Powered by Six Apart

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

2023年11月25日 (土)

◼︎ 【日曜BodyLux通信11月26日号】身体を温める、笑いのある生活、リラックスする時間

Img_6537


■11
26()

202311月の

ボディラックステーマは

【免疫力UPでキラキラする】

です。

今週は今月テーマ最終回。

『免疫力UPのヒントは

6項目』

456項目。

④身体を温める

⑤笑いのある生活

⑥リラックスする時間

です。

④は言わずもがな、体温を

上げると、免疫が活性化すると

様々な研究で言われています。

具体的には、運動、入浴、栄養

などの見直しで

体温をチェックしていきましょう。

⑤はメンタル的な部分ですが

メンタルとフィジカル(身体)は

繋がっています。

自分が楽しめるものを

見つけましょう!

⑥についても⑤と同様に

メンタルの部分ですが

リラックスすることで

代謝アップ、自律神経調整などの

メリットが期待できます。

そこに免疫力アップも含まれます。

意識的にリラックスする時間を

とりましょう。

2023年11月19日 (日)

◼︎ 【日曜BodyLux通信11月19日号】質の良い睡眠

Img_6220

おはようございます。

ボディラックス

あまいりょうすけです。

■1119()

202311月の

ボディラックステーマは

【免疫力UPでキラキラする】

です。

今週は

『免疫力UPのヒントは

6項目』

3つめ!を解説

3つ目は「質の良い睡眠」

です。

睡眠の質を上げるポイントは

いくつかありますが本日は

睡眠の質を下げる要素をお伝えして

それをチェックしていただければ

と思います。

▽不眠の原因


①栄養不足
②カフェイン
③アルコール
④ストレス
⑤人工の光
⑥うたた寝
⑦冷え性
⑧低血糖症

以上の8点、当てはまるところは

ありましたか?

またご質問があれば

気軽におたずねください。

■202311月・12月のイベント

114日、11日、18日、25

毎週土曜日11:0012:00

室内ウォーキングレッスン

一部有料1100

1126日(日)

定期無料ウォーキング

@服部緑地

9:0010:00

129日、16日、23

毎週土曜日11:0012:00

室内ウォーキングレッスン

一部有料1100

1210日(日)

定期無料ウォーキング

@大阪城公園

9:0010:00

1224日(日)

定期無料ウォーキング

@服部緑地

9:0010:00

◯お友達ご紹介、無料体験

のお知らせ 

常時、ぜひご紹介ください

12月休館日

2日(土)出張のため

日曜日※予約有りのみ営業

祝日※予約有りのみ営業

年末年始休館は

別途ご案内いたします

------------------------

◎振り返り動画

⚫︎足のコンディショニング

https://youtu.be/GDTlouBo6w8?si=OP0eRMdGYi9IZVVM

チャンネル登録お願いします。

登録者数1000を目指してます。

この機会にご家族やご友人にも動画をシェアして一緒にカラダをスッキリさせましょう

2023年11月12日 (日)

■ 【イベントレポート】定期開催 美活ウォーキング@大阪城公園会場 11月12日

Img_6562

【美活ウォーキング11月開催】
@大阪城公園会場 


ウェルビーイングコミュニティ

BodyLux(ボディラックス)が主催する

毎月第2日曜日の美活ウォーキング

@大阪城公園。

気温が下がる中、 

ご参加ありがとうございました。

Img_6564

今回もリピーターの方を中心に、

ご新規様も交えて賑やかに。

Img_6566


シューズの履き方レッスンから

姿勢づくりをして、すぐにウォーキング開始。

Img_6565

少し温まってきたところで、

「足部のあおり運動と 

体幹力アップドリル」。

参加者皆様、真剣に取り組まれ、

スローな動作なのに、さらにホカホカ。  

Img_6563


締めは「美脚・美尻・くびれ」筋トレと

クールダウンストレッチ。 

 

Img_6551


参加者の皆様の生活習慣と

ウォーキングの接点を

うまくお繋ぎすることを

毎月コツコツやっていきます。

もし参加したいと思った方は

「一歩踏み出すことから」。


何か運動するきっかけが

欲しいあなた!是非お越し下さい。

ご予約不要です。


次回は
11月26日(日)

服部緑地公園会場 9:00〜10:00 


12月10日(日)

大阪城公園会場      9:00〜10:00


ご参加いただいた皆様

ありがとうございました。

2023年11月11日 (土)

◼︎ 【日曜BodyLux通信11月12日号】適度な運動って?

Img_6345

202311月の

ボディラックステーマは

【免疫力UPでキラキラする】

です。

今週は

『免疫力UPのヒントは

6項目』のふたつめ!

②適度な運動

です。

立冬を過ぎ、これからの時期は

徐々に寒さが増し、本格的な冬の

足音が聞こえてきます。

外に出た時は、ウォーキングや

階段の上りを意識しましょう。

家にいる時はゴロゴロしながらで

大丈夫なので、いろんな部分を

伸ばしましょう。

スタジオやオンラインでやってる

内容で大丈夫です。

週明けの寒さに備えて下さいね。

■202311月のイベント

114日、11日、18日、25

毎週土曜日11:0012:00

室内ウォーキングレッスン

一部有料1000

117日、14日、24日(火)

BodyLux四条畷ルーム

@四条畷駅前

10:0011:00

https://kenko-support.lekumo.biz/ryosukeamai/2023/11/1114bodylux-245e.html

1112日(日)本日

定期無料ウォーキング

@大阪城公園

9:0010:00

1126日(日)

定期無料ウォーキング

@服部緑地

9:0010:00

◯お友達ご紹介、無料体験

のお知らせ 

常時、ぜひご紹介ください

11月休館日

日曜日※予約有りのみ営業

祝日※予約有りのみ営業

------------------------

◎新作動画

⚫︎202311月のルーティン

https://youtu.be/10R-4aG_eL4?si=NI99XgkmELaqpSBF

チャンネル登録お願いします。

登録者数1000を目指してます。

この機会にご家族やご友人にも動画をシェアして一緒にカラダをスッキリさせましょう。

2023年11月 4日 (土)

◼︎【日曜BodyLux通信2023年11月5日号】『免疫力UPのヒントは 6項目』

6226e4ba0509466794b4fa6c1475f2f4

BodyLux天井亮介です。

今月のテーマに沿って

お話していきます。

今週は

『免疫力UPのヒントは

6項目』

です。


早速その6項目とは、

①タンパク質が充実した食事

②適度な運動

③質の良い睡眠

④身体を温める

⑤笑いのある生活

⑥リラックスする時間

です。




①タンパク質が充実した食事

とは、いつもスタジオやオンラインで

お話していますが、

1日の食事で

ご自分の体重の数字×1〜1.5g

のタンパク質を摂取しましょう。


例を挙げると

現在、体重が50キロの方は

50〜75gのタンパク質を

摂取するということです。

日頃召し上がっている食材に

どれくらいタンパク質が

含まれているかチェックするところから

始めませんか?


Img_6328



また来週!

2023年11月 1日 (水)

◼︎【2023年11月テーマ:免疫力UPでキラキラする】

6226e4ba0509466794b4fa6c1475f2f4

1992c541f3e545e8b3bef5bc5293613b

1aad6bff8fa643a9b20c86127730b0b9

B0da168de6424d879c24105b940d909e

免疫力が高い状態とは
それだけでエネルギーに満ちている
と感じられる状態。

きっと本当のあなたらしい
強さやしなやかさが発揮できるはず。

2023年10月 8日 (日)

■[10月美活ウォーキング&はだしカフェ開催お礼]@大阪城公園

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
10月美活ウォーキング開催お礼
大阪城公園会場
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

Img_8778

ウェルビーイングコミュニティBodyLux(ボディラックス)が
主催する毎月第2日曜日の美活ウォーキング。

Img_8782

Img_8791

10月は「きれいでカッコいい歩き方」をご提案。
今回は、ワンちゃんと、
おそらくインバウンドの外国人女性2名が飛び入り参加。
めちゃくちゃ楽しんでいらっしゃいました。

Img_8796

Img_8770

1つずつポイントを確認しながら歩くと、
歩くスピードはゆっくりながらも「きれいでカッコいい歩き方」に変身。

Img_8779

今月は、ウォーキング教室のあと
〝はだしカフェ〟で足元を整える
フットケアもさせていただきました。

歩くことは、呼吸と心臓の拍動の様に、
日常生活にある〝あたり前の動作〟。
あたりまえ過ぎて、
なかなか大切な動作だとは気付きにくいですが、
様々な動きの「もと」となっています。

動き方を知り日々歩くことで
〝あたり前の動作が〟きれいでカッコよく機能的に。
動きや人生の質が変わりHappyに♡

美活ウォーキングが、
ご参加くださった皆様のウェルビーイングに繋がりますように。

三連休の中日に、お集まりいただきありがとうございました。

次回の大阪城公園開催は、11月12日(日)朝9時スタート!
10月29日(日)は服部緑地公園でも開催します。

健康とHappyは
一歩前に踏み出すことから⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄✧
お待ちしております♡

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
⳹ 服部緑地公園開催が増えます ⳼

一緒にHappyを分かち合いましょう
今よりも幸せになる歩き方をアナタに♡
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
⳹ 11月より定期ウォーキンググループレッスン開催 ⳼

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
YouTube[声のBLOG・エストロゲン子のYouTubeラジオ・更新しています]
月~土の朝7時配信
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨


2023年10月 3日 (火)

■【2023年10月テーマ:食欲の秋 代謝美人になる】

E040f5e66fda4ca5af577ad67e8a55e0

 

コンディショニングスタジオ
BodyLux(ボディラックス)
です。


代謝について少しずつ
知識を増やしていくと
体重のコントロールが
楽になり、調整が上手に
なります。


若々しさを維持する
考え方もわかってくるので
この機会にBodyLuxで
学びませんか?


BodyLuxでは
●パーソナル会員
●オンライン会員
●土曜日スタジオ会員
●四条畷ルーム会員
●ビジター利用
●無料ウォーキング

その他イベントなど
様々な形で
皆様に運動や健康を
お伝えしています。
詳細はぜひこちらを
ご覧下さい。

https://kenko-support.lekumo.biz/.s/bodylux/2023/09/post-21b1.html

2023年9月22日 (金)

■【参加者様の声】旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ

9月21日(木)に、旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツを開催させていただきました。
お客様の声集です♡

ご意見を次に活かし、みなさまに愛され続ける場づくりをしてまいります。
ご参加ありがとうございました。

皆様のお声、はげみになります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

●ストレッチや姿勢づくりについて

54f9d224d10446ab8ef933f770fd6488

●普段ストレッチをあまりしないので、良かったと思います。

●身体の不調や痛み軽減や綺麗な姿勢を維持する為には、ストレッチは毎日少しでもした方が良いと思っています。スキマ時間にでも出来るので、仕事の合間などにもこれからも行っていきたいと思います。
●むこう脛が痛くなりやすいです。
●どこか 公園の芝生広場でのストレッチ&ヨガも楽しいと思います
●靴の履き方は大変為になりました。 クエン酸が良いと聞いた事があります。ウォーキング、運動時の飲み物のお話も知りたいです。
●場所がよかった


●グルメインフルエンサーぶぅさんへのメッセージ

Photo_2

Photo_3

Photo_4

●沢山美味しい物たべて心の栄養で満たされて、笑顔のぶぅさんを応援してます。 頑張ってくださいね

●食べ過ぎ注意⚠️ww

●いつも楽しくインスタ拝見してました。 生ぶぅさんにお会いできて、とても気さくな方だったので 初めて会った気がしませんでした。 これからも美味しい情報を宜しくお願いします。 ありがとございました♪ ぶぅさんのお身体が柔らかくなりますように♪
ぶぅさんまたご一緒しましょうね!

●初めてお会いしたのに、気さくにお話して下さってめちゃくちゃ感じのいい方でした。今回のスイーツは最高に美味しくて大満足でした。自分へのご褒美や友達とお茶しに行く際に参考にさせて頂きたいので、以前の投稿も拝見させて頂きますね。また新しいお店の投稿も楽しみにしています。ぶぅさんのお店にも行ってみたいです。

●今回凄く楽しく美味しく過ごせました、又の企画楽しみにしてます。

●興味ある情報ありがとうございました。

●がんばってください。美味しいお店を教えてください。

 

●美活ウォーキングスタッフへのメッセージ

Comment

Comment_2

Photo

●いつもありがとうございます。 普段から歩き方を意識したいと思います。 頑張ってください。
また参加しますね♪

●またいろいろなストレッチを教えてください

●ウォーキングもデザートも最高でした いつもながら 念入りに計画、下見もされた 素晴らしい企画だなぁと感動しちゃいました。 初参加の友人も大喜びでした。 これからも楽しい企画 お待ちしています。 ありがとうございましたぁ!!
これからもどんどん新しい試みにチャレンジしていってください!! お手伝いできることがあれば喜んでさせていただきます。

●姿勢良く歩けるように頑張ります!

●いつも楽しいイベントを企画して下さり、ありがとうございます。ウォーキングをしながら名所巡りをしたり、途中ストレッチや正しいシューズの履き方を教えてもらい、体に優しい素材で作った美味しいスイーツをいただけ、心も身体も癒される楽しいイベントでした。また参加させていただきたいので、素敵なイベントを期待しています。
毎回ありがとうございます。一人では行けない所へ連れて貰い嬉しいです。

●新しい出会いを作っていただき感謝
下見など準備をしっかりされていて好感を持てました。マイクを使って説明されたのも良かったです。何より個人では入れないお店に行けました。特別な時間を過ごせ満足して帰りました。お二人のご指導が丁寧で良かったです。ありがとうございました。

■【開催お礼】旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ

Img_8469

Img_8467

吹田駅の周辺は、古くから吹田村として存在し、
今でも昔の家屋が残り、
多くの歴史スポットが残っています。


秋の美活ウォーキングウォーキングイベントは、
旧吹田村のレトロ感を味わい
歩いたご褒美に季節のフルーツたっぷりのスイーツを味わうという。
カラダとココロを満たし
五感を味わい尽くす企画。

グルメインフルエンサーぶぅさんおススメの店で、
ぶぅさんも一緒に歩いてくださいました。



ただ歩くのではなく、非日常の空間、
江戸時代の庄屋「浜屋敷」の座敷で
日頃、ご自宅でやっていただけるストレッチレッスンや
シューズの履き方を学び、

歩行中は日常生活で活用できる
〝エクササイズウォーキング〟
〝歩き方や姿勢のポイント〟レッスンを。

健康に関する個々のお悩みに回答しながら
美活ウォーキングでしか体験できない時間を過ごしていただきました。

この企画が、みなさまの健康とHappyに繋がったなら嬉しいです。


〇 コース ■距離:約6㎞(所要時間:2時間半)

JR吹田駅~新旭町通食品街~高浜神社~浜屋敷(レッスン/ストレッチタイム・正しいシューズの履き方)※予約~高浜小橋跡~高浜橋~大の木・吹田殿跡~旧西尾家~常光圓満寺※予約~見どころ無しでひたすら歩く空腹ロード(エクササイズウォーキング)~JR南吹田駅~マワリテメクル・ambeer※予約

Photo

〇JR吹田駅スタート~新旭町通食品街

ゴールだったら、ランチをしたい興味深いお店が並ぶ商店街。
吹田で一番長い商店街だそうで500mです。
アーケード内は紫外線や日焼けの心配なしで歩けますね。

Img_7379

Img_7380

Img_7383

マンホールは太陽の塔。

Img_7381


〇高浜神社

奈良時代に吹田の大宮と記録されている古い神社です。
沢山の神様がお祀りされていて、
素戔嗚大神に並び、天神さんの菅原道真公の名前があったのが興味深いです。

境内にいる、沢山の動物を見つけてみてください。

旧吹田村は松が名物なのだそうですが、
古株がご神木の「鶴の松」として保存されているそうです。

4

〇浜屋敷

江戸時代の旗本柘植氏領の庄屋屋敷あと。
土間や扉のネズミ返しは、当時の暮らしが想像でき、面白いです。

浜屋敷の座敷でストレッチタイム。
お庭では、日常生活で活かせる
「シューズの履き方」や「歩き方ワンポイントレッスン」。

Img_8455

Img_8453

Img_8504

Img_8506


〇吹田だんじり

浜屋敷の蔵には、江戸時代から続く
吹田だんじりで使われる地車が見られます。

ケヤキに彫られた彫刻が繊細でやわらかく、
今にも飛び出してくるような躍動感があります。

Img_8463

1

〇高浜小橋跡

今は、橋の下は埋め立てられていて公園のようになっています。

Img_8369


〇高浜橋

この界隈は白浜青砂の美しい場所として知られていました。
名物である松をイメージして造られたとか。
欄干にも松の葉がデザインされています。

Img_8370

みんな、1度はお世話になった事のあるラッパのマーク。
浜屋敷のストレッチタイムから正露丸の匂いがして、
何の匂いでしょうか?クイズで嗅覚を研ぎ澄ましました。

この辺りの人は、お腹が痛くなったら、
河原で正露丸の匂いを嗅ぐと
腹痛がおさまるという都市伝説があるそうです。

Img_8371



〇大の木と吹田殿址・大乃木大明神

樹齢700年あまりのムクノキの古株が残り
「大の木さん」と親しまれています。
境内には鎌倉時代の貴族・西園寺公経(さいおんじきんつね)の
別荘があったと伝えられる碑(いしぶみ)が建っています。

Img_8372


〇旧西尾家(重要文化財)

江戸時代の庄屋です。
天才音楽家・貴志康一の生家です。
今は修復工事で中は入れませんので外観から拝見しました。

Img_8375




〇常光圓満寺

水子供養や安産祈願のお寺です。
水子さまのお心は純粋無垢。
イベントでは、涅槃像を見学させていただきました(団体見物予約をしました)

涅槃像は、入滅(釈迦・菩薩・高僧などが死ぬこと)」の様子を表しています。
目が開いているものは、入滅前の最後の説法中、
目を瞑っているものは、まさに入滅の瞬間だそうで、
これは、入滅前の最後の説法中ですね。

足の裏には宇宙観を示す文様などが描かれています。
皆さん金運UPの部分を触って、ご利益をいただいていました。

Img_8511

2

〇ひたすら歩く空腹ロード

常光圓寺さんからJR南吹田駅を経て
マワリテメクルさんまでの道のりは、徒歩30分程度。
約2.5㎞くらいあります。
シッカリ歩いてお腹を空かせるため、
3拍子ウォークや動作を大きくした歩き方で
運動効果を得ながら歩きました。

6㎞歩いた後は、クールダウンストレッチ。

Img_8471


〇マワリテメクル・amber

人気店で予約困難の「マワリテメクル」さんを貸し切り状態で

季節のスイーツとドリンクをいただきました。
季節のフルーツは不老長寿の果物「いちじく」。

Img_8483

グルメインフルエンサーさんの写真の撮り方レクチャー前

Img_8488

レクチャーを受けて…

Img_8489_2

こう、変化しました♡


いちじくには、カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄分などのミネラルや
ペクチンやアントシアニン、
そして、女性ホルモンに似た働きをする栄養素などを含み、
美容にもからだにも嬉しい食材です。

そして、なんと出来る限り無農薬、有機、無添加の食材使用なのです。

また、スコーンは、今まで食べたことのないくらい
ほっぺがドロドロに落ちるくらいのおいしさです。

みなさん、ほっぺが落ちていました♡

また、グルメインフルエンサーさんが

3名ご参加くださいましたが、
話題のお店や料理のことを教えてくださって勉強になりました。

Img_8493


裏にあるクラフトビールのお店ambeerさんは、
店主さんがなかなか飲めない銘柄が集めてくださっているセレクトショップ。
まるで、アパレルショップみたい。

ビールはスーパーで200~300円で買えますが
セレクトショップは一缶1400~2200円。
しかし、ココでしか味わえない世界観と、店主から聴く知識とストーリーは
お値段以上でした。

私たちも付加価値を提供します。
みなさまがいるからこそ、イベントが出来ます。
ご参加ありがとうございました。

Img_8496

*SHOP情報
〇マワリテメクル
大阪府吹田市南吹田2-16-5-6
https://www.instagram.com/mawaritemekuru_sz/

〇ambeer:
大阪府吹田市南吹田2丁目16-25
https://ambeer.stores.jp/


3

みなさま、ご参加ありがとうござました。

アナタのこころと体がHappyになる、
そんなイベントをこれからも開催していきます。