スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

2020年2月 8日 (土)

■ BodyLuxサロン


健康運動コンサル
天井亮介です。


わりと世界的に有名な
おじさんとツーショットです。



先日パーソナルセッションの
料金改定に伴い、新たに
立ち上げた【BodyLuxサロン】の
メンバーカードが仕上がったと
知人の印刷屋さんから連絡が
ありました。


随時、既存メンバー様に
発行していきます。
細かい規約やルールは
これからですが、
今考えているのは
私が主催する少人数制の
健康セミナーの先行案内、
メンバー限定イベント(飲み会)
パーソナルセッション割引など
を色々予定中です。


もう少し詰めてご案内します。
BodyLuxをスタートした時に
描いていた【大人の文化交流】的な
催しをこれからやっていきます。


興味をお持ち戴いた方は
直接ご連絡下さい。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年2月 7日 (金)

■ NEW KICKS!


スラムダンク世代
天井亮介です。


KOBEの件をまだ
引きずりがちな今日この頃
ですが、仕事用のNEW KICKSを
調達しました。


現在NBAのBROOKLYN NETSの
司令塔。
カイリー・アーヴィング選手の
シグニチャーモデル。
【KYRIE LOW 2 EP】です。


EPモデルで意外と幅広モデルなのは
知っていたので、26cmで発注。



予想通りジャストサイズでした。
シューズのサイズ選びは
重要かつ難しいので
迷う人多いですよね。


靴選びパーソナルのサービス
作ろうかな。
一緒に買いに行くやつ。




実際にレッスンで履いてみたところ
床がウェットになった時やはり
グリップが不安。


しかしフォアフットにも
ヒールにもズームエア搭載
ということで安定の接地感と
衝撃吸収能力は間違いないです。



まだ履き慣らしてみないと
わからないところもあり
現時点でのレビューはこんな
ところ。



フィットネスのレッスンには
クロストレーニングタイプを
すすめていますが、バッシュの
ローカットタイプでも全然あり
だと思いますよ。

https://eiga.com/official/oscar/

2020年2月 4日 (火)

■ 立春 


健康運動コンサル
天井亮介です。


青天の霹靂。
とある理由で第二の郷里へ。


昨年の秋口から
今年は春先まで様々な仕事が
例年になく詰まっている中
まるで全て誰かが段取りしたか
のように滞りなく最低限の
務めを果たすことができた。



レトロ&ガラガラ。
幼少期は毎年のように
訪れた場所。


実に何年ぶりかも
思い出せない。
きっと呼び寄せて
くれたんだな。



申し訳ないな。
有難いな。
とちゃんと御礼を
天に向かって言ったので
届いていることだろう。



熱気球がライフワークだった
あの人の為に実に爽やかな
晴天。これは偶然ではない。



血縁者にたくさん会って
懐かしみながら、また新たに
考える点もあって全ての意味を
ギフトにしてくれたんだな。



何年ぶりかは全然覚えてないけど
最後に交わした言葉は何故か
覚えている。
『愛想無しやぜ〜』
※お構い無しで申し訳ないね!


2020年2月 1日 (土)

■ 静かに内省する


健康運動コンサル
天井亮介です。


2月になりました。
いかがお過ごしですか?


世間では非常にパーソナルな
トピックに対して無関係な人が
ごちゃごちゃ言って騒がしい
ようです。


もうすぐ立春ですが
引き続きインフルエンザや
新型カローラ?新型クラウン?
もとい新型コロナなどにも
アンテナを張っておきたい
ですね。適度に。



1月のタイトなスケジュールを
乗り越えたと思ったら、なにかと
色々あるものです。


人は余裕がなくなると
イライラしたり、判断力が
落ちますね。
自分にもそんな時がありますが
いつも周囲に助けられていると
感じます。


そして時にその余裕のなさの
根本はどこにあるのか、
静かに内省する時間、環境を
整えることが大切と思います。


いつも
在るべき自分
在りたい自分
を意識しながら
それを表現したり
あえてはみ出したり
するのが陰陽であり
光と陰である、
そんな気がします。


悪くないだろう、ピュ〜。

あまを

2020年1月31日 (金)

■ オーストラリア山火事への募金活動のご報告 ※一旦終了

フィットネススタジオ
BodyLux天井亮介です。


昨年より続いております
オーストラリア山火事に関して
フィットネススタジオ
BodyLuxを中心に寄付を募る
活動を行いました。



主に以前スタジオで作成した
オリジナルTシャツ販売による
売上と有志による寄付により
短期間で総額¥15,646-の募金が
集まりました。


関係者の皆さま
誠にありがとうございました。


お知らせ通り、寄付の納入先は
オーストラリアコアラ基金
【略称 AKF】です。



状況を見ながらこれからも
支援できることは継続する
可能性がございます。


またその際はご協力お願い致します。
ひとまずお気持ちを頂戴した方々に
ご報告と御礼申し上げます。


■ セミナーレポート『姿勢改善・バランスUP 体幹ひきしめセミナー』を担当させて戴きました。 ~出張フィットネス・健康セミナー・福利厚生・社内イベント・地域イベント・校内イベント・メタボ対策・生活習慣病予防・ストレス対策・ストレスチェック・メンタルヘルス・ダイエット・肩こり腰痛予防・健康経営~ 


健康運動コンサル
天井亮介です。


健康サポートプロジェクトの
健康セミナーは年明けから
オファー多数で本当に
有難い限りです。


月末のお忙しい時に
呼んで戴きました。


昨年11月に引き続き
京セラドキュメントソリューションズ
株式会社様は年間で複数回の
セミナーをご依頼戴いており
今回は全4回の2回目!



今回は身体の歪み解消や
バランス力の向上を目指した
内容にプラスして
体幹のトレーニングなどを
ご提案してきました。


基本業務がデスクワークばかり
と聞いておりますので、それに
対応して必要なエクササイズを
厳選し、普段の環境でも
簡単に行える内容を提供するよう
心がけています。


実際、体験していただいてから
これからの時代、ご自分の身体の
ケアができるかどうかは企業に
所属する方にとっても必要な
【ビジネススキル】になると
お話させて戴きました。


あとは継続に繋がって初めて
この取り組みの意義が
高まりますので引き続き
フォローさせて戴こうと
思っています。


今回も貴重な経験を
戴きました。




20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年1月29日 (水)

■ 効果と目的を見据えて


健康運動コンサル
天井亮介です。


まだ2020年になって
1ヶ月足らずですが
普段にはない様々な事が起きて
そのメッセージを読み取ろうと
必死です。


そんな中、今日は
アウトドアのパーソナルトレーニング
で大阪城公園へ訪れました。


大阪城公園内にはランニングベース
と言うランナーの為のロッカー、
シャワースペースがあります。


今日はそこを利用させてもらって
クライアントのランニングを
チェックしてきました。



違和感のないリラックスした
フォームでしたので、少しだけ
修正のドリルで違いを感じて戴き
あとはペースを調整しながら
3キロ程良いペースで走りました。



パーソナルトレーニングでは
クライアントからお一人で
トレーニングする時に意識すべき所
意義、目的の確認をしています。


運動の一長一短でとりあえず
動けば、それなりに達成感が
あります。

しかし、その運動の目的が達成観
だけなら良いですが、
レースのタイムやボディメイクなら
やり方は全く違ってきますし
それを理解して運動しなければ
望むべき効果は得られないでしょう。
トレーニングのその先に必ず
効果と目標を見据えるべきです。
当たり前ですが。



トレーナーとして伝えるべき点を
漏れなく伝えることに集中しながら
やはり自然の多いところで身体を
動かす気持ちよさを
同時に感じていました。



また自主開催のイベント企画の
ヒントが浮かんだ午前中でした。







20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年1月28日 (火)

■ いつも刺激を受ける場所


健康運動コンサル
天井亮介です。


日曜日は午前から正午にかけて
大阪・梅田でパーソナルセッションを
担当した後その足で北梅田へ
移動。


楽しみにしていた
勉強会へ。


案内通り、道程を進み
到着したのはグランフロントの
少し南側。
競馬の馬券売り場ウインズ近くの 
古いオフィスビル。



目的は
医学革命研究所主催の
『患者を救うタンパク質理論』
です。


ここで『患者』とあるように
実はこの講演会、医療従事者向けの
セミナーですので運動指導者の
私は該当しないのですが
医学革命研究所主催のセミナーは
第1回から第4回まで全て受講
させてもらっています。



講師の長尾周格先生。
千葉で自由診療(保険適用外)の
歯科を経営されています。


歯科で自由診療は非常に珍しい
と思います。周囲でもあまり
聞いたことがないので。


そんな歯科の先生が
なぜ『たんぱく質』なのか。
ここも一般の方からすれば
ハテナですよね。


長尾先生は歯科診療に
栄養療法を取り入れてらっしゃって
しかも割と厳しめらしいです。
ご本人曰く。


その他、歴史や宗教などにも
精通されているので、単純に
セミナー内容が濃いだけでなく
話題が豊富です。



今回はいま栄養に関して
話題であるたんぱく質の摂り方
プロテインやペプチド、EAAや
BCAAなどの考え方まで
網羅されていて非常に
わかりやすく頭の整理に
なりました。

※長尾先生がプロテインなどの
栄養補助食品を薦めているわけでは
ありません。


質疑応答では質問させて戴き
日頃から疑問に感じているけど
書籍等では答えが見つけられない
問題に対して明確な意見を
提示して戴きました。


その他、オフレコな話
オフレコな人物名とか
分かる人には分かる話で
終始面白かったです。




今回特に感じたのは
臨床の大切さ。
あとは自分で試すことの
大切さの再確認です。


遠くは福岡や埼玉から
来られている先生方も
いらっしゃって
講師への注目度の高さも
ハッキリ分かります。


今回はセミナー会場近くで
懇親会にも参加させて戴き
長尾先生だけでなく
医学革命研究所主催の
瀧田先生や水越先生とも
お話でき非常に有意義でした。


セミナー主催する大変さも
理解できるので頭が下がる思い
も感じつつ楽しく学んで
参りました。


また現場に活かしていきます。




20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年1月27日 (月)

■ Mamba Forever



天井亮介です。



今朝起き抜けに
Twitterを開くと信じられない
ニュースが目に飛び込んできた。




Kobebryantkillerinstinctvaultlakers



マイケル・ジョーダンに並ぶほどの

元NBAスター、コービー・ブライアント。
その勝利にこだわるプレイスタイルから
いつしか"Mamba"(毒ヘビ)と
呼ばれるように。





バスケット少年だった僕は
当時から同年代のコービーが
好きで、彼の名を冠した
シグネチャーシューズをadidasと
契約していた時もその後NIKEと契約
した時も愛用していた。





実はいま仕事で履いている
シューズもコービーモデルです。
そんな僕の中で憧れに近い存在の
彼が逝ってしまった。




事故の一報を受けても
つい最近までNBAの試合を
観戦するコービーの姿を
インスタグラムで見ていただけに
現実とは思えない衝撃だった。




全く身近ではない存在の死に
これだけ心が揺さぶられるとは
思っても見なかった。
正直自分に驚いている。



自分の中では間違いなくスター
だったんだと悟った。
青春をありがとう。

命は儚い。

Rest in peace.

Mamba Forever.









2020年1月26日 (日)

■ 新たな挑戦を共有する


健康運動コンサル
天井亮介です。


自分の担当する運動セミナーで
お知り合いになった方の
パーソナルセッションを
担当させて戴くことになりました。



カウンセリングで生活習慣や
これまでの既往歴、そして
今後の目標、
『なぜ私のセッションを
希望したのか?』
など
を具体的に言葉にして
お互い明確にしました。


それを踏まえてトレーナーの
私から『いつまでにどうなる!』
という目標を共有させて
戴きました。


今回も成功を確信できる
セッションになりました。


まとめると
お互い本気じゃないと
何も変わらない
ということです。


本気の状態で向かい合い
共有する為の【仕組み】
づくりがトレーナーの役割の
ひとつだと実感しました。
ミスマッチや時間の浪費に
ならないように。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net