■今年は心と身体について学び三昧です☆

20100624204218 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

年は、心と身体について学び三昧。

ここ数年間アウトプットしまくった私の空腹状態を満たすように、振り子が大きく動いているんでしょうか・・・。

いやいや、今、学びたいコト、学んでおきたいコトが盛りだくさんで、単にタイミングがあっただけなんでしょう。

前からたびたびBLOGに登場する春夏秋冬占携帯からの方はこちらから「春夏秋冬占」できます で言えば、今年は「冬3年目」。閑にたえ、栄養を蓄える「木」のように・・・。

これから始まる四季のサイクルを設計していく下積みの年。

楽しみますよ♪

今年は、10月にキネシオロジーの世界大会があります。

フィットネス業界でいえば、IDEAコンベンションみたいなもの。

案内をちら~っと見ていたら、

んんん・・・?

講師に「本田健さん」の名前が。

本田健さんといえば、私の考え方や文章の書き方を根本から変えた人(書籍にて)。

本田健さんの書籍との出逢いは、過去、私のコーチだった井上泰世さんがプレゼントしてくださったのがきっかけ。

書籍を読んでから、おそらく私の人生は何か動き始めたと思います。(泰世さんのコーチ力のおかげも大きかった!あとコンサルタントAさんの力も偉大!)

今から5年前。

身近な方から、「読書苦手だけど、苦手な私にも読めるおススメの自己啓発本はありますか?」と質問あったら

真っ先に、「本田健さん」すすめます。

それくらい(私が)刺激を受けた人であり、どんなタイプの人でも好感持って読めます(意図的にそんな文章作りになっています)。

5年前、書籍を読んで、とっても会いに行きたくなって、数年間メンタルやお金・シアワセについてのセミナーに出続けました。

残念ながら、まだ私はお金持ちにはなっていませんが、お金は無くても(笑)メンタルは柔軟性がついたし、なによりシアワセを感じれる(受け取れる)様になったような気がする。

少なくとも、本田健さんを知ってから少しは変わった。

そんな健さんが講師だなんて。あああ・・・受けたい。

でも、どうしてキネシオロジー世界大会に「本田健さん」なんだろう?

まぁ、いいや。

日々感謝☆

フィットネスインストラクター坂田純子☆

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.

▼楽に 健康に 美しくを手に入れるリズミック★ウォーキングダンスのホームページはこちらです。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。

コメント(4)