スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

2020年6月23日 (火)

■ おかえりなさい


健康運動コンサル
天井亮介です。


「うわーーっめっちゃ
海行きたいぜーーー」とか
絶対言わないタイプです。
自然の割合が多いと
なぜか不安になります笑


来月は祝祭日含めて
4連休があるんですね。
旅行とかで国内消費を
活発にすると経済が
少し回りますね。
僕も8月に東京行く用事が
一回ありますが
今後色々動いていきます。
2020年のうちに
関西より西側にも
仕事と遊びでいこうと
思ってます。





昨日のスタジオ営業は
3カ月ぶりにレッスンに戻って
来て下さった会員様がいて
「おかえりなさい」
って感じでした。
まるで居酒屋チェーン
『かっぽ◯ぎ』のパートの
お姉さんみたいな気持ちに
なります。
※分かる人には分かるシリーズ  



今日は他の会員様にも
連絡が取れて、もう少しで
自粛前のほぼ全会員が
戻ってきて下さることに
なります。
ありがたいです。



こういう嬉しいことが
また自分のレベルアップを
モチベートしてくれますね。
自分のスタジオはそんな感じ
ですが、その他外部はまだ
元どおりではありません。



仕事量やそれに伴う時間の消費
を調節するのに良い機会、良い体験
をさせて貰ってます。
しっかり還元していきますね。



今日も皆さまお疲れ様でした。
おかえりなさい。
じゃまたね。





2020年6月21日 (日)

■ おもしろい出会い


健康運動コンサル
天井亮介です。


さっきのブログで
「おやすみなさい」
と言ったのにまたブログ更新
してます。


なぜかって?
あなたが読んで下さってるから
ただそれだけです。


さておき土曜日の
WEBGYMLIVEの収録前に
ほんまに微妙に時間があったので
移動の導線で寄り道したい
バッチリなお店があったので
初めて行ってきました!


【コンセントカフェ】さん
https://concentcafe.jp/


本町駅15番出口からすぐの
カフェ&コワーキングスペースです。
自分が入っているオンラインサロン
のメンバーさんがオーナーを
されていてTwitterのDMで少しやりとり
させてもらったのをきっかけに
「ちょっと挨拶に行こう」
という軽い気持ちで寄りました。


受付に行くとオーナーの方が
直接対応して下さって
「先日Twitterでやりとりさせて
もらったこういうものです。」
と言うとカフェの利用方法を
教えていただいて、隙間時間を
ゆっくりしようと思っていたのですが
ほんの少しの雑談でめちゃくちゃ
濃い共通点があり、共通の知り合いが
いるのがわかって、同じテーブルで
色々お話を伺いました。



それが上の写真ね。
この写真をオーナーさんは
共通の知人にメッセージして
相手方もビックリしていた
ようです。



実質20分くらいの会話でしたが
共通の知人がいなくてもめちゃくちゃ
面白かったと思います。


今度ゆっくり行きたいので
誰かご一緒しましょう。
本町です。


じゃまたね。


■ スマホアプリ『WEBGYMLIVE(ウェブジムライブ)』今のところ意外に好評みたいです。


健康運動コンサル
天井亮介です。


「またこのネタかっ!」と
言わないで下さいね。


昨日2回目の
「タオルでカラダスッキリ体操」
のLIVE配信があったのですが
これで「一畳ボクササイズ」も
含めると計4回の動画ができました。



昨日の収録においては
緊張は初回ほどなかったのですが
段取りで自分の思い通りに
ならないところがあって
途中で「しまった!」と
実は思ったのですが、
生配信中ですから、もちろん
中断できません。


とにかく立て直して
やり切ることに集中しました。


昨日の帰りは反省で少し
気持ちが沈みました。
ほんまに少しです笑。



LIVEそして動画コンテンツとして
「もう一回しっかり練り直さなあかんな」
と気持ちを新たにしながら
今日何気なくWEBGYMLIVEの
アプリを開くと既に昨日収録の
「タオルでカラダスッキリ体操」
まで配信されていました。



配信スタッフさんの仕事早いなあ!
と感心しながら何気なく再生回数
をチェックしてみると
「えっ?」
「結構伸びてるやん!」
と、驚くワテクシ。



さっきの時点で
1回目『一畳ボクササイズ』
視聴数 335回

1回目『タオルでカラダスッキリ体操』
視聴数 161回

2回目『一畳ボクササイズ』
視聴数 166回

2回目『タオルでカラダスッキリ体操』
視聴数 77回


コンテンツ全体で客観視しても
まあまあ視聴してもらってるようですが
理由がわからないので
調子に乗れないまま
モヤモヤした気分で今日は寝ます。
「私が毎日観まくってるからやで!」
と言いたい方はコメントの方に
お願いします。

まだ観てない方もたくさんの
魅力的なコンテンツがあり、これからも
増えていくアプリサービスですので
チェックお願いいたします。


皆さんおやすみなさい。
じゃまたね。


■ 夏至


健康運動コンサル
天井亮介です。


夏至です。
本日は夏至で新月で部分日食で
父の日です。


偶然、BodyLuxで月会員様向けに
日曜特別オンラインクラスを
開講してきました。


時の節目に朝から一緒に
身体を動かせて気持ち良かったです。
今日初めてオンラインクラスに
参加して下さった方も居て
また感想を聞いてみたいです。


この節目に自分の内面と向き合い
これからどこに向かっていくのか
何を伝えたいのか
何をしたいのか
どんな自分でいたいのか
ゆっくり考えられる時間を
とりたいと思います。


皆様も素敵な日曜日を。
じゃまたね。

2020年6月20日 (土)

■ 久しぶりの複数名のみ


健康運動コンサル
天井亮介です。


久しぶりに
複数名の飲み会に参加してきました。


メンバーは声掛け役の方が
関東から、そこに関西圏の
方々。
ほとんどの方がリアルで初対面。


会場の個室に一番乗り。
素敵な場所でした。



こんな感じです。



不思議な繋がりの会ですが
世代も環境もバラバラで
新鮮な感じから様々な学びが
ありました。



これからこんな機会が増えていく
と思います。



馬肉のお店で
全部お料理美味しかったです。


自粛期間明けや
明日の夏至や
とにかく自分なりの
節目という感じがしています。


おそらくハッキリ環境が
変わってくるのは秋口だと
自分では思っています。


イレギュラーな環境が
新たな情報を得る機会になり
それを反映した活動ができる。
そういう風に考えれば
逆にレギュラーなルーティンを
減らしていくのは自然な流れです。


今日は心地良い気候でしたね。
じゃまたね。



2020年6月19日 (金)

■ 久しぶりのリアルセミナー


健康運動コンサル
天井亮介です。


自粛生活期間
オンラインを活用して
様々なセミナーで勉強できました。
昨日は3月以来のリアルな
セミナーを受講。


自分が週一でレッスンを担当している
医療系施設で主催されている
公開講座です。
テーマに興味があったので
初めて参加。


会場について聴講の準備をしていると
講師の方とそのサポートの方が
入ってこられた瞬間、


「えっ???あっ!!!」
「◯◯さんっ!」


なんと、サポートの方が
10数年前、同じスポーツクラブで
アルバイトしていた時の先輩
だったのです。
めちゃくちゃ偶然でしたが
本当に驚きの再会で
嬉しかったです。
※早朝勤務(朝6:45勤務開始)でよく同じシフトに入っていて、僕が寝坊で遅刻した時も色々フォローしてくださった優しい女性です。(遅刻2回くらい)


それはそうと
講座開始後、中身もさることながら
僕は講師目線で見てしまうので
プレゼンの仕方やスライドの
作り方とか参考になります。


約1時間のセミナーは
自分の指導にも活かせる内容
だったので有意義でした。


プラス偶然の再会も
おそらく偶然ではないんだろうな
と思い、色々考えながら
自分のスタジオに向かった昨日です。


じゃまたね。



2020年6月16日 (火)

■ 定期的に確認

健康運動コンサル
天井亮介です。


今日は毎週セッションしている
シニアのクライアントから
ご予約の日。


いつもはスタジオでワークアウトですが
事前にクライアントに向いてそうな
オンラインセミナーを見つけていて
新しい試みですが、クライアントと共に
セミナーを受けながらそれを解説する
時間を取りました。


ある企業の免疫アップに関する
セミナーということで
中身はガッツリ栄養でした。


しかも普段からそのクライアントに
アドバイスしていることです。
でも、僕ではない第三者が
改めて同じことを言うことで
結構心に響いたようで
『今日はすごく勉強になりました』
と生活習慣を改めないとっていう感じで
帰っていかれました。


すごく響いたのは良いですが
『今日は』っていつもは?
って感じですが、、、笑


あともうひとつ僕から付け加えたのは
緊急事態宣言下でどこのテレビを
つけても『免疫を上げる栄養摂取』
について一切見つけることはなかった
でしょ?
テレビであまり有益な情報は
流れてないですよ。と。
※あくまで個人的意見



でも新しくオンラインをセッションにも
導入することでクライアントに新しい
体験を与えられたので、トライしてみて
めっちゃ良かったです。


人間は良い意味で
忘れる存在です。
定期的に重要な事を
確認するのは
トレーナーの役割のひとつ
だと思います。


じゃまたね。




20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年6月15日 (月)

■ 2回目の収録『WEBGYMLIVE(ウェブジムライブ)』


健康運動コンサル
天井亮介です。


先日ブログでもご報告した
『WEBGYMLIVE(ウェブジムライブ)』
の2回目の収録を行なってきました。


土曜日15時の
【タオルでカラダスッキリ体操】は
初の収録です。


内容としては
「身近にあるタオルを使って
エクササイズをすれば
とても簡単に気持ちよく
肩こり腰痛に効果が期待できる
運動ができますよ」
というものです。



裏話でもないですが
WEBGYMLIVE側から
『タオルで〜』というお題だけ
戴いて中身は天井さんに
お任せしまーす。
って感じなので完全に
オリジナルで作りました。



でもLIVEで行なったエクササイズは
全て自分のスタジオで実践した中から
厳選したものなので、効果とか
安全性とかはきっちり検証してます。
※スタジオBodyLuxの会員様は
「最近、先生やたらとタオル
使うなぁ」と内心思っていたはず。笑



先程、オンデマンドでも
観れるように動画配信が
スタートしたので、
ご利用の方は1日2回は
観て下さいね。爆



内容はさておきやはりLIVEでも
あり、オンデマンド用にアーカイブ
されるのでコンテンツの質については
もっと上げていかないといけないな
と改めて感じています。


例えば、
「このスタジオの照明で
キャップ前かぶりあかんな」とか

「たまにマイクが口から離れて
音量差がある」とか

「途中からBGM止まってる」とかw


気づきがあれば
次回またクオリティあげれるので
ちゃんと自分にフィードバックして
やっていきます。


スタジオの会員様も
LIVE観てくれた方も
これからオンデマンドで
観るつもりの方も
皆さん、ありがとう。



じゃまたね。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年6月14日 (日)

■ 季節のおすすめ


健康運動コンサル
天井亮介です。


今もなお、楽しみながら
リモートワークに励む日々ですが
お供のコーヒーに季節の新作が
届きました。




スターバックス®️リフトバリーブレンド

もちろん僕は一般消費者で
スタバさんとは何の関係もないので
『届きました』と言いましたが
自分で買いに行きました。笑


説明にある通り、コク深い味わいの中に
独特の特徴があり、それが非常に
気に入っています。


じゃまたね。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

■ 梅雨時期の週末を有意義に過ごす


健康運動コンサル
天井亮介です。

今月2回目の土曜日。
朝イチでボディラックスの
オンラインレッスンを
行いました。

このクラスも6月に開始したので
今日で2週目です。

前回のクラス終了後
会員様から高評価を戴いてたので
具体的に何が良かったのか
ヒアリングして今日も臨みました。

今日なんかは特に梅雨らしい
雨の朝でしたから、おうちにいて
レッスンが受けられるのは
利用者にとっては便利だったと
思います。



スタジオ営業終了後、清掃して
すぐに移動。


このLIVE収録が
本日もありました。

スマホフィットネスアプリ
『WEBGYMLIVE(ウェブジムライブ)』
です。
実は僕は週に2回、クラスを
依頼されていて、今日は
【タオルでカラダスッキリ体操】
でした。


タオルの体操、ストレッチって
インターネットにもたくさん情報が
出ていますが、同じようなことも 
やりつつ、僕の独自の目線の伝え方
でクラス構成できました。
プレゼンテーションはまだまだですけど。



もう2回収録しましたが
まだ現場に向かう時は少し
緊張していて、大丈夫?って感じ
ですけど、ありのままに受け止める
ようにしてます。
自分に
『ええカッコしようとするから
緊張すんねん!』
とダメ出ししながら地下鉄に乗っている
僕をイメージして下さい。


でも収録終わりに担当者の方から
『天井さんってこういう配信で
喋るの、慣れてますよね〜
何でなんですか?』
と聞かれて、そうでもないですよ
と応えつつ、思いを巡らせてみました。


そうするとやはり企業向けセミナー
などでお話させて戴いたりする経験と
いつも自分のスタジオの会員様に
『どんな内容を提供しようか』と
考えながら、実際にトライ&エラーを
繰り返している経験かな?
と想像しました。


朝からオンラインレッスンを
受けてくださる会員様も
WEBGYMLIVE配信で
アプリ越しにレッスンに
参加して下さる方も
自分の時間を運動に当てて
意識が高いなあと改めて
思うと同時に、そういった方の
お陰で自分も様々な経験が
できていると実感した 
梅雨の週末でした。


じゃまたね。




20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net