群馬に足を踏み入れたら行ってみたかった場所。
中山道のルートをそれても、3~4㎞程度でまたルートに戻ってこれる場所にある
「少林山 達磨寺」
達磨寺は、元祖達磨大師・開山心越禅師をお祀りし、
だるまの開眼・魂入れや願掛けする方も多く訪れているお寺とか。
門をくぐると階段が待っているが、これまでのアップダウンに比較したらちょろいもの。
しかし、近くにいらっしゃったおばちゃん軍団は「こんな長い階段は心臓が破れてしまう…」なんて言いながらひーひー登って行かれる。
(なので、足を運ばれる方は、階段アリとお覚悟くださいまし)
お寺に辿り着くと、なんと!だるまさんがいっぱい。
うじゃ~
かわいー
〝福だるま〟または〝高崎だるま〟は、まゆは鶴、髭は亀を表すそうで…。
なんと!弊社のマークも鶴亀だったりするので勝手に親近感を持つ。
まぁるい体は、いくら転がしてもすぐ起き上がる七転び八起き。
重心の低い安定した形は心の置き所を示し、いかなる困難にも対処できる落ち着いた忍耐力と穏やかで円満な人間性を表すそう。
なるほど!だるまさんは転ばないのだ。
だるまさんに倣えだなぁ。
片目の達磨が供養されているのを見つけると、
叶えられない願望もあるよね…七転び八起きだよ!と知らない誰かにエールを送る旅の道すがら。
だるまみくじを引いてみた。
もえもえ
なんと!大吉。
旅…東へ向かわなければよし…って書いてある(笑)
おいおい、、、お江戸日本橋は東ですが。
となりで、さっきのおばちゃん軍団が、「宝くじ当たるかな!」と勝負を年末ジャンボにかけていらっしゃる。(笑)
おばちゃんたちが、宝くじに当たりますように。
ちがった!…無事日本橋までたどり着けますように。
おみやげ。
目が飛び出すだるま…実は、集めているのだ~(笑)
めでたいねー。
群馬、魅力的。
まだまだ寄り道したいところがいっぱいだ!