けんこうサポートプロジェクトです。
セキスイハイム・ツーユーホーム様
春のお客様感謝祭にて
「肩こり腰痛予防解消体操教室」を
2日間、担当させていただきました。
会場は堺市産業振興センター内
コンベンションホールです。
快適な身体は快適な暮らしにつながります。
ご来場いただいたお客様の
ホッとひと息や体がほぐれて
スッキリの時間を提供するのが、
今回のミッションです。
貴重な機会をありがとうございました。
けんこうサポートプロジェクトです。
セキスイハイム・ツーユーホーム様
春のお客様感謝祭にて
「肩こり腰痛予防解消体操教室」を
2日間、担当させていただきました。
会場は堺市産業振興センター内
コンベンションホールです。
快適な身体は快適な暮らしにつながります。
ご来場いただいたお客様の
ホッとひと息や体がほぐれて
スッキリの時間を提供するのが、
今回のミッションです。
貴重な機会をありがとうございました。
けんこうサポートプロジェクトです。
防衛省海上自衛隊阪神基地隊様にて
令和七年三月の健康セミナーを
担当させていただきました。
テーマは「日々かんたん積み重ね・
姿勢づくりとウォーキングのコツ」です。
セルフでできるフットケアや
シューズの履き方で
姿勢の土台づくりをした後、
歩き方ドリルや
リズミックウォーキング™️で
全身を動かしていただきました。
勤務中や生活の中で、
毎日積み重ねることができる内容です。
今後も実践、継続していただけたら
嬉しいです。
【セミナーレポート】
株式会社関電オフィスワーク様
にて社内研修セミナーを
担当させていただきました。
テーマは
「肩こり・腰痛予防解消と
姿勢のコツセミナー」です。
主にオフィスにてデスクワークを
担当されてる方向けに
・痛みなどの不調の原因の解説
・解消法の解説
・解消法の実践
・姿勢のコツと重要性
という流れでお話させて
いただきました。
質疑応答での内容や
その後の個別質問で、
現場のリアルなお悩み事例を
リサーチすることができました。
今後のセミナーに活かしていきます。
#健康サポートプロジェクト
【研修レポート】
〜腰痛対策〜
中途採用者様向けに
腰痛対策研修を担当させていただきました。
業務における「どのシチュエーションで腰痛が起きやすいか」、
「どんな動作が腰に負担をかけるのか」などを具体的に例示し、
その対策を学んでいただく内容です。
腰痛対策を含め、自己管理能力がビジネススキルの
基礎にあるということを
これまでの経験をもとに講義させていただきました。
このような形で従業員様の
ウェルビーイングに注力される企業、団体様をサポートしていきます。
■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー
お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します
●詳細は弊社HPより
https://www.kenko-support.net
●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)
【セミナーレポート】
----------------------------
2025.02.07
東洋製罐株式会社 茨木工場様
『自宅やオフィスでできる!
首こり・肩こり・腰痛予防解消セミナー』
----------------------------
同社健康支援ご担当者様から
「従業員さまの首や肩への不調」や
その他の調査結果をもとに対策になる
セミナーのご依頼をいただき、
企画、ご提案、実施させていただきました。
理論と実践の両輪で、継続につながる施策を
セミナーを通じて訴求させていただきました。
参加者様から、セミナー終了後のご質問、
ご感想など予想以上の反響をいただき、
ありがとうございました。
従業員の皆様に、今後のウェルビーイングに役立てて
いただきたいです。
■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー
お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します
●詳細は弊社HPより
https://www.kenko-support.net
●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)
IH炊飯器などの電気製品でおなじみの
象印マホービン株式会社様にて
健康セミナーを担当させていただきました。
テーマは、
・肩こり腰痛予防解消
・アンチエイジング
について。
できるだけわかりやすくポイントを絞って、
それぞれのテーマに取り組んでいただけるような
内容をご提案しています。
参加者様は和気藹々とした雰囲気の中、
熱心なご聴講が印象的でした。
#健康経営
防衛省・海上自衛隊阪神基地隊にて
令和七年一月の運動セミナーを
開催させていただきました。
テーマは
「体脂肪燃焼サーキットトレーニング」です。
サーキットトレーニングとは、
筋トレと有酸素運動を交互に行う運動方法です。
サーキットトレーニングが体に及ぼす
いい効果はたくさんありますが
①脂肪燃焼
②心肺機能の向上
③筋力の向上
などが期待できます。
楽しく体を動かしながら
加齢とともに低下する基礎代謝や
体力を維持向上するプログラムを
ご案内させていただきました。
日常でもスクワットやウォーキングと
組み合わせ簡単に取り込むことができます。
勤務中や生活の中で一つでも取り出して
実践していただけたら嬉しいです。
職員・隊員の皆様、またそのご家族の
快適な毎日に繋げていただきたいです。
【従業員様向け研修】〜腰痛対策〜
中途採用者様向けに腰痛対策研修を担当させていただきました。この腰痛対策研修の意義や健康管理の考え方も踏まえて腰痛というトピックを軸にお話させていただいております。
あらゆるビジネスパーソンや企業において
腰痛などによる経済的損失は無視できない
状況です。具体的な対策を日常生活レベルで
啓蒙していく意義はとても大きいと感じます。
実践的な部分では参加者様のご自身の身体に気づきを持っていただけることを重要視しています。研修を通して健康管理スキルが仕事だけでなくプライベート、ひいてはQOL全般に関わることであるというメッセージが伝われば幸いです。
#健康経営
【Well-being研修】
毎日簡単つみかさね
健康効果がアップするウォーキングと姿勢のコツ
@泉佐野
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
グローバルパッケージメーカーのグループ企業様にて社員研修を担当しました。
普段歩きやいつもの姿勢を見直して
毎日積み重ねていくことで健康効果を高めていく体験型セミナーを提供させていただきました。
社内の転倒予防や座りすぎからくる、健康被害を防ぐことに繋がりましたら嬉しいです。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
* Well-beingとは…身体的・精神的・社会的に良好である状態で「幸福」と翻訳されることも多いキーワードです。