Powered by Six Apart

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

« ■9月の休館日 | メイン | ■スタジオBodyLuxアウトドア企画「箕面山ハイキング」 »

2015年9月20日 (日)

■シルバーウィークは東京で足の勉強。

1からはじめるフィットネス、はじめてのフィットネスはボディラックスから

スタジオBodyLuxの坂田純子です。

シルバーウィークは東京出張です。
足の勉強にきました。テーマは「スポーツ」です。
スタジオで女子限定ビューティーRUNレッスンをしていたり、
足の測定を準備中なので、「スポーツ」のテーマは魅力的でした。

講座では、元世界選手権アジア大会出場・国内マラソン大会で優勝等の経歴を持つ長距離選手のお話や、ランニングシューズ、フィッティングの講義があり、大変勉強になりました。

長距離の選手が現役の頃は月間700~800km練習してたそうで・・・
昨日自分の年間走行距離が1000㎞になりました・・・って~のを個人BLOGに書いたのですが、
プロはたった1ヵ月くらいで走られてるんですね。


こんなに走っていたら、
筋肉のアンバランスや身体(骨格)のズレの繰り返しがあった場合、障害や怪我を起こすし、
練習は休めないから、回復が難しいと言う事がよくわかりました。

シューズはオーダー、練習によって使い分けの工夫をしてる。
トレーニングやケアが万全なプロでも、
走りながら回復するって大変なんですね。
この選手は中足骨の疲労骨折を3カ月で治したそうですが、一般の人はもっともっと回復までに時間がかかるそうです。

一般の人の7割が、1年以内にランニングをやめてしまう・・・というデータがありましたが、回復に時間がかかっていてはモチベーションも低下してしまいますよね。

筋肉のアンバランスや身体のズレの予防には、いろいろあると思うのですが、
トレーニングでも防ぐことが出来ます。
運動指導者は治療はできないけれど、予防は出来る。
この予防ってとっても大事。

フィットネススタジオのお客様をはじめ、身近な愛好者の方が長く運動を楽しめる様、
出きることをします。

―――――

20150920220948_deco

ランニングシューズの素材や構造、フィッティングの講義も勉強になりました。

ランニングシューズは新しいのが出たらお店に行ってみてみたり、
メーカーの方に聞いたりして情報収集をしますが、

フィッティングのプロから各メーカーが工夫している細かなことまですることが出来、
お客様にどのようなシューズをオススメしたら良いかポイントが明確になりました。

わたしが今、履いているシューズはアシックスのレーシングタイプなのですが、
2つ前はMIZUNOでした。

講義を聴いて、MIZUNOのウェーブのパーツに惹かれ
急にMIZUNOで走ってみたくなって・・・
帰宅後2つ前のMIZUNOシューズをひっぱり出し、アーチサポートのインソールを入れて改造。
6㎞だけ走ってみました。

20150920220913_deco

ロードのコンクリートの上だったけど、足元がまるで土の上を走ってるみたい・・・
インソール入れてるから重いはずなんだけど、脚が楽でスピードが出る。

練習の時はレース用でなく、しばらく改造しMIZUNOシューズで走ってみよう。
シューズって面白い。
科学やな。
今、自分の身体で実験するのがホントに楽しい。


良い情報をお土産に、関西へ帰ります。
早く、スタジオでも足の測定のお披露目をしたいです。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

運動指導者 天井亮介のYes,We can@大阪

大阪ではたらく運動指導者・坂田純子の年中夢中なこと