Powered by Six Apart

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

2022年4月 6日 (水)

■8周年記念入会キャンペーン 4月15日〜5月31日まで

Img_7867_4
【8周年記念入会キャンペーン】
少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxはお陰様で6月に8周年を迎えます。この度、周年記念キャンペーンをおこないます。将来を見据えた身体づくりをご提案します。

詳しくはプロフィールからスタジオHPをご覧下さい。

2022年3月16日 (水)

■【シニアクラスも元気に開講中!毎週火曜日16:00~】

A5626a20bab4503f7f661da7b88ac69b_s



ボディラックスのトレーナーあまいです。
オープン当初から続くシニア(60~70代)向け
運動クラスは今年で8年目。

毎週火曜日16時から
感染対策を十分に行い

超少人数制なので安心。

しかも専門のトレーナーが
シニア世代に必要なトレーニングを
丁寧にご案内しております。

いつまでも介護要らずの
元気な身体づくりをしたい方、

またそのご家族の方、
納得のクラス内容を

ぜひご体験にお越しください。


2022年2月 6日 (日)

■ 【3ヶ月で効果が出なければ◯◯◯が必要】

Eea510fbe66d47cab1b23c930f06b36a

【3ヶ月で効果が出なければ◯◯◯が必要】

体重を減らしたり、筋肉を増やしたりして身体に変化をつけたい場合、運動や食事法を3ヶ月継続しましょう。もしも3ヶ月で数値的、もしくは見た目的に効果を感じられなければ、やり方が間違っている可能性があります。潔く、やり方を見直しましょう。結果として我流で頑張るよりプロのトレーナーに管理をお願いした方が目標への近道になる場合があります。時間もコスト。

#江坂 #吹田 #少人数制 #ジム #エクササイズ #筋膜リリース #ダイエット #有酸素運動 #脂肪燃焼  #肩こり #腰痛 #更年期 #代謝 #体幹トレーニング #初心者向け #若見え #女性専用 #御堂筋線 #オンラインレッスン #在宅太り #テレワーク #小顔 #ブライダル #リンパ #リフトアップ #痩身 #産後 #体質改善 #骨盤矯正

2022年2月 2日 (水)

■【朝起きて調子が良かったら昨日の過ごし方を振り返ってみる】

20a550abf1a9484fa58a5c7ff70d29e8

【朝起きて調子が良かったら昨日の過ごし方を振り返ってみる】
朝起きて調子が良かったら
昨日の過ごし方が
自分に合ってるのかも。

疲れを回復し元気に過ごせるヒントを
日々の生活で見つけよう。

  • #江坂 #吹田 #少人数制 #ジム #エクササイズ #筋膜リリース #ダイエット #有酸素運動 #脂肪燃焼 #肩こり #腰痛 #更年期 #代謝 #体幹トレーニング #初心者向け #若見え #女性専用 #御堂筋線 #オンラインレッスン #在宅太り #テレワーク #小顔 #ブライダル #リンパ #リフトアップ #痩身 #産後 #体質改善 #骨盤矯正

2022年1月30日 (日)

■『〜がやめられない』は中毒症状か栄養欠乏の可能性

38de687521334ade9dd36279b8c806a3

【『〜がやめられない』は中毒症状か栄養欠乏の可能性】

●不足している栄養素例
・チョコやめられない→鉄不足
・イライラしやすい→鉄不足
・甘いもの、糖質やめられない→タンパク質不足
・ジャンクフードやめられない→ミネラル不足
・足がつる→マグネシウム不足
・肌荒れ→ビタミン不足
糖質の過剰摂取はビタミン・ミネラル不足になりやすい。

不足を補うことから始める。

#江坂 #吹田 #少人数制 #ジム #エクササイズ #筋膜リリース #ダイエット #有酸素運動 #脂肪燃焼 #肩こり #腰痛 #更年期 #代謝 #体幹トレーニング #初心者向け #若見え #女性専用 #御堂筋線 #オンラインレッスン #在宅太り #テレワーク #小顔 #ブライダル #リンパ #リフトアップ #痩身 #産後 #体質改善 #骨盤矯正

2022年1月26日 (水)

■【3月健康ウォーキングおしらせ】五代友厚を巡る街歩き

1

天外者と呼ばれた五代友厚氏にちなんだ
史跡を歩きながら歴史勉強をしましょう。

Photo

●とき:令和4年・3月13日(日)10:00スタート
●所要時間:3時間程度
●定員: 3名/少人数制となります (遂行人数2名~)
●参加料:3,800円(税込)
※要事前入金 参加者都合のキャンセルの場合、返金はいたしかねますのでご了承の上、お申し込み下さい。
●スタート/大阪駅→ゴール/地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅
●距離:約8㎞ほど歩きます
●準備物:
*歩きやすい服装と歩きやすいシューズでご参加ください
*飲み物やタオル
*マスクを着用してご参加ください      

お申し込みは、天井/坂田まで

2022年1月24日 (月)

■ 【「〜の吸収を抑える」抑える必要があるほど食べてはいけない】

1374333a759d4ef2b04fcdd98056bf6c

【「〜の吸収を抑える」抑える必要があるほど食べてはいけない】

そもそも、不必要に食べることを止めれば、「〜の吸収を抑える」という食品を摂る必要もなくなる。無駄なことを増やさないことに意識を向ける。

#江坂 #吹田 #少人数制 #ジム #エクササイズ #筋膜リリース #ダイエット #有酸素運動 #脂肪燃焼 #肩こり #腰痛 #更年期 #代謝 #体幹トレーニング #初心者向け #若見え#女性専用 #御堂筋線 #オンラインレッスン#在宅太り#テレワーク#小顔 #ブライダル #リンパ #リフトアップ #痩身 #産後 #体質改善 #骨盤矯正

2022年1月23日 (日)

■【健康ウォーキングイベント】レッツ寅イ!2022年開運街巡りウォーキング 開催しました。

8a0917d55fa342719138d16bc7f51db3

楽しめる”ウォーキングスポット”情報をまとめました。
歩いて、または走って
街巡りをしたい方は、ぜひご覧ください。



run┈┈┈┈┈┈┈┈┈run

0c09e97122ea4d5baa213a785d7f75eb


大阪は人も歩けば史跡に当たるくらい
歴史的なスポットが盛りだくさん!shine

今回は、2022年1月23日の大阪市内の街巡り。
人数制限&感染予防対策をして
『レッツ!トライ!!2022年開運街巡りウォーキングイベント』を開催させていただきましたhappy01

梅田駅からスタートし、北浜方面、道修町、そして大坂城へ…おおよそ8㎞の町巡り。

運動のアドバイスや史跡の解説ありで、
歴史クイズを解きながら、
今年の干支である「寅」や、
健康成就・疫病退散で「薬」にちなんだスポットを巡りました。



mobaq

Dc9102a46a9249d6b481d671e0935b10

C8f10acdbd854a148ff730bbf79d21b9

Ba98fe3d36c84955adcfa1b8e97f1834

C7ba5c99e15f4e8fb051dd5104b86a5b

71112c3e68934a6ba3df64c0029fc1dd

68a80f0aa85a4449b8fab175a1f367fa

Dc531f6acc5940c99efee7e76eea5ccf

B70504b408f347898b34e5e1e46db424

Bf6035b1c0f24e528cbd3262ef32a6f7

mobaq┈┈┈┈┈┈┈┈┈mobaq

【※以下の謎解きクイズの回答はイベントで行いました】

〇寅年、寅の月、寅の日、虎の時刻って?
〇街の中にミラーボールが!堂島という地名の由来は?
〇なにわの八百八橋って?
〇「のぅ、越後屋~」豪商ってなぁーに?
〇種痘を広め、教育にも尽力した緒方洪庵先生。
先生が書いたコレラの治療手引書には今と変わらない予防対策が3つ…なんでしょう?
〇薬のまち道修町。「どしょうまち」と読みます。大阪は「町」のつく町名は約150!そのうち「まち」と読むのはどれだけ?
〇その昔、虎の頭蓋骨を配合した薬を配っていた?病気平癒・疫病退散祈願の少彦名神社
〇擬宝珠って何?「はし」の由来は?
〇京屋。大阪にも新撰組ゆかりのスポットが!土方歳三は薬売りだった…?
○虎口とは?
〇はたして豊臣秀吉は虎をペットにしたのか?それとも不良長寿の薬として脳を食べた?

heart017枚目に紹介している「カカオティエ・ゴカン 高麗橋本店」は、
ショコラがとても美味しく、他にも焼き菓子の評判が良いです。
heart01パフェもあります。
 (大阪のグルメを発信する〝ぶぅのグルメ日記 〟Instagramアカウント→ @buunogurumenikki さんより。グルメな方は要チェックですよ☝️)

大切な人に、いつもがんばっているご自身に!おススメなお店ですよ。

karaoke┈┈┈┈┈┈┈┈┈karaoke

ところで、コロナ禍が始まって丸2年。
おうち時間が増え、外出が減ったり食べる事が楽しみになったりと運動不足で体重増加したとウォーキングを始められる方が増えているそうです。
実際に、スポーツシューズ・アパレル市場は、2019年一時売り上げが大きく減りましたが、2021年の上半期は、前年同期比で4.3%増加したのだとか。
ウォーキングは、歩きやすいシューズがあれば、すぐ始められますよ。
仲間が増えていくのが楽しみです。

さて、2月もウォーキングイベント検討中ですが
「う~!マンボウ!」が…。
どうなることでしょう。

2022年1月21日 (金)

■ 『脂肪を減らす』と『筋肉をつける』を分けて考えよう

4724dd12a2ff46d6b4d70f6d953ce881

筋トレをすると脂肪が筋肉に変わると思っている方がたまにいらっしゃるようです。脂肪と筋肉は体内でそれぞれ異なった働きをする組織。入れ替わったりはしません。それを理解した上で、脂肪を減らす為にやるべき事、筋肉をつける為にやるべき事を整理できれば健康な理想の身体に近づけるはずです。

#江坂 #吹田 #少人数制 #ジム #エクササイズ #筋膜リリース #ダイエット #有酸素運動 #脂肪燃焼 #肩こり #腰痛 #更年期 #代謝 #体幹トレーニング #初心者向け #若見え#女性専用 #御堂筋線 #オンラインレッスン#在宅太り#テレワーク#小顔 #ブライダル #リンパ #リフトアップ #痩身 #産後 #体質改善 #骨盤矯正

2022年1月16日 (日)

■『食べた分、動く』はコスパが良くない 

1c4675f2ee5b4d648061a150348e63bb

【『食べた分、動く』はコスパが良くない】

よくこんな言葉を聞きますが、余分に食べたエネルギーを運動だけで消費することは非常に時間と労力がかかるのはご存知のとおり。身体づくりに必要な分だけしっかり栄養を摂り、身体の機能を高めたり、リフレッシュのために動くことのバランスが大事。

#江坂 #吹田 #少人数制 #ジム #エクササイズ #筋膜リリース #ダイエット #有酸素運動 #脂肪燃焼  #肩こり #腰痛 #更年期 #代謝 #体幹トレーニング #初心者向け #若見え#女性専用 #御堂筋線 #オンラインレッスン#在宅太り#テレワーク#小顔 #ブライダル #リンパ #リフトアップ #痩身 #産後 #体質改善 #骨盤矯正