プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■楽に・健康に・美しくを手に入れるリズミック★ウォーキングダンスの裏づけ | メイン | ■筋肉レイヤー☆【キネシオロジーセラピスト養成コース】 »

2010年7月27日 (火)

■運動と記憶力の関係☆【運動する人は記憶力が保護される】

Photo 

曜日は脳を活性化するリズミック★ウォーキングダンスというプログラムをあるフィットネスクラブでさせていただいております。

右脳と左脳を統合し、脳を活性させるエクササイズ。

脳のあらゆる部分を刺激して脳の働きを良くしていきます。

運動が脳にいい影響を及ぼすコトはいろんな書籍でも解説されていますが、

今日はある海外の書籍の日本版にて面白いデータを見つけました。

運動をすると、記憶力の成績に影響するらしいのです。

2003年、1919人の男女に36歳時点の余暇活動と肉体運動を自己申告してもらい、43歳~53歳の間に生じた記憶力の低下との関係を調べてみたところ、

36歳の時に余暇活動や運動をやっていた人は43歳の時点での記憶力テストの成績が良く、

とくに、36歳時点で余暇活動をやっていた人に比べ、運動をやっていた人は43~53歳にかけての記憶力低下が遅かったそう。

36歳以降に運動を止めてしまった人の場合、記憶力保護の効果も薄れるようですが、

逆に運動を始めた人の場合は記憶力保護の効果が認められたそう。

【ロンドン大学ユニバーシティカレッジ精神科医リチャーズらの研究より】

続けなければ維持・増強されず、続ければ維持・増強される・・・これは筋肉のコトなんですが、そんな筋肉のように、脳も運動を続けたり、始めたりすると記憶力が維持されるというデータ。

脳が電気信号を身体に伝え、運動が起こるコトを考えると、体を動かす=脳を動かす。

身体が動けば脳も動く。

(厳密に言うと、脳が動くから身体が動く)

記憶力を保護したいなぁ~と思ったら、運動を始めませんか?

運動を始める年齢は「思い立った時」。

いつからでも始められる。

一緒にフィットネスライフを楽しみましょう。

コメント

ご無沙汰してます。関西フォーラムでリズミックウォーキングダンスの受講しました。
すばらしい内容で今まで出会ったことのないプログラムでした。
今、同じ名前をつかってレッスン しています。参加人数が以前より増えてます。初心者から慣れてる方まで笑顔で動けるクラスを担当したのは初めてで、出会いに感謝してます。また進化した プログラムを受講したいです。

暑中お見舞い申し上げます。

盛夏真っ只中ですね。
私もフィットネスクラブに入ってようやく一年が経過しましたその間、さかたんぽぼ様☆と会えなくなって落ち込んでいましたが、最近ようやく立ち直りました…(笑)またスタジオレッスン、筋トレ、アクアとリバウンドとしっかり戦っています!これ以上脳を衰退させないよう、ぼちぼちやってます(笑)

昨日は梅純のレッスン二十名超えたって、喜んでいました。
日々感謝☆ですね!

☆みどりんさん☆

コメントありがとうございます。
リズミックウォーキングダンスは、エアロビクスの進化形でもあり、
基本でもあると思います。

グループエクササイズは、スタジオにお集まりいただくすべての人へのおもてなし。

そう思うと、プログラムの流れが自然にできます。

きっと、みどりんさんも、みどりんさん流のリズミックウォーキングダンスをつくっているはず。

また、新しいコト発見したら、
教えてくださいね。

☆たらふくまんまさん☆

私は、離れていますが、
いつまでも皆さんのお顔を覚えています。

みなさんと過ごした数年、
そして、皆さんと作り出した時間は
永遠です。
きっと、プールのどこかに、
みなさんやわたしの心に、
そして受け継いでくださっている仲間が、
再現しているはず。

その瞬間、私はみなさんと共に居ますよ。


へえ~。
うめじゅんすごいです。
夜のレッスンって集客厳しいはずなんですよ。
ずーっと管理していましたから、知ってます。

きっと、うめじゅんの努力と
うめじゅんを支えてくださるみなさまのおかげです。

これからもフィットネスライフを楽しんでくださいね。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。