プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月30日 (土)

■おうちカクテル★

IMG_20120630_192648運動指導者の坂田純子ですpaper

1週間、お仕事が終わって、楽しみの1つ。週末おうちでプチパーティーをすること。

プチパーティーといっても、誰かを招くとかではなく、

平日できない時間のかかるお料理や手作りで日常生活のものを作ったりする感じです。


ここ最近は、カクテルにはまっています。

外でオーダーすると結構お値段もしますが、おうちで簡単にお店の味が出せます。

日本酒や焼酎からウィスキー、ブランデー、リキュールなどなど、結構種類がそろってきたので、いろんな組み合わせで楽しんでいる週末。

今日は、オレンジとブランデーで、自家製スプリッツアーを作ってみました。1日寝かして、炭酸で割ります(1:3→炭酸)

明日が楽しみです。 IMG_20120630_225227

とりあえず、今夜は、ドライベリーで漬けたブランデーに炭酸です。

今週も、お疲れ様でした。




日々感謝★


運動指導者 坂田純子

2012年6月29日 (金)

■ハービス・サウンドセレクション【わたなべゆうさん】

PhotoGrid_1340968068526運動指導者の坂田純子です。

去年の土砂降り雨の日、雨に濡れたあと、ビルにもぐりこんだとこで、晴天なみの「いい風」を思わせるアコースティックギターの音が聞こえてきました。

素敵な音色や響きに耳が釘付けになりました。

それが、私が「わたなべゆう」さんの音楽を聞いた初めての日。

そして、1か月後に行った「SAKURA」さんのライブに、偶然「わたなべゆう」さんがゲスト出演してたのが2回目。

すごく優しいギターの音に酔いました。

去年リリースされた、大好きな「SAKURA」さんのウクレレLOVE(CD)では、堺まさあきさんが歌っていた「街のあかり」を「わたなべゆう」さんがギターで参加していて、何度も繰り返し繰り返し聞かせていただきました。

かなりの確率で、「わたなべゆう」さんの音楽を耳にした去年。


今回は、偶然ではなく、「わたなべゆう」さんの音楽を目当てに・・・ハービス・サウンドセレクションに出演されるということで、かぶりつきで応援に。


都会のど真ん中、夕暮れていく自然の照明と心地よい風の中、わたなべゆうさんの、アコースティックギターが優しい気持ちにしてくれました★

もちろん、CD購入。

私が応援するアーティストです。

路上ライブから、好きなことを続け、経験や出会いを積み上げている姿は、とっても共感し、感動します。

おいしい音楽、ありがとうございました。


運動指導者 坂田純子

2012年6月28日 (木)

■アロマの力借りてます【フランキンセンス】

IMG_20120628_170512運動指導者の坂田純子です

リラクセーションや、身体を整えるような運動指導現場に多いことなのですが、私も含め、気管支やのどの調子が悪いとき、咳が止まらなくなることがあります。

交感神経(興奮したり活動的なとき)が出る運動は、より酸素を多く取り込むため、気道を広く確保しますが、

交感神経の緊張が低下すると気道や気管支が細くなり、咳が止まらなくなることもあるのです。

副交感神経(リラックスする時)が出る運動指導を担当したとき、咳が止まらなくなった方に、手作り化粧水を渡し、匂いを嗅いでいただきました。

中にフランキンセンスの精油が混ぜてあります。

フランキンセンスは咳や喘息に有用性があり、気管支の調整をし、呼吸を深くします。

咳、ピッタリ止まりました(個人差があります)。

わたしも、アロマに助けられてます。

このような、生理解剖学の智慧は、アロマやセラピストの学びの場で得たもの。心と身体の健康と関連することに境界線はないです。

そして、1つの世界で得た知識に頼るのは、とっても「狭い」ことを最近痛感しています。

1つの世界で得た情報を鵜呑みにせず(鵜呑みは丸ごと飲み込むこと)、広い目と耳と肌で情報は正しいのか?感じて、

かみ砕き、消化し、腑に落としながら自分の身にしていこうと思います。


PhotoGrid_1340890111539今日は、お仕事から帰宅し、アロマ石鹸を作りました。

てごねハンバーグの様ですが、手作り石鹸です。

1つは身体用、もう1つは顔用。

もちろん、フランキンセンス入れてます。

しばらくの間、乾かすのですが、お部屋がアロマのいい香りでいっぱいに。プチhappyなひととき★

この梅雨の季節、お部屋が快晴になったよう・・・。


日々感謝


運動指導者 坂田純子

2012年6月27日 (水)

■【リズムに合わせたウォーキングで脳を活性化しよう】

運動指導者の坂田純子です

今日は、脳を活性化する運動のおはなしです。


【リズムに合わせたウォーキングで脳を活性化しよう】


ウォーキングは血液の循環を良くし、脳を活性化させ、ストレス解消にも役立ちます。

それは、歩くことによって、脳に酸素を取り込み脳の働きを活発にし、脳内のホルモンの分泌を促進するためです。

以下は、歩くことにより分泌する脳内のホルモンです。

=============

●ドーパミンーーー 快楽やヤル気、幸福感をもたらすホルモン。

●セロトニンーーー 脳をリラックスさせ、集中力を高めるホルモン。セロトニンは一定の規則正しいリズムの運動によって増加すると言われています。

●βエンドルフィンーーー 覚醒作用や鎮痛作用があり脳内麻薬とも呼ばれています。

=============

★リズムに合わせたウォーキングで気持ちよく身体を動かし、脳内ホルモン分泌を促進しませんか?

脳も身体も、そして人生もイキイキ過ごせるとイイですね。

≪動画は、音楽をBGMとして付けました。実際には音楽に合わせながらゆっくりとした速度で行います≫

健康サポートプロジェクト 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのホームページはコチラ

facebookページ更新中→

http://www.facebook.com/kenko.support

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2012年6月26日 (火)

■運動指導者の皆様へ【おでかけ IN 香川】のお知らせ

じゅりあす運動指導者の坂田純子です。

(しがくじゅく)からのお知らせです。

2012年9月8日(土)運動指導者の勉強会を開催している「(しがくじゅく)」が、関西を飛び出し、香川県・香川近郊の皆様とご縁を結びに参ります。 一緒に共に学びませんか?

ナビゲーター:坂田純子

2012-06-26 20 52 35■A講座

~『わかりやすい!』

と言われる指導力を

身に付ける~


『伝える、

伝わる指導力UP講座』
グループエクササイズ指導者全般対象】

(120分のスキルUPコースです)

伝える技術は、安全に、楽しく、効果的なクラスづくりに欠かせない力です。

指導者が発する言葉や身振り手振りも、相手に伝わって、始めて「やる気溢れる動き」や、「笑顔の表情」が返ってくるという仕組みになっています。ただ、伝えるだけでなく、相手に伝わる指導力を洗い出し、「わかりやすい」「動きやすい」「楽しい」と言う感想がもらえる指導力を身につけませんか?

2時間後には、あなたの指導力が変化していることでしょう。

ご参加お待ちしております。共に学びましょう!!


■B講座

~楽に楽しく歩くを提案!~

『リズミック★ウォーキング』


この講座は、45分で楽に楽しいウォーキングクラスづくりのポイントを学ぶ講座です。

音楽に合わせて様々な関節動作を行い、脳と身体を活性する『リズミック★ウォーキング』クラス。

歩くことが出来れば誰にでも楽に楽しめる運動です。

あなたの運動指導に取り入れてみませんか?新しいクラス提案として、または運動指導時のウォーミングアップなどにも可能です。皆様のご参加をお待ちしております。


※翌日には、自然と親しむカヌーツアーもございます。講座やカヌーツアーの詳細は、パンフレットをご覧くださいませ。

パンフレットはこちらから⇒   おでかけin香川 パンフレットをダウンロード


日々感謝

運動指導者 坂田純子

■「トリプルWEBで認知度UP↑SNS×ブログ×HP活用術」 【健康サポートプロジェクト 学生支援事業】

WEB講座運動指導者の坂田純子です。

(写真は、森ノ宮医療学園専門学校の講座担当様からお借りしました)

8月8日に、森ノ宮医療学園専門学校様で、WEB活用術の講座をさせていただきます。

私は運動指導者で、WEBを作る人ではないのですが、お仕事の優秀な営業マンとしてWEBを活用させていただいています。

無料で活用できるWEBの3つの神器の活用ポイントや経験談をお話しさせていただきます。

学生さん以外も受講できます。

申し込みはまだ先なので、また、記事をUPさせてくださいね。



■講座名:

無料で始める!!

「トリプルWEBで認知度UP↑SNS×ブログ×HP活用術」


SNS×ブログ×HPは、3つを活用して初めて「自分(店舗)」を知ってもらうきっかけ作りができます。

どんな良い商品も認知の工夫なしでは、届けたい人や求めている人に届きません。

本講座ではWEBの三種の神器を活用するポイントをお伝えします。



どうぞよろしくお願いいたします。


日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2012年6月25日 (月)

■食(しょく)楽しんでます★

 PhotoGrid_1340621997194


ベランダ菜園のプチトマト。

毎日、ピカピカ赤く輝く実をつけてくれ、ただ今、ザクザク収穫時。

食べる分だけ摘み取らせていただいています。

必要な分だけいただくことや、1つ1つをゆっくり丁寧に味わうことは、「食(しょく)」だけでなく、生きることや環境を守ることにつながっている様な気がしてます。


今朝収穫したものは、小ぶりで少し皮が厚いので、

オリーブオイルとアンチョビで「アヒージョ」にしてみました。

先週、いただいたホクホクニンニクも加えて・・・。


「アヒージョ」をいただいたあとは、恒例の、トマトの旨味が染み出たオリーブオイルの残りを使ってペペロンチーノ。

これもニンニクたっぷり。ごめんなさい・・・明日、臭いかも(笑)


ついでに、ニンニクたちを醤油で漬けてみました。

2012-06-25_18.40.20


しばらく冷蔵庫で寝かすのですが、

ニンニクのエキスが染み出たお醤油も、

ニンニクも、

両方お料理に使えるので、おいしいお料理作りと食事を楽しみます。

「漬ける」シリーズや、「乾いてる」シリーズは保存が効くので、思い立ったときにすぐにお料理できて助かってます。


そういえば、ベランダ菜園を始めて、スーパーでお野菜を買う率が少なくなったなぁ。

お財布がとっても助かっています。


出張で、朝の観察や水撒きができないときは、

枯れてはいないだろうか、葉や実は無事か、とっても心配になります。


まるで、わが子の様。

エコで始めたことですが、贅沢でないことが、贅沢。

毎日、毎日、観察して、成長期がきたらおいしいところをいただける。

五感たっぷり味わいながら、色々感じて、心が豊かになる感じ。

なんでもおいしく食べなさい。

食べ物には幸せが詰まっている。

おいしいモノを食べると、笑顔になるよ。

今日もありがとう。

2012年6月24日 (日)

■【】市民公開講座 facebook勉強会 開催お礼

PhotoGrid_1340538628781運動指導者の坂田純子ですpaper

本日は、健康サポートプロジェクトのアカデミー事業・(しがくじゅく)の勉強会でした。


運動指導者の私が、元広告業の目線で、

今実践している経験談を交え、facebook勉強会をナビゲートさせていただきました。


本当につながりたい人へ情報を届けたり、つながりたい人から情報をいただいたり・・・

それはどうしたらいいのか。


いくつかのポイントを絞り実技を交え学びました。

たくさんの方がお集まりくださり感謝します。

参加してくださった中には、WEB専門家さんもいらっしゃって、新たな情報もシェアしてくださったり、

皆さんが普段工夫しているアイデアを出し合ったり、ともに学びあえたことに感謝します。


また、どんな方でも参加できる「市民公開講座」を開講したいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 じゅりあすホームページはこちら
http://www.kenko-support.net/shigaku.html

 facebookページは
こちら
http://www.facebook.com/shigakujuku

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■WEBの時代だから起こること≪ホームページ只今メンテナンス中です≫

2012-06-24_01.25.41運動指導者の坂田純子ですpaper

突然ですが、健康サポートプロジェクトのホームページが突然消えました。

20日の夕方、サーバーの都合でメール・データ・WEB情報をすべて紛失したそうです。

・・・運動指導をお探しの方は、大変恐縮ですが、

★印をクリックいただくと、申し込みフォームに繋がりますので、コンタクトは★印からお入りくださいませ。

(こちらです →★★★

*******

さて、ホームページが突然消えた事件ですが、

今朝、たまたま勘が冴えて、ホームページから健康サポートプロジェクトにメールを送ってみようと動いてみた所、すべての情報が消えてました。

びっくりです。


サーバーに連絡を取ってみると、

「20日の夕方に一部のお客様のデータを紛失しまして、お客様はその一部です」

と平然とした口調で伝えてくださいました。


そんな大切なこと、連絡しないのかな?と、

「私もすごく困りますが、きっと気付いてない企業様もいると思うし、ホームページで営業をしている方は困ると思いますよ。

たまたま連絡させていただきましたが、1件1件連絡した方が、会社(サーバー)の信用にもつながりますので、報告お願いします。

電話に出られたあなたにこんなこと言うのもおかしいかもしれないですが、お金をかけて作ったHP、そしてレンタルサーバー代も納めています。

私以外もきっとそうです。1件1件、お知らせしてください。

復旧のめどが付いたらすぐ連絡ください。」

とお伝えし、電話を切りました。


んーーーー、ひどい話。

電話に出た方も、その方が紛失させたわけじゃないし、きっと、対応に追われて疲れているんでしょうけど。

私達、健康サポートプロジェクトは、フリーエージェントであり、普段は、1人1人が契約した委託先で運動指導をしています。

委託先以外の、企業様・団体様からお仕事を頂く時は、ほとんどブログやホームページからで、与えられた任務を遂行するときに集まって健康運動を提供させていただいています。
 

場所を持たない私たちにとって、ホームページは大切なお店なのです。


・・・でも、

助かったことに、かなり前からfacebookページを作っていました。

まだ、小さなホームページが生きてる感じ。

復旧まで、小さなホーム(お店)で営業します。


この出来事は、大変いい経験になりました。実際に実践・経験しているからこそ活きる智慧。明日のfacebook勉強会でおはなしさせていただこうと思います。

WEBに時代だからこそ、起こる事。

いつ何時、携帯が繋がらない、ネットが繋がらない、そんな日が来るかわかりません。
そんなピンチの時に、対応できる智慧を練りたいなと思いました。今日は、そんな気付きを天から頂いた感じです。

そして、連絡繋がらなくても、ここに行けば居るだろう!そんな居場所をつくろうと思いました。

思い切ってきれいなスタジオをOPENさせるとかではなく、自然な形で本物のホームをつくりたいと思います。

2012-06-24_01.16.48さぁー、明日(facebook勉強会)の教材も準備できました。

WEBを大いに活用しながらも、WEBに頼らなくても大丈夫!そんなメッセージを伝えていけたらなと思います。


今日の連絡を報告させていただいたWEBを作ってくれたH川様、すぐに「メンテナンス中」の表記を対応くださって感謝します。

今日の経験にも感謝★


日々感謝★
運動指導者 坂田純子


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのfacebookページはコチラ→★★★

プロジェクト概要 →★★★

商品説明 →★★★

申し込みフォーム →★★★

動画集→ ★★★

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2012年6月23日 (土)

■赤ちゃんリーフは手をかけよう

PhotoGrid_1340419273569


割と簡単に育つ野菜を栽培中。

なかでも、トマトは全身を毛で覆い、独特のにおいで、自分の身をしっかりまもり、順調に成長中。


今日も元気な実をたくさんつけていました。

トマトは、ほんとに強い子なんですね。


ここ数日、台風や雨の影響で、月曜に蒔いたレタスやバジルのプランターの土に白いカビが生えるようになりました。

少しずつ、カビを除去し、日当たりのいい場所にずらしているのですが、

ななな!!!なんと!!!(キモイ)黒いコバエが発生するようになりました。


以前、ラディッシュが赤ちゃんのときも大発生し、柔らかい葉や根を食い荒らしたことがあります。


見かねて、根から引き抜き、土を乾燥させて植え替えたところ、ハエもいなくなり、また元気に新しい葉をつけ始めたのですが、食べられた根は今後どうなるか、ただ今じっと観察中。


そんな中でもトマトにはコバエが全くたからないので、ほんとに強いんだな~とおもいます。(伊豆の兄貴もトマトは強い!言うてました)

そんな、コバエが土の上を歩く中、レタスやバジルの芽がようやく顔を出しました。

とりあえず、カビをこまめに除去し、コバエホイホイを近くに置きました。

赤ちゃんリーフ、守れますように。


で、伊豆で兄貴が石灰(乾燥剤)を畑に蒔いているのを見て、私も少しだけぱらぱら蒔いて、土のPHを上げ、中和させてみました。水と化学反応起こして、土の表面が熱くなりそう。

雨もめっちゃあたる・・・ってことないし、土が酸性なのかアルカリ性なのか、どっちに傾いているのかどうかもわからないので、本当は蒔く必要あるのかわからないけど、実験、実験。

なので、PHを測定する計測器があるといいのですが、いたって適当。火事にならないよう気を付けます。


赤ちゃんリーフは、よーく観察して守ってあげる・・・というのは、人間の赤ちゃんを育てることや、職場のマネジメントに似てるかもしれません。


しっかり育ちますように。