スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

2020年5月15日 (金)

■ ご報告が遅れましたが


おとといから
短パンです。


報告が遅くなり
申し訳ございません。


2020年5月14日 (木)

■ 新規入会と体験申込があった件


健康運動コンサル
天井亮介です。


トップの写真は掲載の
了承を得ています。


絶賛開催中のオンラインレッスン。
毎回画面越しで冷たそうで
めっちゃあったかいコミュニケーション
を戴いてます。
これはほんまに会員様に感謝。


一昨日は既存会員様がはじめての
ズームにチャレンジ。
オンラインの入会を決定。


また本日水曜日は
既存会員様が知人を
オンラインサービスにご紹介
戴いて、体験の日程の相談。


本当に有難いですね。
今、オンライン受けていない会員様にも
今後どんなインフォメーションしていくか
いつも考えています。


ある程度の時期からサービス再開
ですが、リアルとオンラインの
ちょうどええ融合を試みたいと
思ってます。


なんか変化があるって好きです。
あなたはどうですか?



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

■ つかのまショップ店員だった頃


元ショップ店員の
天井亮介です。


先日、母の日関連で
実家に寄る機会があり
そんな折、渡された雑誌。


『スパイマスター』て!
今はもう廃刊された雑誌ですが
10数年前はよくコンビニにも
並んでいた雑誌です。


なんか、あるページに付箋が
貼ってあるんですよ。




2007年6月号なので
約13年前なんですね。


パラパラめくって付箋のページに
たどり着くと?



マジだれですか???
青白い売れない芸人風の
小男がスニーカーを持たされて
作り笑いしてますけど笑


これが13年前のアテクシです。
覚えているような
覚えてないような。


大阪アメ村のショップで
大人向けスニーカーの販売の
仕事をしてた時の唯一の写真です。
超貴重じゃん。
マジなついよね。


正直ほんとにこの時の
自分は好きじゃなかったし
そんなこと自覚する余裕も
なかった。


それを思えば、今はまだ少し
余裕ができて、自分のために
働いても人や社会のために
なれてるかな?と思わせてくれる
写真でした。


それにしても、ダサい。orz




おうち時間のエクササイズに
こちらの動画をどうぞ。


20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年5月12日 (火)

■ もうひとつ先を想像して ~Zoomを使用したオンラインパーソナル~


健康運動コンサル
天井亮介です。


こんなに時間があるのに
『鬼滅の刃』が、アニメなのか
漫画なのかその他なのか
何もわかっていない自分が
情けなくて愛しいです。
あなたもそうでしょ?笑


さておき、朝から
色々情報収集。
私的な事務作業向け
情報から国際政治関係まで。


本日もオンラインパーソナルの
ご依頼を戴き、事前に伺っていた
要望について、解説、実践。
こちらのクライアントは日頃地道な
ボディケア実践者なので
僕が言うことはほとんどわかってる
というか知ってる方。


とびきり目新しい情報を
伝えることもありますが
今日は目的に対して
"努力のベクトル"が
ズレてないかの確認作業。
これ実はめちゃくちゃ大事。


ボディメイクとかダイエット
頑張っている人はたくさん見るけど
はたして

●目的は意識できているか?
●そのための目標設定は?
●その目標にたどり着く手段は?

このあたりが散らかっていると
なかなか効果は出にくいです。

今日はその確認作業もスムーズで
クライアントが素晴らしかったです。
きっと身体もまた変わってくると
思います。


もうひとつここで言いたいのは
こちらのクライアントはオンラインで
『Zoom』を使用するのが
初めて。
だけど、勇気を出して一歩踏み出した
方です。
でも一度『Zoom』などのアプリやソフト
を使ってしまえば、自分にとっては
普通のことになります。


そうすると、もっといろんなコンテンツに
出会えたり、お友達とZoom飲み会したり
するのが容易になります。


要するに『Zoom』を使うことが
大事なのではなくて、ちょっと
チャレンジすれば、その先に新しい
世界があるよ!ということです。
※Zoomの回し者です。



今日のマンツーマンセッションの後
素敵な感想を戴いたので一部引用。

--------------------------------

天井さん

先程はオンラインレッスン
ありがとうございました。


zoom初体験でどうなる事かと思いましたが
何とか繋がり、 レッスンを受けることが出来て
良かったです。


これでちょっとzoomでのレッスンに
参加する自信にもなりました。


久しぶりに天井さんから直接レッスンを受けて、
しっかりと効かせたい部分への
トレーニングを教えてもらえて良かったです。


自分でやってた事が、自分の変えたい
と望んでる部分へ効いてないトレーニングだったので、
早く気付かせてもらえたのも良かったです。


どうせやるなら、やった事の満足感ではなく
やっぱり効果が出る事をやった方が良いですもんね。
当たり前ですが。


効いてる→身体が変化するまで頑張って、
今日教えてもらった トレーニング続けて行こう
と思います。


あと、筋力アップをしていった方が良い
との事だったので
その辺も
今後取り組んで行こうと思います。




--------------------------------

この方はまた『Zoom』を
利用して新たなレッスンに
チャレンジするそうですよ!




20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年5月10日 (日)

■ 【過去記事】5月から備える熱中症対策


健康運動コンサル
天井亮介です。


日中暑い日も増えてきましたね。
昨年の今頃に熱中症対策の記事を
書いたので、またこちらに
添付しておきます。


文中の終わりの方にも
書いていますが、今これを読んで
下さっている方よりも
皆さんの周りにいらっしゃる
低体力者の方への衆知も兼ねて
います。


●立夏 2019 早めの熱中症対策


20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

■ 逆に、従来より伝わる "温かみ"


健康運動コンサル
天井亮介です。


5月頭から手探りで始めた
【オンラインレッスン】。


昨日金曜日もボディラックス
夜会員様向けにいくつかクラスを
開講して、コンディショニングと
トレーニングを行いました。


4月初旬の緊急事態宣言後、
正式に臨時休館にしたので
オンラインサービスを開始するまで
1ヶ月のブランクが空いた
ことになります。


それもあって、オンラインで
いつもスタジオでやってた
トレーニングを実践すると

『キツい〜!』
『暑い〜!』
『痛い〜!』


など、しっかり反応が返ってきます。
身体が変化してることに気づきます。



そこですかさず僕が
『以前よりキツく感じるでしょ?
鈍ってるんですよ。でもそれが
当たり前です。なので出来る範囲で
しっかり身体のケアを継続しましょう』
みたいな事を言ってます。



ある意味、今回のcovid-19の
問題がなければ会員様は
当たり前のようにスタジオに通い
身体をほぐしたり、鍛えたり
してたので、この変化に
気づきにくかったと思います。
良い悪いは別として。



そんな感じで日々試行錯誤
しながら会員様にも色々ご指摘を
戴きながらオンラインレッスンを
こなす日々で1週間終えました。



振り返ると、この1週間だけでも
会員様から
『身体がスッキリした!』
『やっぱり見てもらうと違う!』
『離れていても受けれるのが
嬉しい!』
『筋肉痛が心地良い!』
『久しぶりに汗をかいた!』
など、リアルで会ってる時よりも
濃厚で温かい感想がどんどん届きます。



そして、今オンラインに
参加されてない会員様からも

『天井さん元気ですか?
6月から再開(予定)とお知らせに
書いてあったので6月◯日
予約したいのですが。
早かったら済みません!
改めます!』

みたいなLINEを戴き、
じーんときちゃいます。
最近、涙もろいおじさん。
意外な形で承認欲求を
満たされまくってます。笑



また併せて、ブログに対しての
コメントを(驚くほど)たくさん
戴けるようになって、しかも
そういう人に限ってみんな
ポジティブなメッセージを送ってくれます。
すでに言葉のギフトです。






物理的な距離が離れることで
逆に心が近くなってる感覚が
面白く、悪くないなと感じた
そんなエピソードでした。




では本日も関連性のない
ふくらはぎのむくみ解消動画をどうぞ。








20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年5月 8日 (金)

■ リモートワークをテーマにしたZoomモーニングセミナー


健康運動コンサル
天井亮介です。


今朝は8時から
LivingAnywhereCommonsさん
主催のモーニングセミナー
【リモートワークHowTo】を
自宅で受講しました。


今回のテーマがリモートワークに
おける(健康管理・フィットネス)
だったのと、講師が知人だったので
朝から準備して待っていました。


要するに【リモートワークにおける
体調管理をいかにハックするか?】
というウェビナーです。
※ハック の意味はググって!
※ウェビナー=ウェブ+セミナー


調子乗ってごめんなさい。
ぴえん。
※言いたいだけ


------------------------
ここから真面目に書きます。
講師2名で尺は60分ですから
単純計算1人当たり30分あるか
ないかの中で知人講師の
イワポンこと杉浦巌氏は
体重を増やさず
免疫を上げる為の
食事法の要点をめっちゃ簡潔に
まとめていて最高でした。
※本人にも言いました。


この先の時代はわからないけど
どちらにしてもオンラインでも
リアルでもやっぱプレゼン能力
で需要が変わるなと思いました。


めっちゃ刺激受けて
個人の夜のインスタLIVEで
僕も熱弁したんですが
平均12人しか観てなかったです。



ぴえん。









20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

■ 要チェックや!


健康運動コンサル
天井亮介です。


いま各企業がSNSを使って
顧客や社会を元気付けようとする
取り組みが各方面で行われています。


取引先の東急スポーツオアシスさんの
Instagramアカウントでも関係者の
社員、トレーナー、インストラクター
がそれぞれ自粛生活のアドバイスや
コメントを寄せています。


今日5月7日にアップされた内容に
僕が登場しているのは
当たり前のようにチェックして
戴きましたよね?笑


ただ僕はなるべく多くのブログ読者の
方に漏れなく観て戴きたいので
お知らせしています。


こちらが
東急スポーツオアシスさんの
公式アカウントです。

https://www.instagram.com/p/B_3z5QlBd7B/?igshid=rfmgpywynoc0


ただ
『わてインスタやっておまへんねん』
とおっしゃる紳士淑女や
お嬢ちゃん、お坊ちゃんも
いらっしゃると思いますので
東急はんのインスタアカウントに
投稿された僕の動画部分を
公開致します。

1人2回は観て下さい。
感想は送っても
送らなくても良いです。あと明日、
華金なので夜インスタLIVEやります。

じゃあね。





20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年5月 7日 (木)

■ オンラインの良さを知るからオフラインの良さが、もっとわかる


健康運動コンサル
天井亮介です。


5月になってから
オンラインの運動指導が
忙しくなってきました。
始めたばかりなのに
嬉しいです。


あと以前知人のクラウドファンディング
のリターンで送られてきた【EAA】
※EssentialAminoAcids 必須アミノ酸
ロゴTシャツを着てご機嫌です。




昨晩のBodyLux夜会員のクラスは
うちのスタジオだったら満員の
6名。
だけどオンラインだから
誰も窮屈ではありません。


でもひとりひとりのトレーニングの
アライメントを見るには、多すぎても
難しいかな?と思います。
まだわからないけど。



そして昨日はマンツーマンセッション
も受けて戴きました。
カメラ越しに音楽かけて
有酸素運動を約30分くらい。
※健康サポートプロジェクトはオリジナル音源を保有しているので、著作権も問題なし。ただこんな時に役立つとは思ってなかったね。


しっかり汗をかいて戴いた後は
事前に戴いていた質問内容と
解決方法を説明。
身体づくりは、有酸素運動も
筋トレもストレッチなどの
コンディショニングも全て
大切。運動しているのに
不調がある方はこれらの
バランスがご自分に合ってないかも!
※ここ重要。


例えば、運動を定期的にしているのに
・肩こりがひどい
・四十肩、五十肩である
・慢性的な腰痛がある

などの方は運動の時間のかけ方や
何をすべきかという視点が
ズレているかもです。
そんな時に周りの運動のプロに
聞いて下さいね。
習った知識は一生モノ。
身体はどんどん消耗していきますから
日々のケアが大切です。



話が脱線しましたが
結論、オンラインである程度
できることがありますが
だからといってオフラインの
良さを完全に補完しうるものでは
ないです。
ただ両方、経験しなければ
どちらの良さの理解も中途半端です。



今オンラインでお顔を合わせてる方も
またオフラインでお会いしたいな。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年5月 5日 (火)

■ 今年もGWの思ひ出つくろうよ


健康運動コンサル
天井亮介です。


端午の節句
こどもの日でした。
明日でGW最終日。


今年の思ひ出つくりましたか?
旅行やイベントがなかったとしても
楽しみたいですね。


思ひ出の作り方は
また人それぞれ。
決まりはないと思います。
でも去年も今年も時間が過ぎる
という観点では同じ。


今年ならではの
素敵な思ひ出作りましょう。
僕はまた明日インスタLIVE
しようと思ってます。


待ってても何も起きない。
自分で起こさなきゃ。
GW最終日楽しみましょう。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net