健康運動コンサルタント
天井亮介です。
新嘗祭(にいなめさい)は、
天皇がその年に収穫された新穀などを
天神地祇(てんじんちぎ)に供えて
感謝の奉告を行い、これらの供え物を
神からの賜りものとして
自らも食する儀式。
現在では「勤労感謝の日」としてしか
認識していない方も多いらしいですね。
昔はこの11月23日までは新米を
いただくことを控える風習も
あったそうです。
新嘗祭が勤労感謝の日に変更されたのは
戦後になってのこと。
この日を迎える度に、日本を含めた
近現代史についてまだまだ無知である
自分に対して不足を感じます。
時間をつくって書籍で勉強しようと
思います。
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございます。
コメント