プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月30日 (月)

■メラビアンの法則

Photogrid_1380542601059

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

9月は月曜が5回。この5回、OBCラジオ番組「原田年晴のほんまもん」の中の「運動しましょ!1.2.3」に出演させていただきました。

【番組内容は以下の内容で放送されました】


1週目は、「健康サポートプロジェクト」って何?
2週目は、足の筋肉を鍛える「簡単スクワット」紹介
3週目は、肩こり解消体操
4週目は、冷え性改善体操
5週目の今日は、転倒予防バランス体操

※体操はこちらの体操を中心に紹介しております→ロコモティブシンドローム予防体操

――――――――

今日の番組放送時は大学で指導していましたので、

直接聞くとこが出来ず、
電池にラジカセ、ボイスレコーダーを持参し、
授業の裏で録音させていただきました。

この録音を聞き返すこと。
ナルシストな行為っぽいですが、
本当に勉強になるのです。

アメリカの心理学者アルバートメラビアンは、

人の第一印象はおよそ3~5秒程度で決まり、

印象の割合を全部で100%とすると、

目から入ってくる情報が55%
耳から入ってくる声で38%
何を言っているのか、言語を脳で判断し、7%・・・の配分なのだと提唱しています。

ラジオでの体操紹介ということで、
目から入ってくる55%がスコーンとカットされるため、

伝わるように伝えること、難しかったと感じます。

しかし、アナウンサーの方が、
目を閉じてもイメージができる様な細かい描写を言葉と声のトーンでフォローしてくださったので、
番組は無事に運営されているかの様でした。本当に助けられましたー。coldsweats02

(番組を聞き返してみて、私は動きを描写するというより、音や動作を擬音化する癖があるなぁーという気付きにもなりましたよ。)


38%の声や、声のトーン(抑揚の工夫)など、しっかりやっている・・・と言うのは思い込み。
あんまり使ってなかったようです。まだまだ工夫できることありますなぁ^^。

百聞は一見にしかずとはいいますが、

(私の場合)普段の運動指導時に、
目から入ってくるビジュアル要素で伝えることに頼ってしまっていることや、
動きやすいプログラミングで言葉を誤魔化していることを再確認しました。

まだまだ、みなさんに気持ち良く動いていただける要素、
掘り出せそうです。

あー、こんな経験が無かったら気付かなかったかもしれないな。
とってもいい経験をさせていただきました。

それから、たくさんの方から、番組を「聞いてるよ」という声、うれしかったです。

OBCの皆様、
リスナーの皆様、
5週間、ありがとうございました。

来週から紹介される運動はボーリングだそうです。
皆さん、身体動かしませんかー?

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年9月29日 (日)

■ホームページリニューアル会議

553751_546669928722289_1421367168_n

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

今日は、ブランディングセミナー受講したその足で、プログラマーの方とホームページリニューアル会議。

この2年で、健康サポートプロジェクトのサービス概要が少しずつ纏まってきました。

お客様から求められていることにお応えするうちに、
自分たちが本当に提供したいことに、自然と絞られた様な気がします。

様々な経験を得た今というタイミングで、
要らない部分をそぎ落とし、スッキリまとめてみることにしました。

新しいお店のホームページもつくらなあかんのですが、

新しいホームページを作る前に、まずは土台となる今のページを整備することから始まる様な気がします。

整備なしで、次にいけないです。

プログラマー様、よろしくお願い申し上げます。

BLOGをご覧の皆様にも、
スッキリダイエットした健康サポートプロジェクトのホームページを
早くお披露目したいです。
しばらくお待ちくださいませ。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

■おめでたかった2日間。

Photo

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

10月28日(土)は、後輩のYちゃんと、パーソナルトレーナーのKさんの結婚式でした。

2人が出会ったというフィットネスクラブで、わたしもレッスンを受け持っていることや、
Yちゃんが運動指導者の勉強会・(しがくじゅく)に参加してくださっていたというご縁で、
披露宴に呼んでいただきました。

こんなおめでたい人生の節目に声をかけてくれてありがとう!

素敵な披露宴で、主役の2人がキラキラ輝いていて、本当に幸せそうだった。
普段から素敵な笑顔の2人なので、
笑顔あふれる家庭を築いていくことでしょうね!
応援してます!

関西に来てから、結婚式に呼ばれることも無くなっていたので(・・・というか、私の年齢が年齢なので、友達や後輩はもう売れてしまっているという現状)、
久しぶりに出席した披露宴を肌で感じて、やっぱり、いいなーって思いました。

Kさん。Yちゃん。お幸せに。

―――――

Photogrid_1380449540413

日付変わって、29日(日)は、

後輩のTちゃんが長女のYちゃん(赤ちゃん)を連れて会いに来てくれました。

Yちゃんが産まれてから、ずっと会ってなくって・・・
しかも、お祝いも渡せてなかったから、
久しぶりの再会はホッとした安心感とウキウキした気持ちでいっぱいでした。

また、連れてきた赤ちゃんがかわいいー。

誰もが、Yちゃんを見て「めっちゃ、かわいいー」と声を漏らし笑顔になっているのが印象的でした。

出産を終え、新しい家族が増え、おめでたいです。

お母さんになったTちゃんは、かあーっと温かな太陽みたい。
まさに「あかあさん」ですね。

―――――

夫婦や、家族は、最小単位のコミュニティー。
運命共同体。
すべては、ここから始まると思います。

シゴトに力を注げるのも、原動力は家族。

大切にしたいなーと、そんなことを思った2日間でした。

いやぁー、おめでたいです。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年9月27日 (金)

■長距離を走りたい時は、やっぱりスタミナをつける〇〇〇〇。

Beautyplus_20130909175327_fast

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

地域での健康体操教室を終え、
大阪マラソンの練習会を行いました。

今日の練習は快適。
疲れしらずでまだまだ走れる!という体感覚。

丁度お昼に(自分には多いなと思う量の)ささみの入ったパスタをいただいておりました。

きっと、炭水化物が燃料になったんだと思います。

スタミナをつけるには、心臓や肺の機能向上が大切ですが、これは練習を重ねれば自然についてくるもの。

大会はもちろん、練習をするときに欠かせないのが栄養の存在。
心臓や肺の機能を動かすには、車と同じでガソリンと同じ役目を果たす「炭水化物」が必要なのです。

私の場合、走ることだけでなく、職業で有酸素運動の指導を行うことが多いので、炭水化物を摂取することは必須。


バランスの良い栄養摂取を心がけ、
筋肉を作るたんぱく質の摂取も意識し、関節を守る筋肉づくりもしたいもの。

運動が出来るのも、栄養という大きな存在があるおかげですね。


長距離走である大阪マラソンも、この調子で炭水化物しっかり摂っておこうとおもいます。

【スタミナをUPする栄養素】

・糖質・脂質・タンパク質・ミネラル(鉄)など

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

■人生がときめく健康体操@野崎人権文化センター

20130927_152219

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

今日は、フィットネスクラブ様での運動指導を終え、
地域での活動。

野崎人権文化センターで「人生がときめく健康体操」をさせていただきました。

月1回開催しているこの教室は、先月までNoakiほんわかスタジオで行っていたもの。

今月から場所を移動して、畳の部屋でゆったり体操していただくことにしました。

畳になると、座位や寝て行う体勢がとれるので、エクササイズのバリエーションが増えます。

20130927_142120

今日は、ツールを準備や、クラスの安全確認などのサポートスタッフとして入りましたので、

教室の様子は指導者の天井(あまい)のBLOGをご覧くださいませ→★★★

来月の野崎人権文化センターでの健康体操は、10月22日(火)14:00~15:00。

地域の皆様、どうぞ和室にお集まりくださいませ。

【開催のお知らせ】

■日程:10月22日(火)14:00~15:00
■場所:野崎人権文化センター 2F和室
■持ち物:水分・タオル・動きやすい服装でお越しください!
■その他:健康サポートプロジェクトスタッフにお訪ね下さいませ。
内容の頭に「10.22 野崎健康体操」と表記して問い合わせメッセージをください。問い合わせフォームはこちらから→http://www.kenko-support.net/form.php

お待ちしております!

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年9月26日 (木)

■One・Two・Three

Img_20130926_225425_2

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

今日は、オーストラリアにお住いの方が私のレッスンを受講くださいました。

日本語があまりわからないのだ・・・と聞いていたので、
動きを英語で伝えてから、同じことを日本語で伝えるという風に指導させていただきましたが、

おそらく8割はご本人様が持っている力のおかげで
バッチリ!しっかり!動いてくださいました。

周りの方も、海外の方がレッスンに入ってるなんて気付かなかったくらい。

反対に、「今日の坂田さんのレッスン、何か変わった?(⇒英語半分なので・・・)」なーんて、
私の変なテンションの方に気付いていました。


伝わるって嬉しいです。

だけど英語は苦手です。

10年前、日本で英語の先生をしていた南アフリカの友達・ジョージナがよくレッスンに入ってくれていました。
自宅に来ては「今から日本語禁止ね!」と言って英語を教えてくれていたのを思い出します。

私が聞き取る力がないので、
ほとんど彼女が何を言っているのかわからなかったんですが、
唯一わかったのは、

「ジュンコの発音は可笑しい!One・Two・ThreeのThreeをTree(木)と発音する」と言っていたこと。

それ以来、レッスン時に数字をカウントダウンするのがトラウマ。

そういえば5年前、アメリカのカリスマインストラクター、ロブ・グリック様とジョイントレッスンをさせていただいたことがありました。

アメリカにいるロブと動きを合わせるのに、英語でビデオレターを録画して送ったことがありました。
それも、英語が得意な友達に発音から文章チェックまでまるまるサポートしていただき暗記して
ビデオレターを送りました。

英語はやっぱり苦手。

でも、音楽と運動は言語を超える・・・という事で、まっ!苦手でいいか。


そんなことを思った今日でした。

日々感謝★
運動指導者 坂田 純子

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年9月25日 (水)

■Let´s try Marathon.

20130925_191652_2

大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

とうとう・・・来ました。

大阪マラソンナンバーカード引換証。coldsweats02

バタバタしているうちに、
フルマラソンまであと1ヵ月切ってしまいました。


地道に練習しているものの、なかなかロングコースを走る練習時間が捻出できなかったので、

あと1ヵ月、バタバタしながらも、体調管理と、膝周りの筋肉を鍛えておこうと思っています。

BLOGや、facebookページ「L-BALANCE active-style」でも発信していきますので、
宜しければご覧くださいませ。

こうやって、
運動指導者という立場から、
ランナーさんのケアやトレーニング・ストレッチなどを発信し、ランナーズサポーターというお仕事をさせていただいてますが・・・

実は、今回フルマラソン初チャレンジだったりします。
過去、ハーフマラソンまでしか出場したことがありません。(恥)coldsweats01

Img_20130925_190943

ハーフを走った時は、完走はできたものの、
走行ピッチのコントロール配分がうまくできず、

後半がなくなったり、

坂道の下りでストライドが大きくなり、
平地での走行ペースを崩したり、
膝が痛くなったりしました。


その経験をもとに、気を付けながら練習しているものの・・・、
初めての経験は多少不安。

今度こそ、最初からとばしすぎず、完走を目標にゆっくり走りたいです。

また、下り坂はスピードが出やすい分、思わず速く走ってしまいがちですが、
スピードをコントロールすることが必要なので、

今度こそ、着地時に、膝を軽く曲げてクッションを使うようにゆっくり走ります。

そんなことで、完走目指します!
フルマラソンを完走したという経験をもって、今後ランナーさんをサポートできる様、
ゴールを目指すぞ~。

気合いだー!気合いだー!気合いだー!


それから、今年もエキスポのお手伝いをする予定。
大阪マラソンに出場する人も、そうでない人も遊びに来てくださいね!

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年9月24日 (火)

■ありがとう!心斎橋

Photogrid_1380010623269

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

今日で、お世話になっていた心斎橋のフィットネスクラブ様のオシゴトが終わりました。

色々準備したいこと
学びたいことがあり、

自分の都合で9月末にてオシゴトを終了とさせていただくことになりました。

スタッフの皆様、
そして毎週レッスンに足を運んでくださっていた皆様、
心から感謝します。

心斎橋と言えば・・・、約5年間お世話になった場。

私が作ったオリジナルレッスンを取り入れてくださったり、

有料クラスにチャレンジさせてくださったり、

社内イベントに起用してくださったり、

お客様と一緒にナイトRUNしたり、箕面の滝にハイキングへ行ったりもしました。

そして、忘れてはならないのが、運動指導者の勉強会「(しがくじゅく)」を兵庫・垂水から大阪へと移したかったときに、
企画書提出&プレゼンさせてもらえたこと、
さらに、会場として提供くださったこと。

とても働きやすく、居心地の良い大好きな場でした。
心斎橋で、沢山の思い出やご縁をいただきました。

今日は、お客様に勿体ない位のありがたい声をたくさんいただき、
スタッフさんからはお餞別までいただき、
いいお別れをさせていただけました。
(また、代行でお世話になるので、永遠のお別れではないですが)長い間お世話になりました。

来月からは、若いかわいい後輩ちゃんが引き継いでくれます。(→これも、心からうれしいです。)
循環してます。
さらにいい風が吹いちゃいますね。

ありがとう!心斎橋。
関わってくださった方々に心から感謝します。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年9月22日 (日)

■女性ランナーと貧血。

Photogrid_1379840078754

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

最近、ランニング練習時、スタミナ切れ。

持久力が続かず、すぐ動悸・息切れです・・・。

パフォーマンスの低下は、鉄不足の貧血を疑ってみる必要ありかもしれないです。

日本人は、カルシウムの次に鉄が不足しやすいと言われる栄養素であり、

女性の場合、(月のものもあるので)積極的に摂取しないと不足しがちになると言われています。

血液の中を流れるヘモグロビンは、酸素と結び付いて体内を循環しますので、

ヘモグロビンの数が少なければ、
体内が酸素不足になるほか、
心臓の脈拍を上げてどんどん体中に血液を送り出さないといけなくなる。

特に、マラソンなどの足の着地衝撃を伴う運動は、足うらで赤血球が破壊しやすくなるし、

そのうえ、まだ暑い日が続いてますから、汗をかいた時に微量の鉄分が体外へ出て行ってしまう・・・。

Img_20130922_231332

これは、積極的に鉄分を補給したいもの。

今日は、早速鉄分を補給するドリンクを購入しました。

しばらく続けてみようと思います。


●貧血予防に必要な食品

赤身の魚・肉、ホウレンソウ、小松菜、アサリなどの貝類、納豆、ヒジキなど。
ビタミンCと一緒に摂取すると吸収を高めます。

●鉄の吸収を妨げるもの

タウニンを含む、紅茶、コーヒー、緑茶など

(写真は今日の練習会の様子。木登り猫と、爪とぎ猫も一緒に。)
大阪マラソン、がんばるで。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年9月21日 (土)

■やっぱり此岸(しがん)の世界。

Photogrid_1379777551584

大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

午前中は、髪を切りに行ってまいりました。

アシメ(非対称)にしていたのを、シンメ(左右対称)に戻してきました。

仕事柄、
身体の事には敏感すぎるのかもしれませんが、

左に傾くせいか?陰になるのか?
顔が左に下がり、カバーするように骨盤が上がっているような気がするので、
信頼おける美容師の方のおススメで、
分け目の位置を右から左に変えていただきました。
超・気に入っています。

(しげさん!ありがとうheart01

いつまでも綺麗でいたい。
こうしたい。
ああしたい。
煩悩だらけです。

そうそう、お彼岸ですね。

【お彼岸とは?】

仏教では、生死の海を渡って到達する悟りの世界を彼岸といい、その反対側の私たちがいる迷いや煩悩に満ちた世界を此岸(しがん)といい、秋分と春分は、彼岸と此岸がもっとも通じやすくなると考え、先祖供養をするようになりました。

普段、此岸(しがん)の世界に立つ私も
この時期だけは何となく彼岸の世界を考えたり・・・(という事にしておきます)。

今年も親不孝な私はお墓参りに帰省できそうもないので、
関西の我が家で対話したいと思います。

―――――

写真はピンポンマムという菊。

我が家は、玄関に生花を飾るようにしているのですが、
いつも花屋のおばちゃんが(勝手に)決めています。

今回は、『お彼岸やからピンポンマム(菊)な』と今週は菊です。

先日の中秋の月といい、
ポンポンマムと言い、
この形・・・頭に残りませんか?

深夜なのに、さつま芋とパイナップルで『きんとん』作ってしまいました。
今日は、仕事で身体を動かした以外に1時間ウォーキングをしたので良しとしましょう。

なんだか、明日はまんまる「おはぎ」作っちゃいそうです。

やっぱり、此岸(しがん)の世界から抜け出せない。だって人間だもの。

南無~

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/