健康運動コンサルタント
天井亮介です。
9月6日月曜日の
『モーニングボディケアストレッチ
〜覚醒・循環・代謝〜』。
夏季限定でおこなう
コンディショニング朝活です。
おとなの身体が必要とする
ボディケアの考え方やコツを
体感する有意義な内容を
少人数制で3ヶ月に渡って
お伝えしてきました。
今回無事、今シーズン最終回です。
※お陰様で最後は満員御礼でした。
最終回当日は祝福されてるかのような
爽やかな秋晴れです。
まだ早朝でしたので心地よい風も
たっぷり満喫しました。
テーマである『覚醒・循環・代謝』は
肉体のことだけにあらず。
自分の思考やそれを反映する生活習慣にも
通ずる概念だと思い、この3ヶ月間
お伝えしてまいりました。
まとめのお話の風景でしょうか。
さてこちら(主催者と私)の実験的な
試みに呼応して集まってくださった方は
それぞれが非常に熱心で良い意味で
意識の高い方々でした。
それぞれの方々が放つポジティブオーラに
私を含む参加者それぞれが包まれて
非常に特別なコミュニティになったと
感じます。
お互いのリスペクトを感じられる
早朝の空間はまるで非日常そのものでした。
口々に「終わるの寂しいなあ〜」と
おっしゃっていたのは、そのスペシャルな
コミュニティと空間を感じていたからに
違いありません。
いつものごとく
一歩踏み出して参加して下さった方に
敬意を。
そしていつも変わらず
優しい場の土台を担って下さった
セレンディーラボMちゃんに
敬意と感謝を。
【40】とかええのに、、、
来シーズンも楽しみに。
今回は皆様ありがとうございました。
僕も思いついてすぐ提案して
行動して成功体験をいただきました。
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。
★9月よりコンテンツ
さらに充実!!!
健康運動コンサルタント
天井亮介です。
日曜はスタジオに行かないのですが
今日は急遽、雑誌監修の資料で使う
写真を撮影するために来てみました。
スタジオが入居するテナントビルの
駐車場入り口に共同のゴミ捨て場が
あるのですが、誰かがネットをかけずに
廃棄したゴミ袋がおそらくカラスに
やられて中身をほじくり出されて
散乱していました。
『カラスも僕も生きることに真っ直ぐだな』
と少し親近感が湧きました。
※ゴミが散乱したのはネットをかけずに
廃棄した人間に落ち度があります。
そんな日曜っぽさを感じながら
のんびり撮影をしてそのまま
スタジオで資料を完成させて
終了です。
スタジオのある日曜の江坂は
ウィークデイと違いのんびりとした
空気が流れてて、これはこれで
好きですね。
そろそろ表題のことに
触れて締めたいと思います。
"イェオルイオス・キリアコス・パナイオトゥ"
の意味は
"自由が幸せだとは限らない"
ではなく
1950年代にイングランドに移住したギリシャ系キプロス人の父キリアコス・パナイオトゥ(後に改名してジャック・パノス)(1935〜)と、ユダヤ人の血を引くイングランド人の母レズリー・アンゴールド・ハリソン(1937〜97)との子として生まれた【ジョージ・マイケル】の本名です。
ちなみに
"自由が幸せだとは限らない"
はスナフキンの名言の一節でした。
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。
★9月よりコンテンツ
さらに充実!!!
健康運動コンサルタント
天井亮介です。
コンディショニングスタジオ
ボディラックスで動画撮影を
行いました。
【4分サーキット】シリーズ第2段
ということで、時間がない時も
さっとおこなえるエクササイズを
ご紹介します。
プロが考案した
下半身引き締めエクササイズを
4分で体験してみてください。
下半身がギュンギュンになって
自信がギャンギャンみなぎりますよ!
この動画で伝えたいことは
『あなたの貴重な時間を
ご自分の美と健康の為に有効に』
です。
それでは、いってらっしゃい!
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
★9月よりコンテンツ
さらに充実!!!
健康運動コンサルタント
天井亮介です。
9月3日配信分の番組
『おやすみダンディーの
ボディケア・フライデー』です。
この番組は毎週金曜日21時30分から
どなたでもYouTubeでご視聴いただけます。
週末の夜にご自身の身体と心の為に
少しお時間頂戴できたらと存じます。
今回は僕が普段寝る前に
おこなっていることを
お話していますので必見です。
※スウィーターは最低4回視聴
生配信の時間がご都合と合わなくても
アーカイブ(録画)が残りますので
そちらでご覧いただけます。
身体のケアや健康情報として
お役立ていただければ幸いです。
今月から平日金曜日の夜に
お会いしたいと思います。
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
★9月よりコンテンツ
さらに充実!!!
健康サポートプロジェクト
天井亮介です。
シオノギ健康通信9月号が発行されました。
「回復力」をテーマに誌面でエクササイズを
監修させていただきました。
【疲労とは何か?】そして、
疲労の原因は何か?
を様々な角度から解説し、
疲れにくい身体づくりのヒントや
疲労回復の仕方を、
医学博士・農学博士・
栄養士・運動指導者
がそれぞれ解説しています。
健康サポートプロジェクトは
さまざまなフィールドで継続しやすい
健康運動コンテンツを提供しております。
●健康サポートプロジェクトブログ(2021.9.2)
https://kenko-support.lekumo.biz/.s/official/2021/09/post-22b9.html
健康運動コンサルタント
天井亮介です。
8月30日月曜日の
『モーニングボディケアストレッチ
〜覚醒・循環・代謝〜』。
夏季限定でおこなう
コンディショニング朝活です。
おとなの身体が必要とする
ボディケアの考え方やコツを
体感する有意義な内容を
少人数制でお伝えしています。
先週、雨天中止となりましたが
今週は無事開催できました。
講座後、いつも主催のセレンディーラボ
スタッフMちゃんがインスタ投稿を
してくれるのですが、実際の講座内容を
非常に正確にまとめてくれています。
ありがとうございます。
また併せて先週中止分のチケットが
皆様1回分残っているので
イレギュラーですが来週月曜日
ファイナルの講座を開催させていただく
こととなりました。
※ひと枠空きがございます。
※チャンス以外のなにものでもない。
今朝は湿度の高いしっとりとした
雰囲気でしたので
選曲は映画音楽が中心。
ホール&オーツは僕の好みです。
ていうか全部僕の好みです。
今日はお客様から
『今日が最後だと思ったから』
と可愛いプチギフトを皆さんに
頂戴し、こんな空気がすごくいいなと
感じました。
いよいよ来週、泣きの!もとい
笑いの一回で今シーズンを
締めくくりたいと思います。
ご参加お待ちしております。
※ひと枠だけ空きがあります。
以下主催者よりご案内です
健康運動コンサルタント
天井亮介です。
コンディショニングスタジオ
ボディラックスで動画撮影を
行いました。
今回は【4分サーキット】
ということで、時間がない時も
さっとおこなえるエクササイズを
ご紹介します。
プロが考案した笑
肩こり解消、姿勢改善エクササイズを
4分で体験してみてください。
この動画で伝えたいことは
『あなたの貴重な時間を
ご自分の美と健康の為に有効に』
です。
★9月よりコンテンツ
さらに充実!!!
健康運動コンサルタント
天井亮介です。
8月27日配信分の番組
『おやすみダンディーの
ボディケア・フライデー』です。
この番組は毎週金曜日21時30分から
どなたでもYouTubeでご視聴いただけます。
週末の夜にご自身の身体と心の為に
少しお時間頂戴できたらと存じます。
生配信の時間がご都合と合わなくても
アーカイブ(録画)が残りますので
そちらでご覧いただけます。
身体のケアや健康情報として
お役立ていただければ幸いです。
今月から平日金曜日の夜に
お会いしたいと思います。
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。
★9月よりコンテンツ
さらに充実!!!