【セミナーレポート】
西脇商工会議所様にて『VDT症候群対策セミナー』で講師をさせていただきました。昨年度からご相談いただいたおり、本日実施させていただきました。「VDT」とはVisual Display Terminalの略で、要するにパソコンやスマホ、その他電子端末などを指し、それらの長時間使用による心身の不調に対して、どのように対策し、生産性の向上に繋げるかという内容。特に、眼や首肩などフィジカルなお悩みが多いということで、実践的な習慣づくりをご提案いたしました。貴重な機会をありがとうございました。
2023年11月
2023年11月29日 (水)
2023年11月21日 (火)
■【健康セミナー】防衛省 海上自衛隊阪神基地隊
防衛省海上自衛隊 阪神基地隊様にて
今年度5回目の健康セミナーが無事終了しました。
今回のテーマは「細胞を活性化!サーキットトレーニング」です。
筋トレと有酸素運動を交互に10種類おこなうプログラムを作成。
コンディショニングとともに実施いたしました。
ハードさもありながら、笑顔がこぼれる雰囲気の中、
真剣に取り組んでいただきました。
少し寒さを感じる季節に、ちょうど良い内容をお届けできたと思います。
今年度5回目の健康セミナーが無事終了しました。
今回のテーマは「細胞を活性化!サーキットトレーニング」です。
筋トレと有酸素運動を交互に10種類おこなうプログラムを作成。
コンディショニングとともに実施いたしました。
ハードさもありながら、笑顔がこぼれる雰囲気の中、
真剣に取り組んでいただきました。
少し寒さを感じる季節に、ちょうど良い内容をお届けできたと思います。
■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー
お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します
●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net
●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)
2023年11月10日 (金)
■【エクササイズ監修】キューサイ株式会社発行会報誌『FIRST』2023年11月号【血行を促進し、良い姿勢をつくれる筋トレ】
【エクササイズ監修】
キューサイ株式会社発行会報誌『FIRST』2023年11月号にて
エクササイズ監修をさせていただきました。
エクササイズ監修をさせていただきました。
今号では「手足のしびれ対策」として
【血行を促進し、良い姿勢をつくれる筋トレ】というテーマで
背筋と太もものトレーニングを提案・解説させていただきました。
【血行を促進し、良い姿勢をつくれる筋トレ】というテーマで
背筋と太もものトレーニングを提案・解説させていただきました。
「手足のしびれ」だけでなく、
健康維持に欠かせない血行促進に役立つ内容となっています。
健康維持に欠かせない血行促進に役立つ内容となっています。
またその他のページでは血行促進に関する
「食事編」「生活編」などが紹介されています。
「食事編」「生活編」などが紹介されています。
■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー
お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します
●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net
●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)
■【エクササイズ監修】シオノギヘルスケア株式会社発行 シオノギ健康通信2023年11月号
【エクササイズ監修】
シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2023年11月号にて、
エクササイズの監修をさせていただきました。
11月号のテーマは【well-beingに大きく影響 排尿トラブル】
トイレが近い、何回もトイレに足を運ぶ。
このような問題を抱える方は少なくありません。
そんな方の日常生活の質が良くなるための、
ココロとカラダからのアプローチや改善策が掲載されています。
このような問題を抱える方は少なくありません。
そんな方の日常生活の質が良くなるための、
ココロとカラダからのアプローチや改善策が掲載されています。
「well-beingを高める排尿トラブル改善エクササイズ」を
提案させていただいております。
提案させていただいております。
骨盤底筋群の解説と
鍛えることでどのようなメリットをもたらすのか、
そしてトレーニング方法を紹介させていただいております。
鍛えることでどのようなメリットをもたらすのか、
そしてトレーニング方法を紹介させていただいております。
お手元に届いた方はぜひご覧くださいませ。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
◉well-beingとは?:身体的・精神的・社会的に全てが良好な状態にあることを意味する概念で「幸福」と翻訳されることも多いキーワードです。
SHIONOGI健康通信では、well-beingの実現に向けて身体的と精神的な整え方を発信しています。
●なごみじかん/心とからだのストレッチ
https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/Expe.../Nagomi-Jikan.html
■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー
お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します
●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net
●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)
2023年11月 6日 (月)