監修・プロデュース Feed

2021年8月 1日 (日)

Img_8351

健康サポートプロジェクトです。
エクササイズ監修をさせていただいた
化粧品ブランドの美容情報誌
『ラサーナビューティー』8月号
の見本誌が手元に届きました。


Img_8355

今回は【背中や腕のゆるみを改善】という
テーマでご自宅でもかんたんに
実施できるエクササイズを
ご提案させていただいております。


ちょっとしたこころがけと
簡単な体操の実践で
生活の質が上がるきっかけづくりに
なれば嬉しいです。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。

★健康コンテンツの監修、
リアル、オンライン健康セミナー
のお問合せはこちら!


Ksp ●HP
http://www.kenko-support.net

●メール
info@kenko-support.net

Img_8352

健康サポートプロジェクトです。


毎月監修させていただいている
シオノギ健康通信。
8月号が発行されました。


今号は
「免疫力を高めるために」をテーマに、
シンプルで継続しやすいエクササイズを
ご提案させていただきました。

Img_8356

誌面では免疫力と自律神経の関係
について丁寧に解説があり
それに沿った継続しやすい
エクササイズを今号も提案させて
いただきました。


理論と実践両面で
読者の方にとって有益な情報となれば
幸いです。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。



★健康コンテンツの監修、
リアル、オンライン健康セミナー
のお問合せはこちら!


Ksp ●HP
http://www.kenko-support.net

●メール
info@kenko-support.net

2021年7月 1日 (木)

( ..)φ┈┈┈┈┈┈┈┈ 📖
体操監修
  シオノギ健康通信
( ..)φ┈┈┈┈┈┈┈┈ 📖

みなさま、いつもありがとうございます。

935432ea66e44d3388debfd34549cf81

Ba2b76833ed64f51a5d7cd4ce57dbe6a

毎月監修させていただいているシオノギ健康通信。
7月号が発行されました。
テーマは、「良い睡眠が人生を楽しくする」です。

人生の3分の1を占める睡眠には、
人生を思い切り楽しむためのパワーの源が秘められております。
睡眠を見直して、毎日を充実させるためのヒントを、
医学博士・農学博士・栄養士・そしてエクササイズ監修の部門は
弊社が解説させていただきました。


この号では、質の良い睡眠のために、
エクササイズで脳をON/OFFにし、
質の良い睡眠に導入する方法を
ご紹介させていただいていますので、
お手に取った方は、ぜひ実践&ご覧くださいませ。

┈┈┈┈┈

夏至が過ぎましたが、ようやくrain梅雨っぽくなってまいりました。
暑さと湿度がダブルで身体にこたえる時期。
お体どうぞご自愛くださいませ。
★健康コンテンツの監修、
リアル、オンライン健康セミナー
のお問合せはこちら!


Ksp ●HP
http://www.kenko-support.net

●メール
info@kenko-support.net

2021年6月 2日 (水)

( ..)φ┈┈┈┈┈┈┈┈ 📖
体操監修
  シオノギ健康通信
( ..)φ┈┈┈┈┈┈┈┈ 📖

毎月監修させていただいているシオノギ健康通信。
6月号発行しました。

Photo

「サラサラ血液、しなやかな血管になる」をテーマに、血液や血管を健康に導くヒントを、医学博士・農学博士・栄養士・そして運動指導の部門を弊社が解説しております。


サラサラ血液としなやか血管の健康を心がけると、同じ年齢なのに健康状態や見た目の若々しさに差が出ます。

27b70a68e7f44b54b61afb47ff5288d4

この号では、若々しい身体づくりつながる、血流を良くし血管をしなやかにする筋トレを紹介させていただいています。
お手に取った方は、ぜひご覧くださいませ。

┈┈┈┈┈

梅雨入りしました。
お天気の悪い日が続くと、外に出て活動したり運動したりする機会も減りますが、
そんな時は、ぜひお家で筋トレやストレッチにチャレンジしてみましょう。
 
★健康コンテンツの監修、
リアル、オンライン健康セミナー
のお問合せはこちら!


Ksp ●HP
http://www.kenko-support.net

●メール
info@kenko-support.net

2021年5月 1日 (土)

毎月監修させていただいているシオノギ健康通信。
5月号発行しました。

「脳も若さも健康も!腸が人生を決める」をテーマに、腸内環境を良くするヒントや、腸と免疫力の関係を、医学博士・農学博士・栄養士・そして運動指導の部門は健康サポートプロジェクトが解説しております。

運動で自律神経を整え、腸のぜんどう運動を促進するエクササイズを紹介させていただきました。
お手に取った方は、ぜひご覧くださいませ。

E65ed239de0e416c9e9e039e3c3874c5

Dec63c7813fe45e596b63b9f780218b8

┈┈┈┈┈

★健康コンテンツの監修、
リアル、オンライン健康セミナー
のお問合せはこちら!


Ksp ●HP
http://www.kenko-support.net

●メール
info@kenko-support.net

2021年3月 2日 (火)

( ..)φ┈┈┈┈┈ book
 エクササイズ監修
( ..)φ┈┈┈┈┈ book

F2240c85011d4340833df7995a99b5a4


E3e16da895fd4580853e136c999a66f4

シオノギヘルスケア株式会社が発行する「シオノギ健康通信vol.27 2021年3月号」に
エクササイズ監修&登場させていただいております。

3月号は、粘膜の健康をテーマに、感染症予防対策の鼻呼吸体操を紹介させていただきました。

他にも、鼻の粘膜の構造や役割、ウィルスに負けない腸粘膜をつくるためのアドバイス、粘膜の健康を考えたお料理レシピなどの記事がギュッと詰め込まれています。

お手に取りましたら、ぜひご覧いただき実践していただけますと嬉しいです。

粘膜の健康を意識した生活で、感染症を寄せ付けない体づくりをしましょう。

2021年2月28日 (日)

( ..)φ┈┈┈┈┈ book
 エクササイズ監修
( ..)φ┈┈┈┈┈ book

化粧品ブランドの美容情報誌 ラサーナビューティー(La Sana Beauty )3月号の「おうちで簡単!らくらくエクササイズ」を監修させていただきました。

4a68696e50fb4246ad5e3925a9ce1d52

リラックス効果の高いストレッチで、春に感じやすい不調とサヨナラしましょう。

お手に取った方は、是非エクササイズしてみてくださいね。

6a1048d7cf3847bb9234c55067eb6930

448d31bcdee747b4b04a04caaad4890b

2021年2月 6日 (土)

( ..)φ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ book
      体操監修(シオノギ健康通信)
( ..)φ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ book

2月号監修させていただきました。ステイホームやテレワークの新しい生活様式で、これまでの生活スタイルが大きく変わった1年。

生活のリズムも変化していませんか?
生活リズムが乱れると、夜寝付けない…朝が起きれない…など、良い睡眠がとれなくなってきます。
睡眠の質が低下すれば、免疫力も低下します。

免疫力と生活リズムの関係や、どうやって生活リズムを整えるのか? など、医学博士、農学博士、栄養士、そして運動指導の部門は私が誌面で解説しています。

私は、〝朝のやる気・夜のぐっすりスイッチ切り替え体操〟を紹介させていただきました。
お手に取った方は、ぜひご覧くださいませ。

2gatu
63710577df76410aafffb6fcd88cd0fa

┈┈┈┈┈

私も新しい生活様式。
今日は来年度の方針に向けてのテレビ会議でした。

2021年も多くの方に身体を動かすことの大切さや、楽しく身体を動かす手段をお伝えさせていただきます。ありがたいです。がんばります。

2021年1月 8日 (金)

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 シオノギ健康通信
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

C2abc93eed574efda237ef95f29d3720_2

連載させていただいている〝シオノギ健康通信〟

2021年1月号は「栄養アップ対策」
食事や栄養を見直して、免疫力を上げようという内容。

3d0ae048929c4a138f65dd7c9f231c88


私はリンパ管で運ばれる栄養の事やリンパ節がある場所を解説し、身体を動かす重要性を提案させていただいている。

また免疫力を上げる体操を監修している。

なかなか自由に行動しいくい時期であるけれど、適度に身体を動かして免疫力を上げましょう。

1月号には食と運動でウィルスに負けないアプローチと、免疫力向上についてのアイデアが記載されている。

お手に取った方はぜひ。

2017年11月28日 (火)

23844489_1481483418574264_179722789

健康サポートプロジェクトです。

弊社クリエイティブディレクター

坂田純子がイベントに出演します。

滋賀県のショッピングモール

【ピエリ守山】様の

3周年記念イベントで

ランニング講師を務めます。

お近くの方はぜひお立ち寄りください。

23905352_1481436415245631_319772902 



ピエリ守山
http://pieri.sc/

健康サポートプロジェクト
http://www.kenko-support.net