2025年4月
■【出張レポート】月一回定期の健康促進レッスンを担当させていただきました
けんこうサポートプロジェクトです。
健康経営を積極的に実践する
株式会社栗本鐵工所様にて
「KURIMOTOウェルネスデー」
と言う取組みをスタートさせて
いただきました。
毎月1回、水曜日就業後に30分、
サクッとレッスンに参加して
心も体もスッキリしよう!
ということで、今月は
『肩こり予防・改善レッスン』です。
働く皆様の健康と、生活の質向上や
前向きな気持ちで毎日を過ごす一助
となる取り組みです。
毎月テーマを変え、
日常に活かしていただける内容を
お届けします。
少しずつ参加してくださる社員さんが
増える様、弊社も工夫してまいります。
昨年度、栗本様の研修センターでの
リトリートイベントからのご縁で、
色んな部署のご担当の方々の
協力があってこの取り組みに
参画させていただいております。
来月以降もレポートいたします。
■ 【セミナーレポート】「肩こり・腰痛予防解消と姿勢づくりセミナー」を担当させていただきました
【セミナーレポート】
コンサートやイベント、催事で販売されているグッズの商品企画・製造の会社、株式会社河原商店様で社員教育の一環で「肩こり・腰痛予防解消と姿勢づくりセミナー」を担当させていただきました。
社長みずから率先して社員教育に関わりながらも、任せるところは任せると言ったスタイルが社員様の自由で自律的な雰囲気を感じる企業様です。
質疑応答でも健康情報に関する感度の高さを感じる時間でした。貴重な機会をありがとうございました。
■【エクササイズ監修】キューサイ株式会社発行会報誌 『WELL』2025年4月号【〜薄着の季節に気になる〜ぽっこりお腹とお尻をキュッ!】
【エクササイズ監修】
キューサイ株式会社発行会報誌
『WELL』2025年4月号にて、
エクササイズ監修をさせていただきました。
今号では【〜薄着の季節に気になる〜ぽっこりお腹とお尻をキュッ!】
というテーマで、
インナーマッスルにフォーカスしたエクササイズを
提案・解説させていただきました。
シンプルな運動を楽しく継続できる工夫を
ご紹介させていただいております。
お手元に届いた方は是非ご一読下さい。
■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー
お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します
●詳細は弊社HPより
https://www.kenko-support.net
●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)
■【エクササイズ監修】シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2025年月4号を「質の良い睡眠へと誘うエクササイズ」を監修しました
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
[エクササイズ監修]
シオノギ健康通信
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2025年4月号にて、
エクササイズの監修をさせていただきました。
今月号の誌面テーマは「国民病となった不眠症にならないために」です。
日本人の30~40%に何らかの不眠症状があると言われています。
本誌では、質の良い睡眠をとるためのセルフケアを
日常の過ごし方、栄養、運動と、
あらゆる側面から紹介しています。
その中で「就寝3時間前までの運動が良い睡眠へ誘う」
というタイトルで、運動頻度・強度やタイミング(時間)・
安眠のための運動の種類を処方させていただきました。
あなたの睡眠の質をアップさせる新情報が掲載されています。
お手元に届いた方は、ぜひご覧くださいませ。
■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー
お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します
●詳細は弊社HPより
https://www.kenko-support.net
●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)