Powered by Six Apart

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

美活ウォーキング Feed

2014年4月13日 (日)

■服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル【4月開催お礼】


BodyLuxトレーナーのJUNKOです。

少し肌寒い4月になりましたが、お天気にも恵まれ、
無事ランニングサークルを開催することができました。

先月からスタートしたこのサークルも、
今回は新しいお顔が増え、とっても賑やか!!

10名でワイワイ走りました。

ご参加いただいた皆様、心から感謝いたします。

20140413_113205


4月は、
シューズの履き方から始まって→
姿勢づくり→
走りやすくするためのウォーキングエクササイズ→
ジョギングのアームワークについて→
ウォーキング&ジャンプ・・・

こんな感じの準備運動でしっかり身体を温めてから、

2つの班(ジョギングチームとウォーク&ジョグチーム)に分かれて2Kmコースにチャレンジ。
だいたい1時間ほど動きます。

20140413_114245_3

はじめてご参加される方も、

走るのが初めてだと言う方も、

「会話しながら走れるペース」で爽快に走られていたのが印象的でした。

身体を動かすことを通じて、

皆様の健康をサポートできるよう、

今後とも精進して参ります。

どうぞ、末永くよろしくおねがいします。

20140413_114306

みなさん、BodyLuxへ遊びに来てね!!heart01


次回の開催は5月11日(日)10:30~服部緑地公園にて。

BodyLux非会員の方も参加無料です。

ただ今サークル仲間募集中。

ぜひご利用くださいませ。

一緒に走ってみたい!
身体を動かしてみたい!
そんな方は、連絡くださいね。

連絡先はこちら→ info@bodylux.jp (表題にランニングサークル参加)とご記入ください。

●facebookをご活用の方は、「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」を検索いただき、
「参加する」ボタンを押してください。確認後グループページへ招待いたします。
QRコードはこちら
↓↓↓

Qr_code_3

Photo

「BodyLux(ボディラックス)」とは、

身体【Body】と
贅沢な時間【Luxury】、
そして輝き【Lux】を意味します。

我々は『ときめく時間、かがやく身体』をテーマに
心地よく身体を動かす時間を提供致します。


【住所】

〒564-0052
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 駐車場奥入る 別館

【アクセス】

地下鉄御堂筋線 江坂駅下車
徒歩3分
南改札を出て7番出口(歩道橋になってます)東へ約300m
TSUTAYAさんをすぎたところのお好み焼き屋さんが目印しです。
お好み焼き屋さん横の駐車場を突き当たるまで奥へお進みください!
別館がスタジオです。

■お知らせ【4月13日(日)のBodyLuxランニングサークル予定通り開催です!】

Photo_6

BodyLuxトレーナーのJUNKOです。

本日4月13日(日)のランニングサークルは、

予定通り開催いたします。

服部緑地公園の待ち合わせ場所にご集合ください。

少し肌寒くなっておりますので、
あたたかくしておこしくださいね。

■とき:本日4月13日(日)AM10:30~1時間程度

■集合場所:服部緑地公園 東中央広場石のモニュメント前。(写真)

20140309_191531_2

http://hattori.osaka-park.or.jp/access/
※地下鉄「緑地公園駅」に近い方・緑地ー番街を抜けて直進してください。

■参加費:無料

■注意:
*公園の場合更衣室がございません。予め動きやすい服装でお越し下さい。
*飲み物が買える自動販売機やお手洗いは公園にございます。
(終了後にあたたかいドリンクまたはスポーツドリンクを用意しております。)
*簡単なお荷物はBodyLux商用車を準備しますので、お預りできます。(貴重品はご持参願います。)
*簡単な免責事項にチェック・サインいただきます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

楽に楽しく走りましょう!!

2014年4月10日 (木)

■お知らせ【4月13日(日)のBodyLuxランニングサークルにご参加の皆様へ】

20140309_191531


BodyLuxトレーナーのJUNKOです。

「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークルのお知らせです。

facebookグループページを通じて、
またはBLOGなどから、ランニングサークルのお問い合わせありがとうございました。

予定通り、開催いたします。

そして、まだまだご参加を受け付けておりますので、
一緒に走ってみたい!
身体を動かしてみたい!
そんな方は、連絡くださいね。

連絡先はこちら→ info@bodylux.jp (表題にランニングサークル参加)とご記入ください。

この日の予定は以下。
――――――――――
1)シューズの履き方
2)準備運動...
3)楽に走れるフォームの確認
4)1.5㎞ジョグ(平たんコース)、2㎞ジョグ(アップダウンコース)
5)クールダウン
―――――――――――
※天気予報では雨マークですが、雨の場合は江坂駅から徒歩3分のところにあります「スタジオBodyLux」にて、コアトレーニングを行います。
参加者の方には、直接連絡と、また、当日グループページやBLOGにて発信させていただきます。
宜しくお願い申し上げます。

■とき:4月13日(日)AM10:30~1時間程度
■集合場所:服部緑地公園 東中央広場石のモニュメント前。(写真)
http://hattori.osaka-park.or.jp/access/
※地下鉄「緑地公園駅」に近い方・緑地ー番街を抜けて直進してください。
■参加費無料

■注意:公園の場合更衣室がございません。予め動きやすい服装でお越し下さい。
飲み物が買える自動販売機やお手洗いは公園にございます。
簡単なお荷物はBodyLux商用車を準備しますので、お預りできます。貴重品はご持参願います。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

▼BodyLuxホームページ:http://bodylux.jp/
▼BLOG:https://kenko-support.lekumo.biz/bodylux/
▼BodyLuxアクセス:https://kenko-support.lekumo.biz/bodylux/access.html


●facebookをご活用の方は、「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」を検索いただき、
「参加する」ボタンを押してください。確認後グループページへ招待いたします。
QRコードはこちら
↓↓↓

Qr_code_3

Photo

「BodyLux(ボディラックス)」とは、

身体【Body】と
贅沢な時間【Luxury】、
そして輝き【Lux】を意味します。

我々は『ときめく時間、かがやく身体』をテーマに
心地よく身体を動かす時間を提供致します。


【住所】

〒564-0052
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る

【アクセス】

地下鉄御堂筋線 江坂駅下車
徒歩3分
南改札を出て7番出口(歩道橋になってます)東へ約300m
TSUTAYAさんをすぎたところのお好み焼き屋さんが目印しです。
駐車場奥へお進みください!

 

2014年3月26日 (水)

■走る!の輪を広げよう!!

BodyLuxトレーナーのJUNKOですpaper

フィットネススタジオ「BodyLux(ボディラックス)江坂」
4月14日のプレオープン、
そして本格的指導の6月4日のグランドOPENに向けて、
日々準備が進んでおります。

今日は、なんとか銀行引き落としの月会費システムが承認されたようで、
ホッとしました。

そして、先月からイベントとしてランニングサークルを始めました。
サークル自体の紹介や
イベントの告知をするたびに、
決して繋がることのなかった方々が、
「走る」ことでつながり、
仲間が1人1人増えて行くのが本当にうれしいです。

今日は、なんと!ランニングサークルを見つけてくださったうえ、
監修させていただいたコンプレッションまでご購入した方や、
先日は、北九州のランニング仲間の紹介で、
こちらも監修させていただいたブラトップをご購入した方がいらっしゃったようです。

仲間ってすごい。

仲間は有難い。

仲間がさらに「走ることが好き」になるお手伝いを、サポートさせていただきますね。

Photo

・・・そんなことで、
毎月読んでいる愛読書(一番好きな雑誌です)枻出版社発行の「RUNNING style」
次号のイベントのお知らせというコーナーに
BodyLuxランニングサークル定期開催のお知らせを掲載していただくことになりました。flair
記事をご覧いただき、走るの輪が少しでも広がったらいいな~と思います。
(編集部のKさん、ありがとうございました!!)
次号発行が楽しみです。


Photo

「BodyLux(ボディラックス)」とは、

身体【Body】と
贅沢な時間【Luxury】、
そして輝き【Lux】を意味します。

我々は『ときめく時間、かがやく身体』をテーマに
心地よく身体を動かす時間を提供致します。


【住所】

〒564-0052
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る

【アクセス】

地下鉄御堂筋線 江坂駅下車
徒歩3分
南改札を出て7番出口(歩道橋になってます)東へ約300m
TSUTAYAさんをすぎたところのお好み焼き屋さんが目印しです。
駐車場奥へお進みください!

2014年3月24日 (月)

【定期開催・ランニングサークル】服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル4月のお知らせ

Img_20140324_180029


BodyLuxトレーナーのJUNKOですrun

定期開催のランニングサークルイベントのお知らせです。

4月は13日(日)AM10:30~11:30の開催です。

これから走ってみたい!
楽に走りたい!
走れるようになりたい!
なにか運動を始めてみたいな!
などなど、
動くことにいろんな思いをお持ちの方、
是非ご参加をお待ちしております。

●イベント名「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」
●開催日 毎月第2日曜 ※4月は13日(日)
●集合・走行場所: 服部緑地公園 東中央広場
●参加費:無料
●申込み締切日:前日
●定員:15名
●動きやすい服装でお越しください!自販機がございます。水分補給をお勧めします。


●特徴と内容、目的:
毎月第二日曜のAM10:30~11:30で開催している初心者を対象としたランニングレッスンです。シューズの履き方、楽に楽しく走れるための準備運動やランニングフォームの習得など親切丁寧に解説した後は、
皆で習得したことを確認・実践しながら楽しく走ります。
目的は「レッスンで基礎体力や走るコツを習得し、1人でも楽に楽しく走れるようになること」。走ってみたい!何か運動を始めてみたい!そんな方、ぜひご参加をお待ちしております。

※雨天時は江坂のスタジオBodyLuxにて、歩く・走るときに必要な体幹トレーニングを開催します。

●問い合わせ:
フィットネススタジオBodyLux
E-mail : info@kenko-support.net

●facebookをご活用の方は、「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」を検索いただき、
「参加する」ボタンを押してください。確認後グループページへ招待いたします。
QRコードはこちら
↓↓↓

Qr_code_3

Photo

「BodyLux(ボディラックス)」とは、

身体【Body】と
贅沢な時間【Luxury】、
そして輝き【Lux】を意味します。

我々は『ときめく時間、かがやく身体』をテーマに
心地よく身体を動かす時間を提供致します。


【住所】

〒564-0052
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る

【アクセス】

地下鉄御堂筋線 江坂駅下車
徒歩3分
南改札を出て7番出口(歩道橋になってます)東へ約300m
TSUTAYAさんをすぎたところのお好み焼き屋さんが目印しです。
駐車場奥へお進みください!

2014年3月23日 (日)

■ジョギングインストラクターの試験が終わりました。

1486592_625448990844382_183428191_2


BodyLuxトレーナーのJUNKOですnote

今日は、ジョギングインストラクターの試験でした。

ジョギングインストラクターとは、
「走ることが好きに、楽しくなるプロセスを、走ってみたい!楽に走りたい!そんな方に伝えていく指導者。」のこと。

わたしを含め、これまで、走り方と言うものを学校教育でも学んできませんでした。
走る!となると、がむしゃらに走ったり、追い込んだり・・・、
「しんどい」「つらい」「きつい」
そんな声も聴こえます。
↑↑↑
きっと、これは・・・「自分に合った走り方」を知らないから。

自分に合った走り方やコツを知れば、
「しんどい」「つらい」「きつい」と思う方も、
走ることが好きに!楽しくなるはず!

だって、走るのが苦手だった私が、今走っているから。

そう信じ、これまでジョギングインストラクターの勉強に通いました。

是非これから学んだことを活かし、
「走る」を通じて身体を動かすって気持ちがいい!楽しい!そう思っていただける人の輪が広がっていくように
サークル運営や教室に活かしたいと思います。

写真は、同期のSさん(北九州でビックランニングサークルのドン!)と
Kさん(和歌山のスポーツクラブのスタッフさんで、私の中では安田大サーカスの団長似。)。
このお2人が居てくださって、
試験と言え、ずいぶん楽しい時間になりました。
大好きな「走る」という共通の趣味でつながってる私たち、

これからサークルや教室運営や走る事に関して情報交換していきたいとおもいます。
末永くよろしくお願いいたしますm(__)m

そして、
「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」の皆様、
学んだことをしっかりお伝えします。
今後ともよろしくお願いします。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」参加者募集中!

次回の開催は4月13日(日)10:30~服部緑地公園
にて。


BodyLux非会員の方も参加無料です。
ただ今サークル仲間募集中です。
ぜひご利用くださいませ。

【参加方法】

■BLOGをご覧の皆様→


参加希望の方は、お問い合わせのメールフォームをご利用いただき、
お問い合わせ内容に「ランニングサークル参加希望」と表記くださいませ。
flairランニングサークルのお問い合わせメールフォームはこちら

■facebookをご利用の方→

facebookにて坂田のアカウント「坂田 純子(Junko Sakata)」までメッセージお願いします。
こんなアイコンです。
↓↓↓

Img_20131212_114449

■facebookグループページ「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」を検索ください。
参加する!ボタンを押していただければ、こちらで承認させていただきます。

QRコードはこちら

Qr_code

2014年3月21日 (金)

■大阪城リレーマラソン2014

20144

BodyLuxトレーナーの亮介です。

2014年に入って80日が経ちました。

3月21日(金)は春分の日。

そんな祝日にお知り合いの皆様と

大阪城リレーマラソンに参加してきました。



そもそもリレーマラソンという形式は

初めてなのですが一般的なリレーのように

タスキをつなぎながらチーム全員で

決められた距離を走ります。



20142

各メンバーが何キロずつ走るかは

チームに委ねられています。



20143

今回『20キロ部門』を計4名で臨みました。

そして私自身は第一走者とアンカーを

務めることになっていましたので、

開会式後スタート地点へ。



少し肌寒い気温でしたが、スタートは

普通のレースとかと違ってピリピリ感もなく、

お祭りムード。なかなか気楽に走れました。



それにしてもいろんな世代の参加者が

チームを作って参加されているのをみて

まだまだマラソン人気を感じますし、

服装やシューズのトレンドもいろいろ

見れて面白かったです。



マラソンを通して、たくさんのコミュニティが

できているのを肌で感じました。



最近準備が忙しいスタジオBodyLux★★★でも

マラソンサークルを立ち上げるので参考になりました。



ところで本番はというと、最近忙しく、

いやそれは言い訳で、朝RUNもサボっていたので、

久しぶりに走って、しんどいというより

めっちゃ気持ち良かったーーーーーーっ。

素直に。

だんだん晴れ間も広がって結果的には

最高のレース日和になりましたね。



20145

自慢にもなりませんが、

チーム4名中3名が各4キロ(計12キロ)、

私が8キロ走ったので、まあまあ頑張りましたが、

レース終了後、記録証を引き換えに行ったら

なんと!!!『20キロ』部門エントリー

全345チーム中87位!!!



思っていたより好記録にチームみんなで

喜びを分かち合いました。

スポーツに夢中になる、チームでゴールを

目指すっていつになっても良いなと

しみじみ思いました。



20141

お休みのところ、同じチームでご参加下さった方々、

応援に駆け付けて下さった方々に感謝です。



またレースに出ますので一緒に走りたいと

思う方は是非私に声かけて下さいね。

明日からまたコツコツ頑張ります。

2014年3月12日 (水)

■服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル・ナイトラン開催しました。

20140309_191531_2

BodyLuxトレーナーのJUNKOですrun

3月11日は、服部緑地公園でナイトランを開催させていただきました。

勇気をもって初サークルにご参加くださった方や(→本当にうれしかった!)

走るのが好きで、効果や楽しさを伝えたい!そんな方々がお集まりくださり、

皆さんの存在のおかげで
楽しく走ることが出来ました。

出逢えて本当に有難かったです。

これからも「楽に楽しく!」をキーワードに、
走ることを通し身体を動かし心地よさを皆さんと一緒に広げていけたら・・・と思います。

今後ともよろしくお願いします。

【BodyLuxランニングサークル内容】
~ナイトラン 服部緑地  2014/03/11~

●シューズの履き方
●姿勢・腹圧
●ウォーキング
●ストレッ
●ウォーク&ジャンプ
●ジャンプ&ジョグ
●ジョギング 3.451km, 0:29'00", 8'24"/km
●クールダウン


次回の開催は4月13日(日)10:30~服部緑地公園にて。

BodyLux非会員の方も参加無料です。
ただ今サークル仲間募集中です。
ぜひご利用くださいませ。
詳細は後日BLOGやfacebookページタイムラインにてお知らせをします。


【参加方法】

■BLOGをご覧の皆様


参加希望の方は、お問い合わせのメールフォームをご利用いただき、
お問い合わせ内容に「ランニングサークル参加希望」と表記くださいませ。
paperランニングサークルのお問い合わせメールフォームはこちら

■facebookをご利用の方

facebookにて坂田のアカウント「坂田 純子(Junko Sakata)」までメッセージ下さい。
こんなアイコンです。

↓↓↓

Img_20131212_114449_2

もしくは、
BodyLuxfacebookページのメッセージでお知らせいただけましたら、
非公開のグループページへ招待させていただきます。
リアルな情報を発信しておりますので、ぜひご利用ください。
paperfacebookページ:(https://www.facebook.com/bodylux
※BodyLux FBページ「いいね!」登録お願いします!!


 

Photo

「BodyLux(ボディラックス)」とは、

身体【Body】と
贅沢な時間【Luxury】、
そして輝き【Lux】を意味します。

我々は『ときめく時間、かがやく身体』をテーマに
心地よく身体を動かす時間を提供致します。


【住所】

〒564-0052
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る

【アクセス】

地下鉄御堂筋線 江坂駅下車
徒歩3分
南改札を出て7番出口(歩道橋になってます)東へ約300m
TSUTAYAさんをすぎたところのお好み焼き屋さんが目印しです。
奥へお進みください!

2014年3月 7日 (金)

【初めてランニングサークルへご参加いただく方へ】※シューズ編

Photo

ボディメイクトレーナーのRYOSUKEです。

来週に迫っております。


BodyLuxランニングサークルへご参加予定の方、
まだ予定が未定の方、今回は無理だけどいつか
参加してみたい方へご案内です。



特に最近まであまり運動していなければ、
ランニングシューズをあわてて準備される方も
いらっしゃるかもしれませんね。



そんな方は【ちょっとお待ちください】!!!
シューズはこれから運動していく中でもっとも
大事な道具のひとつになりますので
シューズのチョイスを慎重に行って戴きたいと
思います。


そこでBodyLuxランニングサークルでは
『シューズの選び方・履き方』まで
お伝えしておりますので、あわてて新調せずに
間に合わせの一足でお越しください。
購入はその後でも遅くありませんよ(^^)/
参加を迷っていらっしゃる方も気軽に
お問い合わせくださいね。

ランニングサークルの詳細はこちら⇒★★★


scissorsBodyLux FBページ「いいね!」登録お願いします!! https://www.facebook.com/bodylux 


Photo

「BodyLux(ボディラックス)」とは、

身体【Body】と
贅沢な時間【Luxury】、
そして輝き【Lux】を意味します。

我々は『ときめく時間、かがやく身体』をテーマに
心地よく身体を動かす時間を提供致します。


【住所】

〒564-0052
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る

【アクセス】

地下鉄御堂筋線 江坂駅下車
徒歩3分
南改札を出て7番出口(歩道橋になってます)東へ約300m
TSUTAYAさんをすぎたところのお好み焼き屋さんが目印しです。
奥へお進みください!

2014年3月 5日 (水)

■3月 江坂・スタジオBodyLuxランニングサークルのお知らせ

060

BodyLuxトレーナーのJUNKOですpaper

今回の記事は、ランニングサークルのお知らせです。

3月11日(火)にナイトランを行います。moon3

■とき:3月11日(火)19:00~1時間程度

■内容:
①シューズの履き方
②姿勢と目線づくり
③肩甲骨エクササイズや腕の置き場について
④酸素がたくさん取り込めるエクササイズ他
⑤ウォーミングアップ
⑥楽な走り方で軽ジョギングトレーニング(実践:スピードは、1kmを7~8分ペース、時速8.5~7.5kmくらいの笑顔で走れる初心者向けです)
⑦クーリングダウン

■担当:坂田・天井

■待ち合わせ場所: トイレもあって、明るいので、写真の東中央広場モニュメント・石の前
(地下鉄御堂筋・緑地公園駅 西出口に近い方)

20140309_191531

■持ち物:

シューズ、動きやすい服装(着替えてきてください)、ナイトランなので必要であれば手袋や帽子など防寒対策をお願いします。水分はあったほうが安全性が高まり、走るパフォーマンス力がUPします。

■雨天時:
雨の場合は、スタジオBodyLuxで走るのに必要な身体づくりが出来る「コアトレーニング」を行います。
雨天時の連絡は、BodyLuxのfacebookページで発信します。
BodyLuxのブログのトップページを開けばfacebookページがご覧いただけます。
登録してない方もご覧になれますので安心ください。

■連絡事項:

※ボディラックス会員・非会員ともに参加OK!もちろん無料です。
※現地集合、現地解散です。
※大阪城リレーマラソンBodyLuxチーム出場者様には、

㈱DUKE様からL-BALANCEのスポーツサングラスの提供がございます。どうぞご利用をよろしくお願い申し上げます。(チームエントリーは締め切らせていただきました)


■公園MAP: http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/new_map/map_a.html


【参加方法】

■BLOGをご覧の皆様→
参加希望の方は、お問い合わせのメールフォームをご利用いただき、

お問い合わせ内容に「ランニングサークル参加希望」と表記くださいませ。
flairランニングサークルのお問い合わせメールフォームはこちら

■facebookをご利用の方→
facebookにて坂田のアカウント「坂田 純子(Junko Sakata)」まで、
もしくは、
BodyLuxfacebookページのメッセージでお知らせいただけましたら、
非公開のグループページへ招待させていただきます。
リアルな情報を発信しておりますので、ぜひご利用ください。
flairfacebookページ:(https://www.facebook.com/bodylux

facebookをご利用でない方もご安心ください。
このBodyLuxのブログのトップページを開けばfacebookページがご覧いただけます。
登録してない方もリアルな情報をご覧になれますので安心ください

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。


 

Img_20131103_161312

【トレーナーJUNKOのとっておき情報!】

緑地公園の近くには、レトロなTHE銭湯があります。

「おぞね温泉」spa

ランニング後に、汗を流すことも可能です!!
以前、BLOGにも書きましたので、詳しい情報を知りたい方は、こちらをクリック→★★★


■服部緑地公園近く 「おぞね温泉」
■住所:大阪府豊中市北条町3-1-8
■営業時間:15:00~23:30 
■定休日:月曜日
■最寄駅:阪急宝塚線服部駅から徒歩20分
■入湯料:410円(2013年11月8日現在)


scissorsBodyLux FBページ「いいね!」登録お願いします!! https://www.facebook.com/bodylux 


 

Photo

「BodyLux(ボディラックス)」とは、

身体【Body】と
贅沢な時間【Luxury】、
そして輝き【Lux】を意味します。

我々は『ときめく時間、かがやく身体』をテーマに
心地よく身体を動かす時間を提供致します。


【住所】

〒564-0052
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る

【アクセス】

地下鉄御堂筋線 江坂駅下車
徒歩3分
南改札を出て7番出口(歩道橋になってます)東へ約300m
TSUTAYAさんをすぎたところのお好み焼き屋さんが目印しです。
奥へお進みください!