スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

趣味 Feed

2015年12月 9日 (水)

【第31回NAHAマラソン~BodyLuxランニングクラブマラソンツアー~①】

こんにちは。

12月5日(土)~6日(日)は沖縄・那覇。

さらっと言いましたが

沖縄は17年ぶりくらい。

高校の修学旅行以来です。

その時の記憶ほとんどなし。

今回は

『太陽と海とジョガーの祭典

NAHAマラソン』

です。


☆関西BodyLuxランニングクラブ初の

マラソンツアー!!!!!!!!!☆

参加メンバー皆、時間厳守で集合!




朝8時に伊丹空港から

行ってきまーす!




はいさ~い(^-^)/

2時間弱のフライト後

ゆいれーる(沖縄のモノレール)で

奥武山公園へ。




大会ゼッケンの受け取りを

済ませます。


大会記念Tシャツを着て両手に華☆

うれシーサー(^-^)

明日はこのゴールに向かって..........

あっ.............言い忘れてました(-_-)






私、走りません(゜ロ゜)(゜ロ゜;
(※NAHAマラソンは大変人気の大会のため
抽選の結果、落選。今回は完全に添乗、
サポート要員としての参加です。)





というわけで


本場でお約束のオリオンビール☆




アグー豚と石垣牛のランチ(*^^*)









ホテルチェックインまで観光Yeah!




チェックイン後は各自、観光や部屋で

のんびりして夜は沖縄料理を満喫☆










沖縄の海の恵みで身体を満たし

翌日のマラソンに備えました。




リラックスムードで良い感じでした。


つづく。


2015年11月 4日 (水)

【大阪マラソン2015】その②

健康サポートプロジェクトの天井亮介です。

ゴール時のワンショットです。











2015年10月29日 (木)

【大阪マラソン2015】完走御礼~サブ4達成(汗)~

関西BodyLuxランニングクラブの

天井亮介です。

先日出場した大阪マラソン2015で

三年連続完走&サブ4(4時間以内でゴール)を

達成致しました。

★大阪マラソン2013の様子

★★大阪マラソン2014の様子




この場をお借りして応援して下さった

関係者の皆様に御礼申し上げます。

応援ありがとうございました。



※我がランニングクラブのノボリが風に
たなびいています。

【しんどいんは、気のせいや!】







特に今回は夏頃に周囲の方々に4時間以内の

ゴールを宣言していたので終始タイムを

意識してのレースとなりました。





朝から準備万端、三年連続ともなると

段取りもわかっているので、

緊張もそれほど無く

スタートまで良いコンディションで

臨むことが出来ました。





午前9時ちょうどスタートの合図。

淡々と自身3回目のフルマラソンが

スタート。





大阪府庁前から1キロ前後の森ノ宮までは

下り坂になっているのでペースが

上がりすぎないように要注意。





下味原(鶴橋)~難波を経て

大阪マラソンのシンボル的コース、御堂筋へ。

『今年も来たな~』とさらに実感する

ポイントです。


御堂筋を北上し、片町で折り返し。

中央公会堂前を過ぎ

また御堂筋。

その後

難波~京セラドーム前~ここで。





京セラドーム前を折り返す手前から

少し胃がムカムカし、

『まだ17kmやで』と内心焦り始める。




※まだこんな余裕顔.......





並走していた坂田に先に行ってもらい

落ち着いて自分のペースを取り戻す。



そこから32kmくらいまでは

独り言をブツブツ言いながら(笑)

自分の走りができて一番楽しめた時間。



しかしその後、状況は一変。

自分の意図とは関係なく

徐々にペースが落ちペースをあげようと

少し脚に力を入れると、





『ピキッ、ピキッ』

恐怖の感覚。





脚の筋痙攣(けいれん)の前兆から

すぐに

『ギューンッ!』

まずは左脚のふくらはぎがつりました。

そのまま走ると次いで右脚も。




ついにきてしまった両脚をつる

という事態に今年は案外冷静でした。




もう走り続けるのが難しいなぁと

切り替えて立ち止まり、ふくらはぎの

ストレッチをゆっくりゆっくり。

こういうときは急激なストレッチは

逆効果。



焦りは禁物です。





するとまた少し走り始めることができ、

またつると同じ様にゆっくりと

ストレッチ。



それを37km付近、南港大橋手前まで

2回程繰り返し、橋もなんとか

走りきりました。








あとは気力だけ。とにかく脚をとめない。





以前観た『人生はマラソンだ』という

映画のなかで

【一歩一歩に覚悟を決めろ!】みたいな

台詞がありました。

要するに何があっても前に進み

ゴールする覚悟を持てという意味です。





まさにそんな感じ。

38km地点で知人の女性がめっちゃ

手を振ってくれた。



このまま終われない。

なんとか目標の4時間を切る......






今回いろいろ勉強になりましたが

また今後も楽しんで走ろうと思います。





応援してくださった方々

ランニングクラブのみんな

家族

友人

スタジオBodyLuxの会員様

スポーツクラブのお客様

代わりにレッスン代行してくれた

インストラクター様

大阪マラソンボランティアの方々
(うちのおかん含む)



ありがとうございます。

終了後ランニングクラブのみんなで

乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)





来年も当たりますように。

2015年1月19日 (月)

【JOE Live2015~Billboard Live Osaka~】

Fxcam_1421570678261

健康サポートプロジェクトの天井亮介です。



普段からいろんな音楽を聴くことは

趣味のひとつですが生の演奏や歌声は

オーディオや携帯プレーヤーにはない

迫力がありますね。



14215831832062

一昨年に続き、アメリカのR&Bアーティスト、

JOEのライブに行ってきました。



今回も前回同様、超一線級の歌唱力・パフォーマンスでした。

前回の様子はこちら⇒★★★(読んでね!)






14215836700992

今年は握手だけでなく幸運にも持参したCDに

サインを戴くチャンスに恵まれました。

贅沢な時間を過ごせて満足です。

明日への活力になりました。











2014年12月25日 (木)

【明石その2~グルメ編~】

運動指導者の天井亮介です。



明石を後にしたら、

お気に入りの店で食事することに。



これは前菜の盛り合わせプレート。










こちらは鮮魚のカルパッチョ。



香草がきいてて美味しかったですが

魚の名前を聞き忘れました。



たぶん鯛とかあのへんです......













ウイスキー『響12年』をオンザロックで。



















このポテトサラダは北あかりという

じゃがいもにいぶりがっこ

が入っている僕の中での定番。

旨い。









イルミネーションの中を通り抜けて

家路につきました。

最後に、読んでくださった皆さんが

言いたいことは分かってますよ.......





........『明石焼きちゃうんかいっ?!』.....(笑)










2014年10月13日 (月)

【秋を感じながらRUN!】

大阪・江坂 1から始めるフィットネス



BodyLuxの天井亮介です。

大阪マラソン2014まで



2週間を切りました。



楽しみながら去年より練習しています(笑)



最近はだいたい10kmを1時間弱で



走っています。



こんなに楽しみながら



走れるようになるとは



思っていませんでした。




長距離を走るのがめっちゃ



苦手やったからです。
(それ以外はスポーツ万能です。)




秋の風景です。

収穫です。

お米大好きです。

あと2週間も楽しんで行きます。

2014年7月 6日 (日)

【CREAM☆LIVE】

大阪・江坂にある

フィットネススタジオBodyLuxの

天井亮介です。

スタジオは相変わらず忙しく

賑わっております。

ありがとうございます。



経営者の知人やお客様から

『息抜きも、せなあかん。』

と最近よく言われます。



確かにその通りなんですが

今は晩に好きなお酒で

まあまあ息抜きできてます。



ということであんまり遊びにも

行ってないのですが先日行ってきました。

『CREAM TOUR 2014 "THE #nofilter SHOW"』

@梅田Shangri-La

たまたまYouTubeで見つけたのを

きっかけによく曲を聴くように。

いわゆるHiphopだったり、Popだったり

最近のEDMといったジャンルの曲を

たくさんやっています。

CREAMの詳細はこちら⇒★★★★★

久々にクラブで踊ってるような

気分を味わって楽しかったーーー。

2014年6月 2日 (月)

【Ryo's Recommend~ランニングにおすすめのプレイリスト~②】

DJ AMAIです。

ランニングや普段聴いているおすすめの曲を

ご紹介します。Check it out!

■Party Ain't Over -Pitbull ft.Usher & Afrojack




■Where Them Girls At -David Guetta ft.Nicki Minaj,Fro Rida



■Let Me Love You(Until You Learn To Love Yourself) -Ne-Yo


■Feel Good -Che'Nelle



2014年6月 1日 (日)

【Ryo's Recommend~ランニングにおすすめのプレイリスト~①】

健康サポートプロジェクトの天井亮介です。

ランニングの時とか普段聴いている曲をご紹介します。


■Want Me,Want Me -安室奈美恵



■As We Enter -Nas & Damian Marley



■Runaway Baby -Bruno Mars



■Whatever -CREAM ft.WISE & Tarantula(Spontania)


2014年1月15日 (水)

【スタジオ業務とその他】

Misiyou

健康サポートプロジェクト(以下KSP)代表の

天井亮介です。

スタジオBodyLuxの業務、

今週末の東京研修の準備など

充実しまくってる2014年2週間が

過ぎました。

自分の決断、判断のスピードを

上げるのが今年の課題のひとつです。





何回か今まで仕事を共にさせて戴いて

少し慣れてきた御取引先様とも改めて

緊張感をもって

やっていきたいなと思います。

経営者の大先輩には

いつもいろんなことを教わっています。





今週はスタジオBodyLuxの

名刺・チラシデザインの打合せ。

お相手はKSPの名刺デザインも

手がけて下さったデザイナーの西尾洋平氏。

年末、アメリカ・シアトルの個展も

盛況だったようです。ワールドワイドな

活躍を今後も期待しています。

Dsc_0879

お土産まで戴いて恐縮です。
(Maikoもありがとう!)

今回も名刺、あらたにチラシデザインを

西尾氏にお願いするので

僕自身もどんな作品が仕上がってくるか

楽しみです。



そして各フィットネスクラブ様、

健康増進施設様においての

運動指導も絶好調ですが・・・

それ以外の時間、めっちゃ勉強してます。

机に向かうってこういうことやなって、

大学受験とかを思い出すなあ。



専門的な勉強やスタジオ関連について。

一生勉強ですね。

そういう気持ちがなくなったら

終わりですから。





年始には、疎遠になってる人とか

友達とか逢いたい人たくさんいるけど

いま優先すべきことを見極めて

いきたい。

やることやってから

人にも逢いたいなと思ってます。







そして1日の最後のほんのひととき。

やすらぎを感じる瞬間のお供は・・・





Fxcam_1389706133894

皆様、1月も風邪ひいてる暇ないですよ。

駆け抜けて突き抜けよう。

terima kasih.