監修・プロデュース Feed

2023年11月10日 (金)

【エクササイズ監修】

721273280615691

キューサイ株式会社発行会報誌『FIRST』2023年11月号にて
エクササイズ監修をさせていただきました。

今号では「手足のしびれ対策」として
【血行を促進し、良い姿勢をつくれる筋トレ】というテーマで
背筋と太もものトレーニングを提案・解説させていただきました。

「手足のしびれ」だけでなく、
健康維持に欠かせない血行促進に役立つ内容となっています。

またその他のページでは血行促進に関する
「食事編」「生活編」などが紹介されています。
お手元に届いた方は是非ご一読下さい。

Img_9684

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

【エクササイズ監修】

721273324802450_2

シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2023年11月号にて、
エクササイズの監修をさせていただきました。

11月号のテーマは【well-beingに大きく影響 排尿トラブル】

トイレが近い、何回もトイレに足を運ぶ。
このような問題を抱える方は少なくありません。
そんな方の日常生活の質が良くなるための、
ココロとカラダからのアプローチや改善策が掲載されています。

その中で
「well-beingを高める排尿トラブル改善エクササイズ」を
提案させていただいております。

骨盤底筋群の解説と
鍛えることでどのようなメリットをもたらすのか、
そしてトレーニング方法を紹介させていただいております。
お手元に届いた方はぜひご覧くださいませ。

Img_9683

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
◉well-beingとは?:身体的・精神的・社会的に全てが良好な状態にあることを意味する概念で「幸福」と翻訳されることも多いキーワードです。
SHIONOGI健康通信では、well-beingの実現に向けて身体的と精神的な整え方を発信しています。

●なごみじかん/心とからだのストレッチ

https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/Expe.../Nagomi-Jikan.html

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2023年10月12日 (木)

[エクササイズ監修]

718794656672953

シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2023年10月号にて、
エクササイズの監修をさせていただきました。
10月号のテーマは「well-beingを維持するための感染症対策」。

感染症が流行しやすい季節に備える、
感染症のストレスと上手く付き合うための
メンタルセルフケアや免疫を整える食事など、
みなさまのwell-beingの実現の後押しとなる情報が掲載されています。

その中で
「強い体well-beingを高める循環系エクササイズ」を
提案させていただいております。

免疫力に重要な血管と血流について解説し、
血流促進と血管修復のそれぞれの目的に合わせた
エクササイズを紹介させていただきました。
お手元に届いた方はぜひご覧くださいませ。

Img_8898

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
♡well-beingとは?:身体的・精神的・社会的に全てが良好な状態にあることを意味する概念で「幸福」と翻訳されることも多いキーワードです。
SHIONOGI健康通信では、well-beingの実現に向けて身体的と精神的な整え方を発信しています。

●なごみじかん/心とからだのストレッチ

https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/Expe.../Nagomi-Jikan.html

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2023年9月13日 (水)

[エクササイズ監修]

716214244386882_2

Img_8249

シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2023年9月号にて、
エクササイズの監修をさせていただきました。
9月号のテーマは「well-beingが低下しやすい秋にはココロとカラダの潤滑油〝ビタミン〟を積極的に」。
カラダの機能を正常に保ち、ココロが健やかであるために大切な潤滑油・ビタミンの解説や、
日常生活でビタミン取り込む工夫とお料理レシピなど、
みなさまのwell-beingの実現の後押しとなる情報が掲載されています。
その中で
「秋にwell-beingを高める‼︎
自律神経を整える動と静のストレッチ」
を提案させていただいております。
日中の寒暖差で自律神経が乱れやすい秋の季節におススメのエクササイズです。
お手元に届いた方はぜひご覧くださいませ。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
♡well-beingとは?:身体的・精神的・社会的に全てが良好な状態にあることを意味する概念で「幸福」と翻訳されることも多いキーワードです。
SHIONOGI健康通信では、well-beingの実現に向けて身体的と精神的な整え方を発信しています。

●なごみじかん/心とからだのストレッチ

https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/Expe.../Nagomi-Jikan.html

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2023年8月14日 (月)

[エクササイズ監修]

713704996723479_2

Img_7801

シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2023年8月号にて、エクササイズの監修をさせていただきました。
8月号のテーマは「日本のwell-beingをどっしり支える 伝統食材パワー」。
人生100年時代、カラダとココロにやさしい伝統食材を中心に、腸内環境を整える食事や料理、脳腸相関の解説など、みなさまのwell-beingの実現の後押しとなる情報が掲載されています。

その中で「セロトニン分泌促進 リズミカル体操」を提案させていただいております。
運動はカラダの健康維持だけではなく、ココロの健康にも影響を与えています。
カラダを動かすことで幸せホルモンの一種「セロトニン」を分泌させる楽しいリズミカルなエクササイズを紹介していますので、お手元に届いた方はぜひご覧くださいませ。


●なごみじかん/心とからだのストレッチ

https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/Expe.../Nagomi-Jikan.html

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2023年7月20日 (木)

[エクササイズ監修]

711539590570356_2

Img_7220

シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2023年7月号にて、エクササイズの監修をさせていただきました。

7月号のテーマは「ココロとカラダをずっと自分らしく!認知機能ケア」。
人生100年時代、認知機能はwell-beingの原動力です。
誌面では「脳を活性化するバランストレーニング」を提案させていただきました。
私たちは体を動かすとき視覚などの五感や平衡感覚を通じて脳に情報を入力し、それを処理して筋肉に指令を出力することで体を動かしています。
バランス力の向上はまさに、入力と出力の繰り返し。身体だけではなく脳の健康にも繋がります。

他にも、自分らしく過ごせるための生活習慣のヒントや認知機能をUPする食材を使ったお料理レシピ。脳を鍛えることでメンタルのセルフケアができる解説など、毎日の生活に取り込みたい専門家による記事を読むことができます。
みなさまのwell-beingの実現の後押しとなる冊子です。
お手元に届いた方は是非ご覧下さい。


●なごみじかん/心とからだのストレッチ

https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/Expe.../Nagomi-Jikan.html

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2023年6月13日 (火)

【エクササイズ監修】

707997341371186_2

Img_6598


キューサイ株式会社発行会報誌『WELL』2023年6月号にてエクササイズ監修をさせていただきました。

テーマは『お腹とお尻をキュッとして若々しいスタイルに』です。テレビを観ながらでもできるような簡単で効果的なエクササイズをご紹介。

これから薄着の季節!スタイルアップの秘訣をシンプルにご提案しています。
お手元に届いた方は是非ご一読下さい。

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

【エクササイズ監修】

707997319972434_2

Img_6596


キューサイ株式会社発行会報誌『FIRST』2023年6月号にてエクササイズ監修をさせていただきました。

今号では【ウォーキングしながらできちゃう お腹ぽっこり解消エクササイズ】というテーマで姿勢づくりとエクササイズを解説させていただきました。
お腹ぽっこり解消への「はじめの一歩」を踏み出していただける内容になっております。

お手元に届いた方は是非ご一読下さい。

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2023年6月 9日 (金)

[エクササイズ監修]

707997272086298_2

Img_6592

シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2023年6月号にて、
エクササイズの監修をさせていただきました。

6月号のテーマは「カラダとココロのバロメーター肌の健康メソッド」。

健やかな肌をつくるのには、普段から汗腺を活性化しておくことが大切です。
誌面では「健やかな肌をつくる発汗促進エクササイズ」として、
大きな筋肉をしっかり使うエクササイズの提案をさせていただいております。

他にも、カラダとココロの健康をつくる肌の健康メソッド・肌トラブルから考えられる身体の不調や心の不調の解説やケア、
「ビタミンC」を使ったお料理レシピ、3大幸せホルモンの増やし方など、
毎日の生活に取り込みたい専門家による記事を読むことができます。
みなさまのwell-beingの実現の後押しとなる冊子です。
お手元に届いた方は是非ご覧下さい。


●なごみじかん/心とからだのストレッチ

https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/Expe.../Nagomi-Jikan.html

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2023年5月 8日 (月)

【エクササイズ監修】

704959377458285_2



Img_5679

キューサイ株式会社発行会報誌『WELL』2023年5月号にてエクササイズ監修をさせていただきました。

テーマはズバリ『5月に急増!腰痛を改善する座り方歩き方』です。腰痛予防・改善のための座り方、歩き方を、それぞれ簡潔に3つのポイントにまとめて解説しています。

腰痛によるストレスのスパイラルから抜け出すために日常生活に取り入れられる内容をご提案しました。
お手元に届いた方は是非ご一読下さい。

 
 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)