プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2020年4月 | メイン | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月31日 (日)

■成長と覚醒

5月最終日。
明日からは新しい月、6月ですね。

7dadd7ab600e4a5f8ab04f6f793686f0


今日は明日からに備え、自分自身にご褒美をpresent

じっくり1時間以上かけてストレッチをして、
髪に栄養を与え、
お灸で気の流れをよくする。。。

自分の手で丁寧に自分を癒す。
そんな至福の時間でした。


ちょうど4か月前くらいから、コロナ禍によって
セミナーや依頼していただいていたお仕事が立て続けに中止・休みになりました。
何かに例えるならば、睡眠状態に入ったという感じ。


睡眠って面白くて、

👉眠っている間に成長ホルモンを出して
傷ついた組織を修復しだすこと。


それから、
👉睡眠前半で脳は冷却され休息に入り、

休息したら、今度は覚醒に向けて温度を上げ、
朝のすっきりとした目覚めの準備をすること。



つまり、成長し覚醒するのに必要なのは睡眠だったりもするのです。


身体のメカニズムって、いろんなことに当てはまるんじゃないかなぁと思って、
コロナ禍は成長し覚醒するための期間だったように感じます。で、今…だいぶん成長したような感じがするし、めちゃめちゃ覚醒中。






スポーツ施設も明日からは自粛が解除されましたので、
明日から私も社会という台風に突っ込んでいきます。

ぐるぐるしない様、
自分の軸をもって、どっしりと台風の目の中にいたいと思います。

誰にお礼を言っていいのかわかりませんが、
この学びの期間をありがとうございました。

下半期、がんばろう。

■【健康体操監修】シオノギ健康通信6月号にて下半身めぐり体操を監修させていただきました。

シオノギ健康通信2020年6月号が発行されました。

血管と免疫力がテーマの号にて「下半身めぐり体操」を監修させていただいています。

Bdf004fe1fc84593b5f3898cb80c03fb

De82ffc48ad44cffad6a9aec61227925

36a3bf82a8c44526b446a234681040fd


免疫力が高いとはどう言うことか。
毛細血管と免疫の関係。
血液をサラサラ効果を高める料理レシピなど…

興味深くて学びのある情報が盛り沢山です。
お手に取られた方は是非ご覧ください。



振り返れば、こうやってお医者様たちとタッグを組んで関わらせていただいているプロジェクトも2012年から8年続いています。
本当にありがたいです。
纏め、繋げてくださっている方に感謝です。

2020年5月30日 (土)

■それでもなお、人を愛しなさい

久しぶりに、本棚から出してきた本。

Df88aefed752422ba852aa3abe80fe55


それでもなお、人を愛しなさい。

何年か前に、Uさんからいただいた本です。

数日前に、本に書いてある『逆説の十ヶ条』を急に読み返したくなって再読しました。

18…20年くらい前ですかね…
本の送り主の方がエクササイズDVD制作を始めた時に、
当時有名な指導者教育をされている方々の中に
無名のダレコレ❓状態の私を混ぜてDVD制作してくださいました。

Ccf83f3dbda645a4bb497181ea0dee25


そこから何本か制作してくださって…
沢山勉強させていただきありがたかったです。
私は動画が苦手で、表に出るのも苦手で→とは言えめちゃ出てたけど(笑)
出演をやめちゃったんですが(笑)貴重な経験させていただきました。

89fa0d02bc72454a9a744f4cd3f962ca


再読bookしたとき、どっと思い出が蘇りました。

ハラリと落ちたカード。
応援されてる。

運動楽しい、運動大切やて、運動で人生変わったわ!
そんな輪をじわじわ広げられるように

ほんまがんばろうと思う。

人生の意味をbook再確認できました。
Uさん、ありがとうございました。

■準備運動は大切です。

昨日は、ゆっくり再スタート…という記事を書きましたが、
実はゆっくりでもなく。。。

業務委託でお仕事依頼してくださっていたフィットネスクラブでの担当レッスンも、
6月から全クラス始まります。

急激に仕事モードになることに加え、

新しい生活様式ということで、オフラインで行っていたことを
オンラインに変えたりしていますから、
資料作ったり、授業の動画作ったり…実は、バッタバタです。


今日は、連載原稿を仕上げて納品し、
その足でオンライン授業になった授業の撮影してきました。


今回は、ウォーミングアップについて。

17f5bb85a476439c838a15e9acf96ca1

ウォーミングアップで体機能を活性化させるエクササイズを3ヶ月実施継続で、
怪我と慢性障害が50%減り、
体温を36.6〜39.3度まであげたら筋パワーが16%アップ。

ケガや故障知らずで長く運動を楽しむためにもウォーミングアップって大事。
パフォーマンス力をアップさせるにもウォーミングアップって大事。

そーいやあ、うちのワンコも寝て起きて、活動する前に伸びを必ずする。

E30387e9341341a592e47cf54de33e01


ウォーミングアップは大事ってことはわかっていますから、
この仕事量のままスタート切れば
ポカするか、パフォーマンス力が低下するか、
大変なことになります。


4baebfc88a674db08369401c9f681b8a

ありがたいことなのですが…

どのようにして、仕事のウォーミングアップできるのか…

課題ができました。

みなさん、ウォーミングアップは大切にしてください。

皆さんも、運動施設が休業だったので、
長い間運動をお休みされていた方も多いかもしれないんで、
運動を開始するときは、ゆっくりスタートさせてくださいね。

2020年5月29日 (金)

■CONNECT

46a4ec3a18ed4e498846c5f7d9dcf81b


自粛休業要請を受けて事業を休んでいる間、
これまで外向きだった意識が内向きになり…というか
内省しなくてはいけない状況だったため、
遠く離れたところから自分を俯瞰してみる機会が多かったな。

運動指導という職業は、人を健康に導き、仕え喜ばれるための仕事…個人的には予防医学の感覚だったのに、
このコロナ禍の自粛要請云々にて、レジャー・娯楽業のくくりになっていることを知り、
ギャップに凹ガックリ。

しかし、このガックリ感が逆にバネ凸になっています。

コロナウィルスによって、人もモノも物理的に分離してしまったように見えたけども、
インターネットという見えない網を介し、遠く離れた人やモノとも瞬時に繋がれるんだということに気付けました。

休業期間3ヵ月は破壊と再構築。スクラップ&ビルド…の時間。

ガーン!と壊れたものもあるけれど、必要のない周波数をそぎ落とし、フォーカスしたいチャンネルが解った。
新しいことにもチャレンジしたし、勉強もできた。


濃すぎて、3ヵ月で10年くらい経ってしまったような感じ。不謹慎かもしれないが、意味ある意味ある時間になった。

来週からはゆるやかに再スタート。
まだまだきついと思うけれど、これまでとは違った感覚でいろんなことに向き合える。
休業している間も会員を続けてくださったお客様、
引っ越してご退会されたのに、遠方から再び繋がってくださったお客様、
心からありがとうございますheart01

この感覚を忘れないように記録しておこう。







2020年5月28日 (木)

■ゆっくり再スタート

うちのコンディショニングスタジオは、
緊急事態宣言が出てから2ヵ月の自粛休業。


業務委託でレッスンさせていただいているフィットネスクラブは、
クラスターが出る恐れがある施設の枠に入り、
3ヵ月も自粛休業していたわけです。


春夏秋冬、12ヶ月を季節の4という数で割ると3ですが、
まるまるワンシーズンお休みしていました。

気が付けば…もうすぐ6月。
1年の半分が過ぎようとしています。


ウィルスという見えない存在は、人の生活を変え、社会までもをストップさせてしまう
想像できないほどの恐ろしい力を持っていました。


まだ終息したわけではありませんから、
気を抜かず、また社会が止まってしまわないように努めてきたいです。


6月からコンディショニングスタジオBodyLuxは、
新しいサービスをお客様に提供させていただきながら、
ウィルスがやってこないよう、ガイドラインを守り、
安全で安心して運動していただける『場』を提供させていただきます。



5月はオンラインレッスンのみの試運転営業で
お客様がご自宅で運動ができるサービスを作りました。

6月からも引き続きオンラインレッスン枠を残し、
ご自宅で体を動かしたい方は5月同様オンラインサービスを受講していただけます。


そして、
ご自宅でオンラインを…と思っても、家族もいるし、
生活している日常空間と、非日常空間を分けたい方もいらっしゃると思いますので、
『場』となるスタジオへ安心してお越しいただけるよう、日々環境整備します。

9122bc45688543b2aa5cde420f4107d7




『場』って大事。

オンラインの場、
オフラインの場、

選べる、ご自身が選択できる…というのが喜んでいただけるサービスかと…
模索しながらですが、お客様の呼吸に合わせながら再スタートさせていただきます。
皆様がここがいい!と感じていただける場づくりを大切にしていきますよ。

どうぞよろしくおねがいします。


2020年5月27日 (水)

■懐かしの…肩こり解消動画が出てきました。

パソコンを新しくしたついでに、
アカウントやデータの整理なんぞをしてみました。

YouTubeにアップしていたかなり懐かしい動画が出てきました。
7年以上前のです。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

YouTubeの動画を整理していたら、 7年以上前に撮影したのが出てきました。 懐かしい!Cちゃん。 こんなん一緒にやってくれてありがとう。 懐かしい!梅田茶屋町のキネシオロジーセンター。 ここで脳や身体の勉強やボディケアをさせていただいていました。 ありがとう。 懐かしい!B&B🍁紅葉まんじゅう! 懐かしい!世界のナベアツ! 最後はもじもじくん風! 懐かしすぎる。 #肩こり解消 #世界のナベアツ #紅葉まんじゅう #もじもじくん #懐かしい #ありがとう

Junko(@junkos_bodylux)がシェアした投稿 -


当時、一緒に撮影に参加してくれたCちゃん。

そして、脳や身体の勉強やアロマトリートメントなどの施術をさせていただいていた
梅田茶屋町のキネシオロジーセンター。
この場はもう今はありません。
懐かしすぎます。
お世話になっていたミポちゃん、ありがとう。


B&Bのもみじ饅頭も、
世界のナベアツも、
もじもじ君風も…

なんか、時代を感じますが、懐かしく、

こんなことしてた時間、ありがたいです。
こんなことできる時間、もっと欲しいです。





2020年5月26日 (火)

■フレッシュっていいな。

昨日の朝、パソコンが天に召されたので、新しい子を迎えに。

街での久しぶりのお買い物はワクワクします。
スタバが営業してるって幸せすぎですheart01

6f3066848f064db3afdfe501484eb373

ヨドバシカメラで接客してくれた女性は、
豊富な商品知識と親身になった堂々とした接客で、
てっきりベテランさんかと思ったら、
なんと!4月入社の新入社員さんでした。


そして…

新しいパソコンで学校の課題の評価を。


Q:正しい姿勢の意識を日常生活にどう活かしますか?
の質問に

A:1つ上の層の空気を吸う意識をする

などのクリエイティブな回答が沢山。

こんな素敵な表現、わたしゃ思いつかない。
とても勉強になります。

若者たちの活躍や、新しい感覚が、
とっても頼もしく感じたな。

パソコンも新しくてサクサク動くしね✨フレッシュはいいなぁ。


若者から学ぶことが多いなと思う日々。

2020年5月25日 (月)

■ステップアップの日

もうそろそろかなーとは思っていたけれど、
朝、パソコンが天に召されました。

580e35b717e24654ac0920ae126fc61c
今日は遠隔授業の日。。。

(;´Д`)焦る。。。

しかし、ヨレヨレで瀕死状態のパソコンに頼って、
まだまだ働かせるつもりだったって、
私って残酷〰︎

数日前、何かを察したのか?
危機管理しておこうとデータをバックアップしておきました。

それで、パソコンpc
『やっとバックアップしたかほなもうええやろそろそろ逝かせて』
とでも思ったのでしょうか。


都合が良い方に考えれば、
物が壊れる時は、自分の身代わりになってくれたか、
今までの自分を超えて、新しいステージへ行くという
サイン。
きっと、今よりパソコンでできることがあるから
新しいの買えよって身をもって教えてくれた…ということにしておきましょう。


再構築には破壊がともなう。。。

成長には痛みがともなう。。。




なんとも財布事情も厳しい時期に
大きい買い物をすることになりましたが、
お世話になったパソコンに感謝して、
次にステップアップします。


壊れたイライラと、仕事できないイライラと、
大きな出費で痛い思いをしていた
時、



めっちゃ数年ぶりに故郷のお友達YちゃんからLINEが!
『ゴールデンレトリバーがやってきましたー!』
ってデカいワンちゃんとYちゃんがダンスしてる動画。

数年ぶりの連絡も嬉しかったけど、元気な姿にホッコリ。

昔は会いに行かないと今の様子が見えなかったのに、
現在はどこにいても今の様子が見れる。
ネット革命は暮らしに便利さや豊かさをもたらしてくれているな。


そうそう、イライラしないで。
明日は新しいパソコンがやってくる。
気持ちもステップアップしましょー。


今は、ぽっかりできた時間でうちの子と遊びに行こう。

Bed1c2b5d4854297a261d0b96dc23207

Yちゃん、ありがとう!ホッコリしたよ。
今度はうちの子とダンスする動画を送るわね。

2020年5月24日 (日)

■ネットストレスのメンタルクライシス

3286042_s_2

脳は、ダイナミックに機能している時…

情報をしっかり受け取り、
気付き、考えながら、立ち止まり、
常にペース調整できる。
そして思いやりや好奇心やチャレンジ精神、想像力を持って、
自分の思考を選択しながら豊かな自己表現がのびのびとできる。


しかし、ストレス下により脳の働きがフリーズしている時…

何かにとらわれ動きがとまる、
いつも恐れている、
戦うか逃げるか…他人を理解することができない、
攻撃的な競争主義になる、感情的になる、
新しい情報を処理することができない、
無理をして空回りする・頑張り過ぎる(立ち止まって考えることができない)、
生き方の癖、思考の癖が出てきて、自己表現ができない。


Photo
ネット社会はとても便利になりましたが、
便利さは反面落とし穴もあり、
常に多くの情報量という刺激やストレスを浴びる様にもなりました。

ストレスには良いストレスと悪いストレスがあり、
悪いストレスを受け続けると脳がフリーズしてしまいます。

(ネットの情報だけではなく、社会や日常生活のストレスにおいても脳が刺激で疲れてる)

フリーズした脳は、
入力した情報をいったん自覚し、
自分の意志や良心・想像力などのフィルターを通すことができずに

すぐに反応してしまう。


本来人間は立ち止まって考える脳を持っていますが、
そんな考える人間脳までいかずに、
脳幹や辺縁系の動物的な脳あたりで反応してしまう…。


最近、フリーズした脳になっている方がネットの中で
増えているような気が個人的にします。


そう思う理由の1つは、SNSの中に広がる誹謗中傷。


通常、脳の前頭前野(おでこのあたりにある脳)
立ち止まって考えるという脳の司令塔の役割をしていますが
ストレスがありすぎると、ブレーキがかからなくなるのです。

こういうことをネットに書き込みしたら、
目にした人はどう思うか…

相手が受ける心の傷や痛みはどんなだろう。
その先に起こることは何かな…。
良心もない、想像力すらなく、
ブレーキをかけずにすぐに反応し誹謗中傷してしまう。

誹謗中傷する人は、
実は脳がストレスでフリーズしている
可愛そうな人なのかもしれません。



かつて、わたしも
2015年から2017年の2年にわたって、
ネットの嫌がらせを受けました。

偽メールを使っての誹謗中傷。
新聞の取材を受け、公開された記事にまで誹謗中傷してくる…
まだまだありました。


武士道精神の私は、中傷するなら名を名乗れ…ですよ。
失礼な(笑)
しかし、だいたい誹謗中傷は偽名か匿名の卑怯者。



ある程度ネットの危機管理をしていますので、
相手のIPアドレスを全部保管し直ぐに警察へ行こうと思いました。
(IPアドレスはどこでだれが発信しているかわかる足跡。今も保存してあります。)


けれど、
もともと楽天的な考えをすることや

他にエネルギーを使いたいことが有るので、
マイナスなエネルギーで消耗したくないという選択ができたこと。
そして、家族の支えや励ましが幸いし
立ち止まって考えることができました。


逆に、ショックのあまり、
いったん受けた悪い情報を
自分の思考のフィルターに通してよい選択ができなかったら…、

もしくは悩みを打ち明けられなかったり、
誰かの支えや励ましが無かったら…

おそらく私も、
固まってしまい、戦うか逃げるか、
ブレーキがかかけられない状態だったかもしれません。





ネットは便利で情報もすぐにゲットできますが、
その反面、見えないうちにストレスフルになってるかもしれませんから

ちょっとネットから離れてみたり、
行動する前に深呼吸してみたり、
脳がのびのびするのと同じようにストレッチしてみたり、
自然の中を歩いてみたり…
別の刺激を入れてみるのもよいかもしれません。


誰もが強いわけではありません。
1人1人が思いやりや好奇心やチャレンジ精神を持って、
自分の思考を選択しながら豊かな自己表現がのびのびとできる。
そんな社会になりますように。


自分の職業に自信と意味を持って
身体を動かすことで脳を良い状態へと導いていきたいと思う今日この頃。