スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

健康サポートプロジェクト Feed

2023年6月28日 (水)

■ 【エクササイズ監修】キューサイ株式会社発行会報誌『WELL』2023年6月号『お腹とお尻をキュッとして若々しいスタイルに』

けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


キューサイ株式会社発行会報誌
『WELL』2023年6月号にて
エクササイズ監修を
させていただきました。


テーマは
『お腹とお尻をキュッとして
若々しいスタイルに』です。

テレビを観ながらでもできるような
簡単で効果的なエクササイズをご紹介。

これから薄着の季節!
スタイルアップの秘訣をシンプルに
ご提案しています。
お手元に届いた方は是非ご一読下さい。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

■イベント・セミナーのご案内

[7月]

※無料 7月9日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前
☆受付中

※有料 7月14日(金) 10:00~11:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA四条畷店様
☆残3名


※有料 7月24日(月) 13:00~14:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA北心斎橋店様
☆残5名

[8月]

※無料 8月13日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前

※有料 8月4日(金) 11:00~13:00
新講座 「~ダイエットに、老化対策に
     ~睡眠の質向上セミナー」
@コンディショニングスタジオBodyLux
☆3名限定 残3名 
※本セミナーはBodyLux会員様限定となります


[9月]

※無料 9月10日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前


■ 【エクササイズ監修】キューサイ株式会社発行会報誌『FIRST』2023年6月号『ウォーキングしながらできちゃう お腹ぽっこり解消エクササイズ』

けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


キューサイ株式会社発行会報誌
『FIRST』2023年6月号にて
エクササイズ監修を
させていただきました。

今号では【ウォーキングしながら
できちゃう お腹ぽっこり解消
エクササイズ】
というテーマで姿勢づくりと
エクササイズを解説させて
いただきました。

お腹ぽっこり解消への
「はじめの一歩」を踏み出して
いただける内容になっております。
お手元に届いた方は是非ご一読下さい。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

■イベント・セミナーのご案内

[7月]

※無料 7月9日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前
☆受付中

※有料 7月14日(金) 10:00~11:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA四条畷店様
☆残3名


※有料 7月24日(月) 13:00~14:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA北心斎橋店様
☆残5名

[8月]

※無料 8月13日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前

※有料 8月4日(金) 11:00~13:00
新講座 「~ダイエットに、老化対策に
     ~睡眠の質向上セミナー」
@コンディショニングスタジオBodyLux
☆3名限定 残3名 
※本セミナーはBodyLux会員様限定となります


[9月]

※無料 9月10日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前


■ 【エクササイズ監修】シオノギヘルスケア株式会社発行 シオノギ健康通信2023年6月号

けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


シオノギヘルスケア株式会社
シオノギ健康通信2023年6月号にて、
エクササイズ監修を
させていただきました。

6月号のテーマは
「カラダとココロのバロメーター
肌の健康メソッド」。


健やかな肌をつくるのには、
普段から汗腺を活性化して
おくことが大切です。
誌面では
「健やかな肌をつくる発汗促進
エクササイズ」として、
大きな筋肉をしっかり使う
ご提案をさせていただいております。

他にも、カラダとココロの健康
をつくる肌の健康メソッド・
肌トラブルから考えられる
身体の不調や心の不調の解説やケア、
「ビタミンC」を使ったお料理レシピ、
3大幸せホルモンの増やし方など、
毎日の生活に取り込みたい
専門家による記事を読むことができます。
みなさまのwell-being実現の
後押しとなる冊子です。
お手元に届いた方は是非ご覧下さい。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

■イベント・セミナーのご案内

[7月]

※無料 7月9日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前
☆受付中

※有料 7月14日(金) 10:00~11:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA四条畷店様
☆残3名


※有料 7月24日(月) 13:00~14:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA北心斎橋店様
☆残5名

[8月]

※無料 8月13日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前

※有料 8月4日(金) 11:00~13:00
新講座 「~ダイエットに、老化対策に
     ~睡眠の質向上セミナー」
@コンディショニングスタジオBodyLux
☆3名限定 残3名 
※本セミナーはBodyLux会員様限定となります


[9月]

※無料 9月10日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前


2023年6月25日 (日)

■ 【ウォーキングイベントレポート】「大阪タウンウォーク BRIDGE NANIWA 808 第2弾」

健康運動コンサルタント
天井亮介です。


ほぼほぼ定期開催の
有料ウォーキングイベントを
今月も開催でき、無事終了
いたしました。
今回はBRIDGE NANIWA 808
シリーズ第2段です。


江戸の八百八町に対して
上方・大阪は水の都にふさわしく
八百八橋とたとえられます。
そんな水都大阪の橋を巡りながら
文化や歴史に触れていく
お・と・なのウォーキングツアー
です。


第1段は日本橋をスタート地点とし
そこから道頓堀川に沿って
西進するルートでした。
今回はまた日本橋を起点に
阪神高速1号環状線の下の道を
東横堀川に沿って北進し、
中之島のあたりを目指すルート。
なんと20もの橋を巡るコース
となっています。

日本橋→下大和橋→上大和橋
→瓦屋橋→東堀橋→九之助橋
→末吉橋→安堂寺橋→久宝寺橋
→農人橋→本町橋→大手橋
→平野橋→高麗橋→今橋
→ 葭屋橋→天神橋→ばらぞの橋
→難波橋→栴檀木橋→淀屋橋

天候に恵まれ気持ち良くスタート。

架空の力士「道頓関」。

九之助橋の欄干にはかつて
大阪が日本有数の銅の生産地
であったことを表す銅吹所の
風景を切り絵風にデザイン
されていて素敵だった。

「住友銅吹所跡地」
銅吹所閉鎖後に建てられた
白とエメラルドグリーンの
洋館はなんとかつての
"ビリヤード場"
シャレオツ。



銅吹所跡地広場で
休憩&プロがオススメする
ストレッチ。
足が軽くなります。



本町橋付近。
ゼー六、、営業してなくて残念。




まもなくゴールのその前に
人気のベーカリーショップ
"まんぷくベーカリー"



中之島公園に入ったところで
最後までキレイに美しく
歩くための姿勢改善ストレッチ。
10歳若返ります。

中之島の模型。


淀屋橋についてゴール。
約5.5キロ程度のコースを
3時間弱でゆったり歩きました。
非常に個人的に面白いコースでした。
また次回の開催をお楽しみに。
ウォーキングに興味がある方は
どなたでもご参加いただけます。




■イベント・セミナーのご案内

[7月]

※無料 7月9日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前
☆受付中

※有料 7月14日(金) 10:00~11:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA四条畷店様
☆残6名


※有料 7月24日(月) 13:00~14:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA北心斎橋店様
☆残7名

[8月]

※無料 8月13日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前

※有料 8月4日(金) 11:00~13:00
新講座 「~ダイエットに、老化対策に
     ~睡眠の質向上セミナー」
@コンディショニングスタジオBodyLux
☆3名限定 残3名 
※本セミナーはBodyLux会員様限定となります


[9月]

※無料 9月10日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前


Img_8710

■個人レッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】2023年1月現在

Img_8709

●お問合せ

以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

2023年6月21日 (水)

■ 【授業レポート】「セルフコンディショニング」大阪アニメ・声優 & eスポーツ専門学校

健康コンサルタント
天井亮介です。


今期2回目の専門学校での講義を
担当させていただきました。
eスポーツ学科プロゲーマーコースの
学生さん1年生が対象です。


学生の皆様、もちろん年齢が
若いので身体のお悩みは
大人に比べるとまだまだ少なく
自覚もあまりないです。
今回は我々トレーナーが普段
おこなう身体の評価をめちゃくちゃ
簡単な内容にして学生さん同士で
評価してもらい、運動後に
再評価してビフォー・アフターを
見ていただきました。


真面目に取り組んで
いただき、反応も結構良かった
ように感じます。
自分の半分の年齢の方々と
接触する機会をいただけるだけでも
良い刺激になり、発見があります。
また今後の講義の様子を
お伝えしていきますね。

■イベント・セミナーのご案内

[7月]

※無料 7月9日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前
☆受付中

※有料 7月14日(金) 10:00~11:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA四条畷店様
☆残6名


※有料 7月24日(月) 13:00~14:30
POLAお肌診断付き疲労回復エクササイズレッスン
@POLA北心斎橋店様
☆残7名

[8月]

※無料 8月13日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前

※有料 8月4日(金) 11:00~13:00
新講座 「~ダイエットに、老化対策に
     ~睡眠の質向上セミナー」
@コンディショニングスタジオBodyLux
☆3名限定 残3名 
※本セミナーはBodyLux会員様限定となります


[9月]

※無料 9月10日(日) 9:00~10:00
第2日曜日 定期開催 「美活ウォーキング」
@大阪城公園 森ノ宮側 噴水前


2023年6月 8日 (木)

■ 【セミナーレポート】「アップデート・ウォーキング〜通勤ルートをジムに変える〜」を担当させていただきました。

けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


6月前半は、ほぼ毎日セミナーを
担当させていただき、現場で
たくさんの刺激を受けております。


今回は何かとご縁のある
"薬の町"大阪・北浜にやってまいりました。

数年前から健康経営関連の
運動系セミナーを担当させて
いただいている
荒川化学工業株式会社様にて

「アップデート・ウォーキング」
〜通勤ルートをジムに変える〜

というテーマでセミナーを
させていただきました。
こちらの企画は新たに着任された
保健師さまとのコラボ企画でも 
あります。


保健師さんの講話では
健康診断の数値の見方と対策
のお話。
具体例を交え、実践しやすい
対策の提案が印象的でした。

そこから
「運動習慣が大切ですよ」
とスムーズにこちらにバトンを
渡していただき、我々の
出番となりました。


今回のセミナーでは
掲題にあるように
運動習慣をプラスするのは
少しハードルが高いけど
日常的におこなっている
ウォーキングを見直せば
ウェルビーイング(心身ともに健康)
な自分に近づけるのではないか
という内容をお伝えしました。


具体的にはウォーキングについて
・なぜアップデートするのか
・姿勢づくりと動きのポイント
・靴選びのポイント
の観点から見直し
"今日から実践する"ということ。


ランチ後の時間帯のセミナーでしたので
眠くなりやすい時間でしたが
非常に熱心に聴講、実践して
いただけました。


たかがウォーキング
されどウォーキング
参加者の皆さまには
上手に通勤時間を利用して
負担の少ない身体づくりを
おこなっていただけたら
幸いです。


忙しいビジネスパーソンにとって
運動の大切さは理解しているが
ジムに行ったり、休みの日に
運動する習慣を取り入れるのは
難しい面があります。


けんこうサポートプロジェクトでは
日常にある運動をアップデート
することで、無理なく
ウェルビーイングを目指すお手伝いを
しております。

2023年5月22日 (月)

■ 【イベントレポート】『POLA肌診断付き ビューティーエクササイズレッスン〜血流がキレイをつくる〜』

健康コンサルタント
天井亮介です。


POLA四條畷駅前店様と
POLA北心斎橋店様と
BodyLuxの共催という形で
上記のイベントをさせて
いただきました。


日頃から「健康と美容は両立する」
とお話しています。
こんな形で日本を代表するコスメ
ブランドであるPOLAさんと
イベントできることになり
とても新鮮で嬉しい限りです。


会場はPOLA四條畷駅前店。
まずは2階のメインフロアで
POLAさん独自の
ピッグデータとAIを活用した
肌診断「APEX」をおひとりおひとり
体験していただき、その後
フロアを3階に移して
ビューティーエクササイズを実施。


普段BodyLuxでお伝えしていること
また最近さらにブラッシュアップして
きた知識を踏まえて、できるだけ
わかりやすく運動と自分をいかに
結びつけていくか。
どんな運動がご自身にとって必要か
などさまざまな角度からお話できた
と思います。
またPOLAさんの新作サプリメントなど
も試食、試飲していただきながら
進めました。


そしてなんと最後には
POLAビューティーアドバイザー
のヘッドスパまでついてきて
参加したお客様から
「贅沢すぎました〜」と
キラキラのご感想を頂戴しました。


POLAスタッフの皆様にも
喜んでいただき、また次回の企画を
年内に進めていきたいと考えて
おります。
めちゃくちゃお得な企画なので
次回はお見逃しなく!
またこちらのブログ、その他
インスタグラムなどから
告知させていただきます。
本日の参加者の皆様
そしてPOLA両店舗様
誠にありがとうございました。

■【エクササイズ監修】「睡眠の質を高める寝床でできるリラックスストレッチ」シオノギヘルスケア株式会社発行 シオノギ健康通信2023年5月号

けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


シオノギヘルスケア株式会社
シオノギ健康通信2023年5月号にて、
エクササイズの監修を
させていただきました。

5月号のテーマは
「カラダとココロの健康の
カギを握る睡眠の質」
です。
誌面では「睡眠の質を高める
寝床で出来るリラックスストレッチ」
として、自律神経の解説と
質の良い睡眠に導く副交感神経を
優位にする呼吸法やストレッチの
提案をさせていただいております。

他にも、カラダとココロの健康を
つくる良い睡眠のための生活習慣や
メンタルケア、「GABA」を使った
お料理レシピなど、毎日の生活に
取り込みたい専門家による記事を
読むことができます。
お手元に届いた方は是非ご覧下さい。

●なごみじかん/心とからだのストレッチ
こちらも健康情報が盛りだくさんです。
https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/Expe.../Nagomi-Jikan.html

2023年5月 8日 (月)

■ 【エクササイズ監修】「多くの腰痛は脳と血流の対策で改善できる」キューサイ株式会社発行 FIRST 2023年5月号

【エクササイズ監修】
キューサイ株式会社発行会報誌『FIRST』2023年5月号にて
エクササイズ監修をさせていただきました。

今号では
【多くの腰痛は脳と血流の対策で改善できる!】
というテーマで痛みのメカニズムや
具体的な対策について解説させていただきました。

腰痛改善への「はじめの一歩」を踏み出していただける
内容になっております。


お手元に届いた方は是非ご一読下さい。



2023年5月 1日 (月)

■ 【健康セミナーレポート】社員研修「腰痛対策 セルフケア講座 〜身体の使い方を知る〜」を担当させていただきました。

けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


GW連休前に社員研修を
担当させていただきました。
ご依頼は大阪市内のファインケミカル
受託製造メーカー様です。

今回の研修のテーマは
「腰痛対策セルフケア講座」
〜身体の使い方を知る〜
ということで
様々なパターンのセルフケア法や
痛みや不調についての考え方を
お伝えしました。
このテーマについては事前に
企業担当の保健師様と
お打合せしたことを
反映させていただきました。



受講されてる社員様の関心が
非常に高く、要点をしっかりと
説明させていただきました。
質疑応答でもとても興味深い
内容があり、問題解決のヒントを
皆様で共有できたのではないか
と思います。


日々、ご自身のケアに時間を
割けないと思っている方にも
短時間で少しの習慣の変化が
もたらす身体の好影響を
身を持って実感していただける
時間になれば嬉しいです。


※余談ですが
セミナー後、控え室に戻る階段で
受講されたお姉様に
「いかがでしたか?」とお聞きすると
「大変っ素晴らしかったですっ!」
としみじみご感想を頂戴し
とても励みになりました。