スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェルビーイング・コミュニティBodyLux Feed

2019年6月 3日 (月)

■ おかげさまで5周年 〜少人数制フィットネススタジオBodyLux〜

大阪・江坂

1からはじめるフィットネス

フィットネススタジオBodyLux

(ボディラックス)の

天井亮介です。

※このコピーライティングもそろそろ刷新しないとな、、、





※毎年お花を下さるパーソナルトレーニングのクライアント様 時間指定のお心遣いも有難いです。


※会員様からお祝いに頂いたハーバリウム



2019年6月4日で

少人数制フィットネススタジオ

ボディラックスは5周年を

迎えることになります。





今後は一層、

『日々の心と身体の

コンディショニングの重要性』を

発信するコミュニティとして

フィットネスを中心とした

カルチャーを独自の目線で

発信していく所存です。

我々が目指すべき場所を思い描き、

目標に向かって日々努力していきます。










※手紙には本当に嬉しいお言葉が(泣)



会員様、取引先様方

今後ともご高配の程

お願い申し上げます。










そしていつも見守ってくれる

家族、先輩、後輩、友人に

敬意と感謝を。







少人数制
フィットネススタジオBodyLux
代表 天井亮介





※記念日を背番号にしてのプレミアムな贈り物まで















追伸
今年の会員様向け

周年ノベルティ(記念品)は

こちら↓

※金で文字が入ります。

完成を待たれよ。
※6月中旬納品予定

記念日に間に合ってない笑、汗



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 



2019年5月 7日 (火)

■ 今月のPARK & CO(パークアンドコー)シアターはこれだ!〜『ボヘミアンラプソディ』応援上映〜



天井"フレディ"亮介です。

PARK&CO(パークアンドコー)というコミュニティを運営してまして、今度それ主催の映画上映会を江坂のフィットネススタジオBodyLuxで行います。

スタジオの壁面にプロジェクターで投影し、スタジオの天井(てんじょう)スピーカーから大音量で楽しめますので家以上、映画館未満です。

僕の知り合いなら誰でも来れます。
映画を観るだけなんでシャイガール、シャイボーイ、シャイレディ、シャイジェントルマンでもノープロブレム。

ただ『俺は挑戦してる方が好き』です。本田も言ってたけど。えへへ。


■日時
2019年5月31日(金)
18:50〜上映開始 (約2時間15分)
21:05 終了予定

開場 18:30〜

■場所
フィットネススタジオBodyLux
〒564-0052
大阪府吹田市広芝町4-32
大和ビル1階

※大阪メトロ御堂筋線 江坂駅
徒歩3〜5分



※要予約(天井まで直接何かしらの方法で連絡下さい)
※無料(差し入れ歓迎)
※ドレスコード胸毛は不要です。

応援上映なので歌って騒いでOK!
映画を観た人も観てない人も一緒に月末の夜を楽しみましょう。




20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 



2019年4月20日 (土)

■ 自然とフォアフット着地になるニュートンの試し履きできます~ランニングシューズを新調したいと思っているあなたに~

江坂のスタジオBodyLuxで、
個人的に超オススメブランド
NEWTON の新作ランニングシューズ
DISTANCE(ディスタンス)8の
試し履きができます。



23.5cm

24cm

24.5cm

3サイズを入荷しました。

ニュートンの魅力はこちら


実際、靴のサイズ選びってすごく難しいですよね。何事もトライアンドエラーが必要ですが、それによる時間やお金、労力のコストを減らす為にランニングシューズ選びのお手伝いをします!

●靴のサイズの合わせ方

●日頃の足のお手入れ

●靴下のチョイス

●靴ひもの通し方

●靴ひもの締め方

など、ベストなコンディションには様々な要素が絡んできます。

そしてニュートンのシューズは自然と無駄、無理のないランニングフォームに導いてくれます。走り方が乱れているとサインを出して、教えてくれます。

特にランニングビギナーの方に僕はオススメします。履いてみたいな!という方はコメント欄やSNSのメッセージで気軽にご連絡ください。
※戴いたコメントは基本非公開です。ご安心を。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net



2019年4月 8日 (月)

■ 短そうな春を楽しむ

健康運動コンサルタントの

天井亮介です。

桜楽しんでますか?

僕は今年3日連続花見でした。

いま肝臓に土下座してます。


4月から始まった

東急スポーツオアシス梅田店様の

レッスン前。

まさかフリーのインストラクターになって

ちょうど10年で原点のお店に

戻ってくるとは。

わからないものです。

記念すべき初回は

参加者10名でした!(笑)

やりがいありそうです!まじで。



DEAN&DELUCA CAFEのデリボウルです。

やっと『バエ』れました。

3つもトッピングしたので

普通に千円越えます。




今年のボディラックスの

花見最高でした。

年々最高になっていきます。

会員様に感謝。


そしてゴールデンウィーク直前の

超楽しみなイベントを

ボディラックスでやるよ。

あまい、バーテンになるってよ。




20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2019年3月 1日 (金)

■ 春の兆し ~パーソナルトレーニングで身体は変わる~

健康運動コンサルタントの

天井亮介です。

3月がスタートしました。

年度末でバタバタですが、

この季節特有の

爽やかさや

出会いと別れの雰囲気が

年末年始と同じく好きです。





少しずつ活動的な季節。

3月初日の1つ目のお仕事は

パーソナルトレーニングののセッション。




本日のクライアントは

3回目のセッション。

『2019年、心機一転、

身体を変えたい!』と

年始にオファーを頂きました。



1回目のセッションでは

カウンセリングで目標や悩みなどを確認し、

2回目2月でエクササイズと食事のチェックを

より詳細に行いました。



そして今回3回目の本日。

体組成計で測ったデータを見せていただき、

しっかり効果が上がっていることを実感。

体重、体脂肪率の減少と筋肉量の増加。

まさに理想的。

身体のその他の不調も

軽減しているようで、

ご本人もホッと安心されたご様子。




結果について、

改めてメカニズムを説明し

偶然ではないことを

理解していただきました。




今日は次回のセッションに向けて、

よりレベルアップできるメニューを

ご案内しました。



以前と比べると自信が付いてきた!

そんな後ろ姿でスタジオを後にされました。





季節や気候もそうですが、

ここにも春の兆しが訪れています。

たくさんの花が咲くのが待ち遠しいです。


 


20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

 




2019年2月14日 (木)

■ NAOTO『Polyvalent』とアーティスト『Yoheyy』

健康運動コンサルタントの

天井亮介です。

友人でアーティストの

【yoheyy】氏がアートワークに携わった

バイオリニスト『NAOTO』さんの

9枚目のアルバム『Polyvalent』が

2019年1月30日に発売されました。



よーちゃんは昔から仕事で使う

マークやロゴ、名刺デザインで

ずっと担当してもらってたアーティストですが、

最近の活躍は特に目覚ましく、

非常に刺激を受ける存在です。




よーちゃんのアートはもちろん、

初めて聴いた『NAOTO』さんのアルバム

非常に良いです。

スタジオBodyLuxで

ヘビーローテーションです。


Youtube張り付けときますから

聴いてみてください。


そして中身が気に入ったら

ぜひお買い求めくださいね。











 

20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net

2019年1月29日 (火)

■ ボディラックス☆シアター『プーと大人になった僕』

少人数制フィットネススタジオ

BodyLuxの天井亮介です。

以前から温めてきたスタジオ企画

【ボディラックス☆シアター】。

スタジオの白壁をスクリーンに変え

会員様とただ映画を見るというもの。


今回記念すべき第1回に選んだ

作品はこちら。

『プーと大人になった僕』。

イギリスの田舎に住む少年クリストファー・ロビン(ユアン・マクレガー)は、100エーカーの森でくまのプーさんとその仲間たちと楽しい日々を過ごしていたが、ロンドンの私立寄宿学校に入学することになり、お別れパーティーでプーと森の仲間たちに「君たちのことは絶対に忘れない」と約束した。しかし、親元を離れた学校での厳しい躾や教育、父親の死、第2次世界大戦の出兵などを経て、その約束は忘れ去られ、いつの間にかクリストファーは普通の大人になっていった。そんな時、、、

みたいな内容でしたが、

実は正直あんまり話が頭に入ってきませんでした笑

本来、エクササイズや

身体のコンディショニングに

使っているスタジオで

会員様やスタッフが混じって

映画を見ながらお酒呑んでる光景が

なんとも言えなくて、

というかこういう事もしたかったんだ

ってスタジオ設立当時を

思い出したりして。グスン。

とにかく超楽しくて

雰囲気最高だったので

来月はまた面白い映画を選んで

第2回をおこないます!

楽しみです。



 

20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net



2018年12月31日 (月)

■ 2018年ありがとうございました。

健康運動コンサルタントの天井亮介です。

年末の恒例行事を粛々と済ませ、

静かに家で格闘技番組を観ながら、

過ごしています。





2019年はより鮮明に自分の軸を定め、

目の前の日々と未来に

向かい合っていきます。

その中で環境を変えたり、

新しいことを始めたりすることがある

と思います。

先延ばしにせず、

物事に取り組んでいきます。

その根の部分には

自分の軸ありきで

進んでいけたら最高だと思っています。

それが2019年の抱負です。





2018年におきましては

皆様に大変お世話になり、

更に仕事を通じて

たくさん勉強させていただいたことを

感謝しております。


どんな場面においても

【想い】の重要性を感じた1年でした。

よりその点を意識して2019年に臨みます。


皆さま、良いお年をお迎えください。



健康サポートプロジェクト
代表 天井亮介


2018年10月26日 (金)

■ パフォーマンス向上のための愛用品〜インナーファクト〜

健康運動コンサルタントの天井亮介です。
完全にアラフォー世代になりましたが、まだまだ現役バリバリでフィットネスクラブのレッスンもしています。同業者含め、知らない方はあんまりそんなイメージがないようです。それはさておき、そんなバリバリ動く私は結構使うウェアやシューズに、こだわりがあります。たまにブログ等で私物を公開していますが、今回の私物は『靴下』です。


シューズでもそうですが、案外運動しにスポーツクラブに来ている方でシューズやその他の道具の扱い方がよくわかっていない方が多いように感じますし、クラブではあまりそこら辺を教えてくれませんよね。当たり前になりすぎて見落としてるのかも。

まして靴下なんて、、、って感じですが、非常に大切です。まず靴下によって、足の皮膚への負担、足自体への負担が変わりますし、シューズのフィット感も変わります。自分に合った靴のサイズを選ぶ点でも重要。ということは運動時のパフォーマンスに直結するということで、特に運動する時は靴下も軽視できないアイテムです。

そんな私が現在、愛用しているのがこちら。
【インナーファクト】の五本指ソックスです。※普通のラウンド型もあります。
このインナーファクトの特長は、まさに素材にあります。天然繊維の中でも最も強靭でドライ感(速乾性)の高いラミー(苧麻)を採用。

長時間履き続けてもムレなどの不快感、足の摩擦を軽減し、マメ、水ぶくれのトラブルから足を守ってくれます。最近まで一般的なスポーツソックスは滑り止めやテーピング効果などをうたった厚みのあるタイプが多いですが、インナーファクトは極力無駄を省いたシンプル設計。人間の身体が本来持つ力を発揮させてくれるような意図を感じます



また素材であるラミー(苧麻)は成長速度が速い植物なので、環境負荷が少なくサスティナビリティ(持続可能性)の高い次世代型のプロダクトです。足にも地球にも優しく、運動効果が上がるなら言うことなしです。


あと個人的な感想は履いていて単純に気持ちいい、心地よい、そして足指の感覚が高まり動かしやすくなる、そんな気がします。この点については個人的主観による基づく感想ですのでご留意下さいね。


今後はより薄さを追求したスキンタイプや足袋型のタイプもリリースされるようですので楽しみに待っています。


うちのスタジオの会員様もご自分用や贈り物としてご愛顧いただいております。
久しぶりに私物公開でした。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net

 



2018年6月25日 (月)

■ おかげさまで4周年

フィットネススタジオBodyLuxの天井亮介です。5月末あたりからバタバタ落ち着かなくて、ゆっくりこの件について書けなかったですが、おかげさまで我々健康サポートプロジェクトが運営するフィットネススタジオBodyLuxが今月4日を以ってオープン4周年を迎えました。会員様やパーソナルトレーニングのクライアントから色々お祝いをしていただき、大変有難く思っています。そんな中の地震でしたので、ほんとに店を持つって大変だなとか思いつつ、会員様やその他関係者のおかげでたくさんの経験、人とのご縁を繋いでいただく経験ができてます。これからもできるだけ普通のことをしっかりやり続けながら、自分も楽しめる空間にして、会員様やクライアントにとっても特別な場所になってくれたらと思います。

※スタジオにいるイケメン

フィットネス会員のお客様向けに毎年恒例の周年ノベルティを作りました。今年は【サコッシュ】。流行りに敏感なオーナー(僕)が自らオーダーしました。笑 なので昔からの会員様は4種類ノベルティを持ってます。(レジェンド会員)
話が逸れましたがこのスタジオは僕を成長させてくれる場所なので、それを噛み締めながら人が適度に集まる場所にしていきます。まだ来たことない人は普通に遊びに来て下さい。いない時もあります。