プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

コミュニティ Feed

2023年1月27日 (金)

■【音楽イベント開催お礼】ニューイヤーLive 歌枕 美和

 運動にとどまらず、大人のライフスタイルを豊かにするイベント提案を!

6071e3a3b2ac4abc988bda965db2f69f

コロナ禍で定期開催ができない状態でしたが、
ようやく再開することができました。

(音楽イベントは4年ぶりでした。過去記事☞★★★
毎月行っていたスタジオシアターも2019年10月以降開催してません。また再スタートできるかな…)

39ba5355f70a43a8a5aac8f44ed604fe

今回は、歌手 歌枕美和さんをお招きし、
皆さまとの素敵な時間を共にさせていただきました。

3オクターブを超える音域で、
映画音楽、ミュージカル、オペラ、ポップスなど、
様々な音楽を一つの物語の如くまとめ上げる美和さんの歌声は感動です。

7832fa2277de4a94ac8937dc0d7162f4

来てくださったから差し入れの数々、本当にありがとうございます。
女性の生き方がテーマのライブ。
中には「人生に花束を!!」と差し入れがありました。素敵。


また曲の構成は〝女性の生き方〟がテーマになっており、
様々な人生ストーリーが詰まった曲を、
一曲一曲説明してくださり背景にも興味が持てたことや、

普段オペラを聴くことがない私も、
これからオペラ鑑賞してみたいと思えました。

個人的には、映画タイタニックの 映画は
〝おばあちゃんの昔話〟で
「女心は秘密の深い海」から始まる…と言う説明に、
ローズと自分が重なり、
My Heart Will Go On歌声を聴きながら秘密の深い海に浸り、涙の鑑賞でした。

ほんまに、えがった!!!
今日はみなさんありがとう。

10d54e8a44004af7a41d52c7571d2770
みなさん、CDを購入されていました。
わたしもレッスンのクールダウンやストレッチで使わせていただきます。

721a97eee1e742e488f6aacd9cc97378
福井で社員として勤務していたスポーツクラブの同僚だったDちゃん。
来てくれました!!!

Dちゃんは大のサッカーファンで日本全国遠征に行くほどなんですが、
アンコールの曲「A Question of Honour」はタイムリーでしたshine

この曲は、勝ち負けの曲じゃなく
勝っても負けても、白でも黒でも、自分が選んだ道だからOK!!の曲でした。
この意味もタイムリー。

Fddf3cc434b3472cbabecffd5016075c

なんと、手術と入院していた私に千羽鶴をイメージし、
サッカー日本代表のORIGAMIのデザインのジャケットをプレゼントしてくださいました。
リバーシブルなんです。

大切に着ます。
ありがとうheart04

備忘録【良かった点】

●歌枕さんの歌唱力とライブ構成が素晴らしすぎた
●皆さんが感動していらっしゃる様子やお声を聞けた
●ライブが開催できたこと

【反省点】

●ライブ(第一部・休憩・第二部)の進行を皆様にお伝えしてなかったこと
●テーブルが無く、お飲み物を置く場所が無かったことや、お代わりしたい場合、前回のようにスタッフが回る形式で無かったため、ラフに過ごしていただけなかった
●アンケートを準備しておいたのに、お客様にお渡しできなかったこと(次からは席に置いておく)

9d5d7ab6e0c8491695c76e57dafc8c37

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair3月ウォーキングイベント決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flairもっとキレイに効果的に歩きたい方はこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*プロフィール→★★★

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)
→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ)

*コラム
健康についてコラムを綴っています

*Twitter→https://twitter.com/kenko_support

*Instagram→https://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

**LINE公式のメルマガ
不定期にメルマガを配信しています

2019年10月25日 (金)

■PARK&CO・「グリーンブック」映画鑑賞会

毎月定例PARK&COスタジオシアター。

5a487c6ecdcc4f50939ed75bbc59cff1



特にスタジオの会員様限定ではなく、会員様も、会員様のご友人も、スタッフの友人も…みんなで映画を鑑賞しましょう!というイベント。

10月も、お客様や友人達と楽しみました。

今月の映画はグリーンブック。

1回目は映画館で。
2回目はスタジオで。

見れば見るたび、今必要なメッセージがいっぱいいただける映画です。

「才能だけではダメで勇気が必要だ」

黒人天才ピアニストのドクター・シャーリーの言葉が心に残りました。

02a5345ff18f49938fd1dc74bc8820b1



勇気
大切ですね。

ケンタッキーフライドチキンとカティサークを楽しみたい夜。

074bde706c46498099a345a20de173c0


ご参加の皆様、今宵もありがとうございました。


PARK&COとは…

09980e9adb9a4d4ba3be1e51e214534c

家族のようで、公園のようで…
そんなホッコリできる場と時間を分かち合いたいと、

コミュニティイベントに名前を付けてみました。

・・・

COとは
コミュニティ
共同体
個(CO)を大切にの意味。

PARKとは
公園。スポーツしたりカルチャー交流したり…誰もがホッコリ心地よい場の意味。

・・・

目や声の届く交流関係の身近な人たちと、いろんな時間を共有し合いたいと
月1回集まるきっかけづくりをしています。

2019年8月29日 (木)

■移動はランニングやウォーキングでECOライフ

21世紀の100年の間、地球規模の問題である『地球温暖化』の対策を取らなければ、平均温度が2.6~4.8度上昇するそうです。
地球温暖化を緩やかにするために、1人1人が意識してできること。
みなさんは、何かされていますか?



例えば、電機やコンセントの点けっぱなしをさしっぱなしを減らす。
テレビを見る時間を減らす。
冷暖房の温度調節をする。
包装を少なくする。
マイ〇〇を持ち歩く。
車の利用を控える。
水道やシャワーを出しっぱなしにしない。



きっとまだまだあると思います。



そして、自分が特に心がけているのは…
移動手段。

二酸化炭素排出量が少ない移動手段を選択するようにしています。


車は人を1人1㎞運ぶのに、165gのCO2を出すそうです。
バスは48g
鉄道は18g…
人は1㎞走ったり歩いたりしたら、どれくらいのCO2を出すんでしょうね。
おそらく、一番CO2が少なくてエコなんじゃないかと思います。


地球温暖化の原因は、熱を吸収する温室効果ガスが増えたためといわれており、特に産業革命以降、化石燃料の使用が増え、大気中の二酸化炭素濃度が高くなったたことが大きく影響していると考えられています。

二酸化炭素排出量を減らすために、身近にできることから取り組んで地球温暖化を緩やかにしたいです。

そんなことで、移動はほとんど自分の足。

すごく遠い時は、途中からあきらめて電車を使いますが。。。
ランニングやウォーキングでECOライフ。。。

227d7e3aa6614297864f4520cf1df0de

職場から職場への移動ラン。
今日立ち寄った神社のお賽銭箱にシーサー?狛猫?
お賽銭入れても、何をしても起きない!

53ae8c0706ce46afa4e0db258d89933f

こちらほんもの。狛犬。

7394da4e17234c818e209dd92126e588

夕陽丘の夕日です。

76d1eb4c56584d8396640832cced2f8c

ミナミは神社やお寺が多いですね。狛犬暑そう。

Cfd0cef94cf644e8a0bda6ab52bf57f3

愛染坂を行く。


Smartmove_logo_b

2019年7月 1日 (月)

■【イベントレポート】第4回女性が輝くプロジェクト1/fと、PARK&CO

運動アドバイザーの坂田純子です。

今日はイベントレポートを2つ。


6月30日(日)は、広島からカラーリストであるお友達のチーちゃんを講師に招き、
パーソナルカラーセミナーを2講座開催させて戴きました。


パーソナルカラーとは、
その人に似合う色(=調和する色)を見つけることです。


自分が似合う色を見つけると
より美しく、健康的に、若々しく…
その人をもっとも輝かせてくれます。


十数年前、わたしもカラーに興味を持ち、
当時フィットネスインストラクターの育成に携わっていたこともあり、
教え子さんが前に立つとき、自分を魅力的に輝かせてくれるウェアーを選べばオーディションにも受かりやすくなるかなと…
〇ューマンアカデミーにカラーアナリストの勉強をしに通っていました。
主にドレープと言う、色の布を使っての診断法です。

カラーの世界は奥深く、私は光や明度、彩度、
PCCSトーン別色相環の色を覚える段階で
挫折しそうでした。
今は、育成事業に携わっていないので、
カラーのことはほとんど忘れ知識は0に近いです(笑)



チーちゃんの診断は、ドレープは使わず、
その人そのものを観察し診断していくもの。

たとえば…その人が生まれ持った色、
頭皮や瞳の色、顔の形、骨格、肉付き
血液や血管の色などなどをもとに診断します。

190701185521359_deco

(じっくり診てもらえるので、照れちゃうheart01


ドレープ診断は、細かなところまでは観察せず、パッパパッパと色を当てていくので、
個人的に思うに、アナリストの主観が入り易いかな…なんて感じますが、

頭皮や瞳の色や血管の色、、、
こんな細かなところまで観察して診断するとなると
かなり正確な診断となる感じがしました。

Img_20190630_231809_973

(以前いただいたカラーシートで、似合う色が使われた花柄ワンピを選んで着ていきました。)


ちなみに、わたしはドレープ診断ではSpringで、
少女のように無邪気なキュートな印象の色を選ぶようにしていましたが、
ずっとずっと「浮いてるなぁ、顔のシワが目立つなぁ」と違和感を持っていました。


チーちゃんの診断では
Summer

優しい印象の色。
ちょうど、梅雨から夏にかけて咲くお花の色が似あうようです。

20160629_0928432

(こんな感じかな)

20160629_093417

(淡い色)
 
Summerの3つの分類のうち、
2つの要素
エレガント(やわらかなライン)と
クラシック(正統派。スーツが似合う)を持っています。

体型は、Summerの要素にないハイファッション(モデル系・奇抜なファッションで小悪魔系)→ハイファッションの人は太ると良さが無くなるそうで、熟女の私は体型維持に気を付けないと(笑)

こんなポイントを意識して色やファッションスタイルを選ぶと
自分の魅力が最大限に活かせますね。
女性に生まれたからには、オシャレをいっぱいいっぱい楽しみます。


そうそう、このセミナーを開催していただく前に
個人コンサルしていただいていました。
その後すぐにとった行動は、ファンデーションを買いに行く!
ファンデーションを変えただけで周囲からは
「顔が小さくなった」
「肌がきれいになった」
と、褒めて戴きました。
特別なことはしていません。
カラーコンサルで、自分に似合う色のファンデーションを変えただけです。


そんなことで、興味のある方がいましたら、
面識のある方に限らさせて戴きますが、
またみんなで集まって日程合わせ、
チーちゃんに魅力を引き出す魔法をかけて戴きましょう。
人数次第でセミナーを開催できますので、
ご連絡をお待ちしております。→アドレス: info@kenko-support.net  
※カラーコンサル希望と表題にお書きください。


広島付近の方は、チーちゃんに直接診断していただくのも良いですね。
コンタクトはこちら→ちゃちゃまる研究所Blog




1つ目は、女性が輝くプロジェクト1/f主催で開催しました。

Img_20190630_231809_9762

190701185232971_deco



個人診断は、とっても盛り上がりましたよ。
予想通りの色だった方、思いもよらない色だった方、様々ですが
パーソナルカラーのカラーシートをお持ち帰りできたので、
シート持参でお買い物に行きましょう!

周りの方を、明るいあたたかいオーラで照らして下さいね。



2つ目は、スタジオBodyLuxのお客様や、スタッフの知人が集まる
PARK&COと言うコミュニティ主催で開催しました。

家族のようで、公園のようで…
そんなホッコリできる場と時間を分かち合いたいという集まりです。

Dsc_0386

毎週顔を合わせているみなさんなので、
和気あいあいです。

印象的だったのは、質問の多さ(笑)
セミナー時間が、長引くくらいでした(笑)

お化粧やファッションで、どうしたら魅力がさらにアップするのか?
食い入るように話を聞き、今の悩みなんかも話されていました。

Dsc_0379

190701184947001_deco

こちらも、カラーシートをお持ち帰りできたので、
先ずはコンビニで雑誌を買って、
ハンズへ行ってお化粧品買いましょう(笑)



今度、みなさんが輝くのをイヒヒと笑いながら
見守ります。

ご参加の皆様、雨の中ありがとうございました。

B612_20190630_211507_428

打ち上げ、大阪の食とベルギービールを堪能しました。
チーちゃん。
長丁場、ありがとうね。

また大阪に来てね。待ってるよん。

2019年6月28日 (金)

■【6月・PARK&CO開催御礼】万引き家族 映画上映会

月1回集まるきっかけづくり。

Img_20190628_213233_329


6月のPARK & COコミュニティイベント。
みなさんとのいい~時間は映画上映会。

6parkcojpg 

上映作品は、カンヌ国際映画祭にてパルムドームを受賞した映画。
万引き家族でした。
ご参加有難うございました。


なんとも複雑な人間模様。


家族とは?
血のつながりってなんだ?
人と人との繋がりとは?
社会の仕組みなど…
色んなことを考えさせられました。


個人的に大好きな物語のスイミーが出てきて、
この作品とスイミーのつながりは?

Dsc_7383
(グッズを集めているくらい。スイミーの物語が好き。)



(これは、万引き家族の映画の続きなのだろうか…いろんな憶測…)



出演者さんがボソボソセリフを言ってたところが
聞き取れなかったんで
割と謎だらけで終わりました。

もう一回作品を見返したいくらいです。

作品が終わって、皆さんの感想は…
やっぱり、「考えさせられた」でした。(笑)

Img_20190628_213233_341

(七夕です。短冊の多くは、やはり家族が健康でいられることが願い)

Img_20190628_213233_340

Img_20190628_213233_322

さて、もうすぐ7月ですね。
7月はビアガーデンでも企画しましょうかね。。。(笑)



2019120_ma5_3059 
〇坂田純子(さかた じゅんこ)

活動していること

・健康サポートプロジェクト: 
健康や運動に関するセミナーや運動指導を出張で行っています。→★★★

・スタジオBodyLux:
フィットネススタジオで運動指導しています。→★★★

※その他、フィットネスクラブでも運動指導しています。

・ランニングコーチ:
※ランニングレッスン・7月1日~2月末迄キャーンペーン中➔★★★
走ることで、夢や目標を達成できるお手伝いをしています。
フォームチェックやコンディショニング、トレーニングなど→★★★


・大学非常勤講師:
運動経験や習慣のない学生に運動や健康についての講義と実技をおこなっています。


2019年6月 7日 (金)

■【6月映画上映会のお知らせ】6.28「万引き家族」&懇親会

※女性専用フィットネススタジオBodyLuxや、
女性が輝くプロジェクト1/fの企画ではありません。

関わりのある方、面識がある方ならだれでも参加できます。
そんなコミュニティ・PARK&CO主催のイベントです。


6月28日(金)は、@江坂・スタジオBodyLuxでイベントDay。
楽しいフライデーナイトを過ごしましょう。

6月の映画上映会は、
第42回日本アカデミー賞最多8部門で最優秀賞受賞だった「万引き家族」が登場。

家族の絆や社会について考えましょう。

6parkcojpg 
〇とき:2019年6月28日(金)18:30~21:00ごろ
〇ところ:@江坂・スタジオBodyLux

【上映スケジュール】
18:30~19:00 懇親会
19:00~21:00 映画上映会

※ご自身が飲むお飲物は必ずお持ちください。
フードは1人1品。
参加者でシェアします。分けれるフードを1品ご持参ください。
紙皿や紙コップ等は準備していません。
ご了承ください。


PARK&COとは…

家族のようで、公園のようで…
そんなホッコリできる場と時間を分かち合いたいと、

イベントに名前を付けてみました。

・・・

COとは
コミュニティ
共同体
個(CO)を大切にの意味。

PARKとは
公園。スポーツしたりカルチャー交流したり…
誰もがホッコリ心地よい場の意味。

・・・

目や声の届く交流関係の身近な人たちと、
いろんな時間を共有し合いたいと
月1回集まるきっかけづくりをしています。
お気軽にお問い合わせください。

2019年5月31日 (金)

■【5月・PARK&CO開催御礼】ボヘミアンラプソディ応援鑑賞。

※女性専用フィットネススタジオBodyLuxや、女性が輝くプロジェクト1/fの企画ではありません。

関わりのある方、面識がある方ならだれでも参加できます。
そんなコミュニティ・PARK&CO主催のイベントです。


PARK&COとは…

家族のようで、公園のようで…
そんなホッコリできる場と時間を分かち合いたいと、

イベントに名前を付けてみました。

・・・

COとは
コミュニティ
共同体
個(CO)を大切にの意味。

PARKとは
公園。スポーツしたりカルチャー交流したり…誰もがホッコリ心地よい場の意味。

・・・

目や声の届く交流関係の身近な人たちと、いろんな時間を共有し合いたいと
月1回集まるきっかけづくりをしています。



5月のPARK & COコミュニティイベント。
みなさんとのいい~時間は映画上映会。

5parkcojpeg

伝説のバンドQueenの「ボヘミアンラプソディ」の応援鑑賞でしたmovieshine


完璧じゃない自分や弱さを見せれる家族や
友人の存在は大切だなと再確認しました。


最後にフレディが「愛してる」とステージを去って行ったのが印象的でした。

Pco7

Pco3 

最近観た、アベンジャーズエンドゲームでも
アイアンマンが「3000回愛してる」っていうてましたが、

愛があれば、世の中の悲しいニュースも少なくなるのかな。
愛してる!!は地球を救うheart01

Pco6

Pco2
(応援鑑賞なので、100均行って暗闇でキラキラさせるパーティーグッズをゲット!このような知恵は、末成由美さんと未知やすえさんのディナーショーで、未知やすえさんのファンの方から教わりました。)



このボヘミアンラプソディの映画鑑賞は2回目でしたが
また新鮮な気持ちで観れました。...

今日も、楽しい時間を共有してくださった皆さん!!
ありがとうございます。

Pco5

Pco4
(たくさんの差し入れもありがとうございました。)





190601095757866_deco

写真は、全日本マラソンランキング〇〇歳の部1位のお客様と。

ケアもしっかりして、身体を大切に使っているKさん。
私もKさんの様に、年を重ねても健康に故障なく走れるのが目標です。

あ。私も今年もなんとか100位以内。
71位に…(100位以内死守できました)

100位以内にランキングって…ほんまに大変。なのに!1位って…素晴らしすぎます。

いつまでも、怪我なく故障なく楽しく運動したいものですね。




さて、6月のPARK & COは何しましょう~!お楽しみに!


2019120_ma5_3059 
〇坂田純子(さかた じゅんこ)


〇わたしの使命

・運動指導を通じ、周囲の方々の生活習慣病の予防、健康寿命の延長につなげる
・周囲の方へ心身ともに健康であるための気付きの機会を提供する
・日常生活に身体を動かすことの大切さ・心地良さ・楽しさを定着していただくサポートをする

〇ビジョン

わたしの使命により、
皆様が、大切な人や仲間とHappyな時間を永く過ごせることで、
自己肯定感を育て、絆やつながり、思いやりを大切にできる明るい社会になること。


〇ビジョンのために活動していること

・健康サポートプロジェクト: 
健康や運動に関するセミナーや運動指導を出張で行っています。→★★★

・スタジオBodyLux:
フィットネススタジオで運動指導しています。→★★★

※その他、フィットネスクラブでも運動指導しています。

・ランニングコーチ:
走ることで、夢や目標を達成できるお手伝いをしています。
フォームチェックやコンディショニング、トレーニングなど→★★★


・大学非常勤講師:
運動経験や習慣のない学生に運動や健康についての講義と実技をおこなっています。


・つながりつくり:
女性が輝くプロジェクト1/f(ワンエフ)→★★★

目や声の届く交流関係の身近な人たちとの交流の機会 PARK&CO→★★★

2019年4月29日 (月)

■【5月映画上映会のお知らせ】5.31 みんなでドンドンパ!しよう。

※女性専用フィットネススタジオBodyLuxや、
女性が輝くプロジェクト1/fの企画ではありません。

関わりのある方、面識がある方ならだれでも参加できます。
そんなコミュニティ・PARK&CO主催のイベントです。


5月31日(金)は、@江坂・スタジオBodyLuxでイベントDay。
楽しいフライデーナイトを過ごしましょう。

5月の映画上映会は、
伝説のバンド《クィーン》の感動物語。
ボヘミアンラプソディ!

魂に響くラストの21分は
静かに観るのも、ドンドンパ!するのも、
歌うのも、ライトをキラキラするのも、
マーキュリーになりきるのも自由です。

みんなで応援観戦しましょう。

〇とき:2019年5月31日(金)18:50~2時間15分程度
〇ところ:@江坂・スタジオBodyLux
※お飲物や食べ物はご持参ください。

5parkcojpeg


PARK&COとは…

家族のようで、公園のようで…
そんなホッコリできる場と時間を分かち合いたいと、

イベントに名前を付けてみました。

・・・

COとは
コミュニティ
共同体
個(CO)を大切にの意味。

PARKとは
公園。スポーツしたりカルチャー交流したり…
誰もがホッコリ心地よい場の意味。

・・・

目や声の届く交流関係の身近な人たちと、
いろんな時間を共有し合いたいと
月1回集まるきっかけづくりをしています。
お気軽にお問い合わせください。

 

2019年4月25日 (木)

■【音楽イベント開催御礼】市村順平さんLIVE

目や声の届く交流関係の身近な人たちと、いろんな時間を共有し合いたいと
集まるきっかけづくりをしています。


平成最後なので
みなさんといい~時間を共有したい!


いろんなご縁があって、市村順平さんが
スタジオでグッドミュージックを披露してくれることになり、
4月は、音楽イベントと、Barを組み合わせてみました。

Dsc_7475

オリジナル曲も最高ですが、カバー曲のアレンジが最高にオシャレ。

Dsc_7478_2

そして、イケメンです。

Dsc_7480
MCが、面白すぎる!!!

市村順平さんのMCは、順平ワールドの世界観を持っていて、めちゃめちゃ最高でした。

Dsc_7473

バーは、ビルボード大〇風で、呼んだらバーテンダーとホステスが注文をききにいくというシステム。

Dsc_7472

みなさん、いろんな差し入れをありがとうございました。
イチオシのおつまみや、スイーツ、そしてワインや獺祭まで…
ほんまに嬉しいです。

Dsc_7470_2

いやぁ~…美味しい時間でした。




いろんな選択肢がある中、このコミュニティに参加して下さった皆様、
心より感謝します。

そして、予定していた時間を大幅に延長し、
素敵な声と音と時間をくれた市村順平さん、
ほんとうにありがとうございました。


どこまでも続く山の稜線や、
日の出の瞬間、
突然虹が出てくるときなど

溜め息が出るほどパーフェクト過ぎるものを目にしたとき、
言葉では表現できない様に、

LIVEも、言葉では表現できない感動がありました。


なにより、皆さんが楽しそうに音を楽しんでいる姿を見て
幸せでした。


感謝。

2019年4月19日 (金)

■NEWTON DISTANCE8 試し履きできます。

江坂・スタジオBodyLuxでは、NEWTON DISTANCE 8の新しいシューズのモデルを試し履きができます。

Dsc_7420

Dsc_7421

23.5cm

24cm

24.5cm

3サイズを入荷しました。

NEWTON気になるなぁ…購入前に試し履きしてみたいかたは、ぜひご連絡くださいませ。

●NEWTON ランニングシューズの特長

トランポリンのような反発がSPEEDを生みます。

 

「着地」→「踏込み」→「蹴り出し」の繰り返し が RUNNING 。

蹴り出すときに過剰な筋力を使っていませんか?


着地で受けた衝撃を、踏込みや蹴り出すときに更に大きなPOWERに変え、過剰な筋力を使わなくても走れるのがNEWTON ランニングシューズの特長。正確な着地が習得でき、楽なランニングフォームに繋がります。

ラグ(ソール前足部のでっぱり)は、テコの作用で足を地面から引き上げてくれるので、トランポリンのような反発を感じながら効率よく前進できます。

Dsc_7422

。。。。

そんなことで、

近々、ランニングセミナーと、トランポリンレッスン、フットケア等を組み合わせたイベントを開催しようと思っています。

NEWTONも

スポーツソックスinnerfactも試し履きできる予定です。

Dsc_7423

色々決まりましたら、詳細を発信しますね。