Powered by Six Apart

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

トレーナーJUNKOのつぶやき Feed

2014年8月29日 (金)

■スタジオBodyLux受付用スマホ。

Photo


大阪・江坂のフィットネススタジオBodyLuxの坂田純子です。


今日は、自分のスマホの機種変換と
スタジオのスマホを契約に行きました。

もう何年も同じスマホを使っていたため、
電池がMAXで50%しか充電できず、

ランニングイベント等でスマホを使う場合、
充電器も持参し「いつ電池が切れるか」ヒヤヒヤしてたこともあり、機種変に踏み切ったのと、


日中出張運動指導へ出ていてスタジオの固定電話に出ることが出来ないので、
こちらもスマホ契約を決めました。

少しずつ、快適に。

契約時にあれこれ質問したので、結構大変だった契約。

親身になって対応してくださったDocomoショップ江坂店のスタッフ様、
本当にありがとうございました。

―――

Photo_4


新機種に変わったので、使い慣れるまで大変ですが、

少しずつ慣れていきますので、
メールやSNSの返信が遅れていますが
しばしお待ちください。


スタジオの会員様には、
カードを作って電話番号や受付メールアドレス、URLなどをまとめますので、

こちらもお待ちくださいね。

写真【上】は江坂の秋吉。

スマホに疲れたので、ソウルフードで景気づけ。

江坂はいいとこじゃ。


2014年8月27日 (水)

■安全で効果的な運動を生活の一部に。

Photo_2


大阪・江坂のフィットネススタジオBodyLux
の坂田純子です。


本日のスタジオは
18:30アロマストレッチと19:15シェイプステップが定員。

それ以降のレッスンもボチボチの参加率で、
水曜は賑やかです。

スタジオをプレOPENしてから4か月。
グランドOPENからは2か月。


今まで、ずっとずっと何年も生活スタイルを変えたことが無かった方の1日の中に
「BodyLuxへ通う」というライフスタイルが加わった・・・というお声。
すごく嬉しかったです。

そして、燃焼ボクサをやって、足のむくみが取れ
サンダルを履くのが楽になった!だから来なくちゃね!・・・というお声。
これまた嬉しかったです。

「安全で効果的な運動を生活の一部に」をモットーに。

これからも皆様のライフスタイルに運動を提案していきます。

いつもありがとうございます!

2014年8月24日 (日)

■納涼ビアガーデン 2014夏・BodyLux

Photo


江坂にあるスタジオBodyLuxの坂田純子です。

今日はスタジオに関わりになる方、
ランニングサークルに関わる方、
スタッフと関わりのある方、
そんな方達と2014年の夏の思い出を一緒にと
ビアガーデンを企画していたのですが、

残念ながら、大雨で警報が発令されていたので中止。

予定していた時間よりかなり遅いスタートになりましたが、場所を変え、参加できる方でワイワイ集まりました。
(全員集合はできなかったので、これからも楽しくなりそうなイベントを考えていきます。)

共通の趣味の話、
マラソンの話、
ハワイの話、
普段離せない事をいろいろ話しました。

其々に、趣味や生活の軸を持っているので、話材が面白いし、素敵な内容ばかり。
こんな方々同じ時間を共有できた事、本当に有り難かったです。

何かあった時、お互いに叱咤激励声を掛け合えるような、
そんな関係やご縁を続けていきたいです。

Beautyplus_20140825123844_save


そして、こんなサプライズもありました。

Eさんから手作りクッキー。

なんと!BodyLuxって書いてあります!

嬉しい!

美味しかったです。
Eさん、ありがとうございます。

Beautyplus_20140825123939_save


わたしより少し先輩になる素敵女子C様が輝く秘訣は

「なるべくストレスを溜めないで生活する」
だそうで、

参考にして、私も素敵女子を目指そう。

楽しかった。
皆さん、ありがとうございました!

2014年8月19日 (火)

■炎天下のポスティング

10599253_696259527096661_7276302502


江坂にあるフィットネススタジオBodyLuxの坂田純子です。

炎天下の中、火曜お昼の健康体操講座のの販促物をポスティングです。

20年前は「ただただ撒く」の超適当ポスティングだったのに、

今は1軒1軒「スタジオへ来てくれます様に」と願いを込めるところは、置かれたステージと責任の重さが変わったなと実感。

汗だくになった後は、健康体操のお客様と赤シソジュースで乾杯。解熱!!!


2014年7月30日 (水)

■人が集まる場づくりと、人を集めると言うこと。

Photogrid_1406797563629


江坂にあるフィットネススタジオ
の坂田純子です。


今日は、最後のクラスまでとっても賑やかな水曜でした。

無料体験や、3回体験メンバーから、本会員への正式登録はすごく嬉しいです。
一緒に身体を動かす仲間の輪が広がる感じ。

人が集まる場づくりと、人を集めるということは、本当に本当にホントーに大変なことですが、楽しいです。

今日もありがとうございました。


2014年7月27日 (日)

■今日はマラソンランナーサポートの勉強。

Photo_6

江坂にあるフィットネススタジオBodyLuxの坂田純子です。

いつもBodyLuxランニングサークルや
運動指導でお世話になっているHさんの紹介で、

森ノ宮医療学園専門学校様主催の『マラソンランナーのためのコンディショニング講座』と『スポーツシューズ選びの重要性』というセミナーを受講させていただきました。

市民講座でしたが、運動指導者の私も『なるほど!!納得!!!』の濃い内容。

ランニングだけでなく、フィットネスや健康体操でアウトプットできる知識が満載です。

森ノ宮医療学園専門学校様と言えば、アロマの勉強で通わせていただいたり、
就職支援のセミナー講師をさせていただいたり、
生徒さん対象の運動サークルをさせていただいたりと、
今までも本当にお世話になってきました。

10511223_685990348123579_2030176181


またこの様なセミナーがあれば是非参加し、仲間にシェアしたいです。

Hさん、ありがとうございました。

夜は、地元の仲間とナイトウォーク&ラン。

今日学んだことをさっそくアウトプットです。

2014年7月25日 (金)

■入会目標達成!

Photo_4


江坂にあるフィットネススタジオBodyLuxの坂田純子です。


今日から、スタッフ天井のパーソナル指導がスタートし、
皆様のおかげで本日も賑やかな営業でした。

毎月入会目標や体験受付目標などをたてているのですが、
今月の目標も見事達成。
仲間になってくださった方々に感謝です。

目標と言っても、数件ですが、(小さいスタジオなので、会員様全員に使っていただきたい思いがあり。)

太く長く繋がり、お役にたてる存在になりたいです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

2014年7月23日 (水)

■水曜は賑やかです。

Photo_3


江坂にあるフィットネススタジオBodyLuxの坂田純子です。

毎日、帰宅は日付が変わりそうな頃です。

フィットネスクラブに委託契約し、レッスンのみに出勤していた時は
運動指導やレッスン前後の業務だけに集中すればよかったけれど、

スタジオ経営は、全て自分たちの手で行わなければなりません。

大変だけど、スタジオオープンして良かったなと思います。

沢山理由はありますが、その中の1つは、OPENしなかったら出逢わなかった人と出逢えたこと。。

今夜は、『何で江坂にオープンしたんですか?すごく嬉しい』と言うお客様の言葉がすごく嬉しかった。

水曜は来館も多く、とっても賑やかでした。
今日もありがとうございます。

2014年7月20日 (日)

■はじめてのトレイルランin箕面 下見行ってきました!

10526010_671182399624069_6331733202


江坂にあるフィットネススタジオBodyLux
の坂田純子です。


朝8:00にスタジオを開けたその足で、

みんなのNパパと「はじめてのトレイルラン in 箕面」の下見。

2時間ほど山に入ってました。

パパがコーディネートしたコースは約7㎞。

初心者の方も楽に楽しみながら走ったり歩いたりできるコース。

(いつも地図を作ってくれてありがとうございます。)

見どころもあり、下見と言いながらすごく楽しんでしまいました。

この感動を仲間にシェアしたいです。9月14日を楽しみにしていてください。


※サークルとは関係なく、
大阪マラソンのコース試走を9月と10月の2回に分けて行う予定です。

大阪マラソンやその他フルマラソンを走る方に声をかけますので、良かったら一緒に走りましょう!

Photogrid_1405934612524

2014年7月19日 (土)

■2カ月でマイナス6kg ボディラックス

20140719_115218


江坂にあるフィットネススタジオBodyLuxの坂田純子です。

プレオープン期間だった5月中旬にご入会くださったお客様。

週2回のペース・1回ご利用につき2エクササイズでマイナス6kg。

体脂肪もいいペースで減っています。最近は栄養面にも気を使われているのが嬉しいです!
今日は二人で6kg減のガッツポーズ!まだまだこれからョ。

20140719_123130


明日も、日本ライフタイムスポーツ協会様の「ジョギングインストラクター資格認定講座」会場として、スタジオBodyLuxを使っていただきます。

会場レイアウトも完成。明日は晴れますように…。

グランドオープンからもうすぐ2か月。

毎日色んな方に利用していただけるようになりました。

本当にありがたいです。

運動指導者 天井亮介のYes,We can@大阪

大阪ではたらく運動指導者・坂田純子の年中夢中なこと