■ 【エクササイズ監修】シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2025年3月号「認知機能低下ケアをブラッシュアップ」にてエクササイズ監修をさせていただきました
けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。
シオノギヘルスケア株式会社
シオノギ健康通信2025年3月号にて、
エクササイズの監修を
させていただきました。
今月号の誌面テーマは
「認知機能低下ケアの
ブラッシュアップ」です。
認知症は60歳以上でかかると
思われている方も多いかもしれません。
進行は発症の20年前から
ゆっくり進行しています。
食事や運動をはじめとする
生活習慣や五感の感じ方を見直して
認知症予防を始めましょう。
「認知症にならない」
ということではなく
「遅らせる」「進行を緩やかにする」
ことが予防へと繋がります。
誌面では、
認知症の今を知ることができ、
栄養や運動・聴覚のアプローチから
認知機能を維持・向上する方法が
紹介されています。
その中で
「デュアルタスクトレーニングで
認知機能低下を予防する運動」
を紹介させていただきました。
あなたの認知機低下を防ぐ
新情報が掲載されています。
お手元に届いた方は、
ぜひご覧くださいませ。
コメント