最近の記事

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

健康経営 Feed

2025年6月29日 (日)

■ 【健康経営サポート】月1回の健康促進レッスンに伺いました

けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。

サングラス・眼鏡等製造卸売の
企業様で健康経営サポートの施策を
今年度も実施させていただいております。

本日は、暑さによる倦怠感、
足攣り(筋肉のけいれん)、
首こりからくる頭痛など対策を
リクエストいただきましたので、
それに合わせたチェックと
エクササイズを行いました。

生活面、運動面、栄養面などでも
ワンポイントアドバイスで盛り上がりました。

社長、副社長など会社のトップが
先頭を切って取り組んで下さってます。
社員様のウェルビーイングと
会社の活力アップに貢献していきます。
毎月実施させていただくことに
なっております。
継続的なサポートしていきます。

#福利厚生
#労働安全衛生

2025年6月24日 (火)

■ 【セミナーレポート】防衛省海上自衛隊 阪神基地隊様にて健康セミナー「体脂肪燃焼エクササイズ」を担当させていただきました。2025年6月


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。

防衛省 海上自衛隊 阪神基地隊様にて
令和七年度六月の運動セミナーを
開催させていただきました。

テーマは
「体脂肪燃焼サーキットトレーニング」
です。

日常生活で効率的に体脂肪を燃焼させる
ヒントをお伝えし、実践では、
楽しくゲーム性のある筋トレと
有酸素運動を交互に行うトレーニングで
体脂肪燃焼を体感していただきました。

職員・隊員の皆様のウェルビーイングに
つながる取組みです。

2025年5月31日 (土)

■ 【健康経営サポート】月1回の健康促進レッスンに伺いました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


サングラス・眼鏡等の製造卸売の
企業様で健康経営サポートの施策を
今年度も実施させていただいております。


本日は微妙な気温の変化に伴う
体調不良を引き起こさないよう、
血液循環促進、心身の凝りの解消で
免疫力向上を意識したセミナーを
実施いたしました。

社長、副社長など会社のトップが
先頭を切って取り組んで下さってます。
社員様のウェルビーイングと
会社の活力アップに貢献していきます。
毎月実施させていただくことになって
おりますので継続的な
サポートをしていきます。


2025年5月29日 (木)

■ 【出張レポート】店舗型小売業様にて労働安全環境改善の施策をご提案させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


店舗型小売業の従業員様向けに
労働衛生環境改善策を
提案をさせていただき、
施策が導入されることになりました。

職場における導線やタイムテーブルを
考慮し、無理のない形でウェルビーイング
につながる取組みのご提案です。
引き続き、フォローしていきます。

2025年4月27日 (日)

■ 【出張レポート】幅広い年代が安全・快適に働ける為に


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。

眼鏡等の製造卸売の企業様で
健康経営サポートの施策を今年度も
継続して実施させていただきます。


本日は社員の皆様と身近な距離で
肩こり、腰痛、姿勢改善、冷え、
むくみなどをミニセミナー形式で
おこないました。


幅広い年代の方が在籍されている
会社さまですので、基礎体力づくりや
転倒予防なども視野に入れて
運動プログラムを実施しています。


社長、副社長など会社のトップが
先頭を切って取り組んで下さってます。
社員様のウェルビーイングと 
会社の活力アップに貢献します。


毎月実施させていただくことに
なっていますので引き続き
サポートに注力します。



#健康経営

2025年4月10日 (木)

■ 【出張レポート】毎月1回、終業後すぐの30分で心と身体を整える取組み


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。

健康経営を積極的に実践する
株式会社栗本鐵工所様にて
「KURIMOTOウェルネスデー」
と言う取組みをスタートさせて
いただきました。


毎月1回、水曜日就業後に30分、
サクッとレッスンに参加して
心も体もスッキリしよう!
ということで、今月は
『肩こり予防・改善レッスン』です。

働く皆様の健康と、生活の質向上や
前向きな気持ちで毎日を過ごす一助
となる取り組みです。
毎月テーマを変え、
日常に活かしていただける内容を
お届けします。
少しずつ参加してくださる社員さんが
増える様、弊社も工夫してまいります。




昨年度、栗本様の研修センターでの
リトリートイベントからのご縁で、
色んな部署のご担当の方々の
協力があってこの取り組みに
参画させていただいております。
来月以降もレポートいたします。

2025年4月 8日 (火)

■ 【セミナーレポート】「肩こり・腰痛予防解消と姿勢づくりセミナー」を担当させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


コンサートやイベント、
催事で販売されているグッズの
商品企画・製造の会社、
株式会社河原商店様で
社員教育の一環で
「肩こり・腰痛予防解消と
姿勢づくりセミナー」を
担当させていただきました。


社長みずから率先して
社員教育に関わりながらも、
任せるところは任せると
言ったスタイルが
社員様の自由で自律的な雰囲気を
創り出していると感じる
企業様です。


質疑応答でも健康情報に関する
感度の高さを感じる時間でした。
貴重な機会をありがとうございました。


2025年2月24日 (月)

■ 【研修レポート】企業様向け腰痛対策研修を担当させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


社員様向け腰痛対策実践研修を
担当させていただきました。
日頃の社内業務における
腰痛リスクの解説と対策の実践、
そして自己管理の重要性を
講義させていただきました。


健康経営が企業組織の活性化に
つながることはもちろんですが、
まず取り組むべき社員一人ひとりが、 
自分ごととして向き合える
モチベーションが必要です。
そういった点も含めてお話しています。
ウェルビーイングな働き方、
生き方に取り入れていただきたいです。

#健康経営
#福利厚生

2025年2月20日 (木)

■ 【セミナーレポート】「肩こり腰痛予防解消と姿勢のコツセミナー」を担当させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


株式会社関電オフィスワーク様
にて社内研修セミナーを
担当させていただきました。

テーマは
「肩こり・腰痛予防解消と
姿勢のコツセミナー」です。


主にオフィスにてデスクワークを
担当されてる方向けに
・痛みなどの不調の原因の解説
・解消法の解説
・解消法の実践
・姿勢のコツと重要性

という流れでお話させて
いただきました。

質疑応答での内容や
その後の個別質問で、
現場のリアルなお悩み事例を
リサーチすることができました。
今後のセミナーに活かしていきます。
power with heartです。

#健康サポートプロジェクト

2025年2月13日 (木)

■ 【セミナーレポート】「正しい歩き方と日々のストレッチセミナー」を担当させていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。

一般社団法人日本ばね工業会西部
昭和会様からのご依頼で
「正しい歩き方と日々のストレッチ」
を担当させていただきました。


経営者の集う例会の貴重な時間を
頂戴し、ウォーキングの効果や
座りすぎが体に及ぼす影響を
お話しさせていただきました。


靴の履き方や、正しい姿勢での
歩き方などを知ることで
毎日のウォーキングが立派な
エクササイズに変わります。
会社のマネジメントも身体の
マネジメントも両立させることを
目指し、歩き方プラス日々
気軽におこなえるストレッチを
セミナー形式でお伝えしました。

経営者の方々は、特に運動に充てる
時間をとることが難しい部分です。
立つ・座る・歩くを有効活用し、
それを従業員の方にもいただけると
幸いです。