健康運動コンサル
天井亮介です。
こんな時期ですが
楽しみなイベントの予定を入れて
いつも心に花束を!
それでは詳細を
ご覧下さい。
※セレンディーラボ様の告知原文です。
健康運動コンサル
天井亮介です。
移動中の地下鉄の駅の広告が
またひと枠、空きになっていました。
片方はずいぶん前に空きになった
のですが、そのお隣も今日見たら
空きに。
後から空きになった枠は
大きいククリで言うと
同業種がずっと出していた枠。
こういったところからも
今の状況を肌で感じます。
決して感傷的にではなくて
時代の変わり目として
それを実感している認識で。
今日は毎週担当している
シニアの方のコンディショニング。
まだまだ感染症対策を厳格に
実践している方。
お住まいがお近くのため
外出は買い物とうちのスタジオだけ
という。
いつもチェックしている
項目の中で柔軟性が
最近、以前にも増して
向上していることに驚き
そのままお伝えした。
お客様のパフォーマンスの向上や
普段の指導内容を素直に取り入れて
下さる姿勢は本当に嬉しい。
先月から担当しているシェイプアップを
目的にしているクライアントも
非常に素直に取り組んで下さっている。
すでに担当して何年も経っている
クライアントも先日、セッションが
生活のメリハリになっていると
感想を言って下さった。
社会状況を鑑みるにつけ
つい乾きがちな心に
しっとりと潤いを与える
穀雨のような出来事を
日々感じている。
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございます。
DJ amaiです。
スーパーグッドモーニング。
珍しく朝のブログ更新です。
今日の【amai SET LIST】は
『DMX』特集です。
90年代後半にデビューし
00年代を中心に活躍した
超有名なラッパーです。
僕も大学生のころ(いつ?)
良く聴きました。
それではCheck it out!
DMX - Party Up (Up In Here)
当時クラブでもよくかかっていた
彼の中で5本の指に入る有名曲。
DMX - Ruff Ryders' Anthem (Official Music Video)
Ruff Ryder’s(ラフ・ライダーズ)とはDMXが
所属したマネジメント会社兼レーベル。
そのチーム&クルーを賛美する曲。
DMX - X Gon' Give It To Ya (Official Music Video)
DMXの曲でYouTube上、一番
再生回数が多くなっているのが
この曲。こちらも定番です。
DMX - Get It On The Floor (Official Music Video) ft. Swizz Beatz
この曲でフィーチャーされてる
Swizz Beatzも先述したラフ・ライダーズの
クルーですが、かなりの曲を
つくっているトラックメイカー&
プロデューサーです。
個人的にSwizz Beatz大好きです。
曲中のホイッスルの音などは
彼の名刺のようなもので
この音を聞くと『Swizz の曲だな』
とすぐわかります。
※番外編
Chris Brown - I Can Transform Ya (Official HD Video)
ft. Swizz Beatz, Lil' Wayne
DMXは関係ないですが
Swizz のわかりやすい曲として
クリス・ブラウン君の
アイキャントランスフォームヤを
挙げときます。
何故DMX特集かというと
先日このDMXが50歳の若さで
逝去されました。
早すぎる死を悼み、またわが青春時代に
よく聴いた彼を思い出す意味も込めて
SET LISTに入れさせてもらいました。
ちょっとハードな感じなので
万人受けはしないと思いますが
ご了承ください。
R.I.P DMX
健康運動コンサル
天井亮介です。
日曜日が終わり日付が変わろうと
している時にブログを綴っています。
先週末から土日と比較的
初対面に近い人と会ってお話したり
取引先の企業の方とお話して
アウトプットすることが多い数日。
アウトプットするたびに
自分の思考や立ち位置を確認できるのが
貴重だなと思います。
今日たまたま偶然会った
若い運動指導者の彼女からも
今の社会の状況における我々
運動指導関係者の環境を垣間見る
内容の話を聞かせてもらいました。
そしてまたそれぞれが
常に今の境遇に対して
悩みながらもアクションを
起こしているという点に
共感し、ついつい熱くなり
話が長くなってしまう
そんな時間でした。
今年に入って自分のスケジュールを
意図的に変化させてきました。
そのおかげで精神の成長には
良い傾向が表れていると思います。
引き続き調子に乗らず
謙虚を心がけてやりますけど、
良い傾向の時ってクライアントから
良い反応が返ってくるので
それもあながち
自分本位ではないのかなと
分析のいち要素にするわけです。
そしてまたこの新しい1週間は
おそらく臨機応変に、迅速に
対応しながら、自分たちらしさを
失わず行動しなければいけない
そんな予感がしているので
心も身体も素早く動ける身体に
コンディショニングしておきます。
不安定、不確定な状況でこそ
僕が大切にしているコンディショニングが
活かされないと説得力に欠けますから。
そのために今日はもう寝ます。
皆さんもお疲れ様でした。
また頑張ったり
さぼったりしましょ笑
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございます。
次回はYouTubeでブログやります。
ここに貼り付けますね。
健康運動コンサル
天井亮介です。
健康コンサルの
『コンサル』とは
・コンサルタント
・コンサルティング
の略で、用いていますが
コンサルタントとは
【相談する】という意味です。
動詞形のコンサルトの語源は
ラテン語の「共に座して議論する」
だそうです。
--------------------------------
普段スタジオで
ほぼ100%着用している
ウェアブランド『SAYSKY(セイスカイ)』。
こちらのブログでも
紹介したことがありますが
先日、長袖のトップスを
来ていたら、すごく心地良くて
幸せな気持ちになりました。
※セイスカイのTシャツには
主にサラサラドライな生地と
しっとりスベスベもっちりな生地の
2種類があり、今回話すのは
もっちりな後者の方。
初めて着たわけではないけど
改めて『気持ち良くて最高だなぁ』
って感じたことをちゃんと覚えて
おかないとなと思いました。
日々の小さな幸せに気づく
的なやつですね。
日々の自身の心の機微に
反応できなければ、それは自ずと
他人のそれにも到底気づくことは
ないと想定すると
例えばボディラックスの会員さんや
パーソナルのクライアントの
ふとした変化、表情、また目には
見えないけど感じるものに
反応することは有り得ないことと
なります。
そういった意味でも健康コンサル
としてはまずは自分の感情に敏感に
なること。
そしてちょっとした変化や感じた
幸せをスルーせず
きちんと認知することは
人に対しての気づきを豊かにする
可能性を秘めているのではないか
と思わせるTシャツの肌触りでした。
ラッツ&スターの
『Tシャツに口紅』は
数少ないカラオケの十八番(オハコ)
です。
マーシー居てますね。
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。
皆さんごきげんよう!
【amai SET LIST】をお届けします。
今回は少なめの2曲。
それではどうぞ!Don't miss it.
Justin Bieber - Peaches ft. Daniel Caesar, Giveon
もはやAST(amai SET LIST)の常連のジャスティン君。
今回の曲は緩めのフロウが心地よいナンバーです。
NiziU(니쥬) ー『Poppin’ Shakin’』 MV
NiziUの2NDシングルでしょうか?
普段、DJ amaiが紹介する曲のジャンルでは
珍しいアイドル系ですが歌もダンスも
旬な感じがします。旬な物は適度に楽しむ
タイプのDJ amaiです。
今回はここまで!
またご紹介します。
では。
健康運動コンサル
天井亮介です。
朝は早めに家を出て
法務局に行ってきました。
慣れない場所に行くことに
最近興奮を感じるので
手続きがスムーズすぎて
物足りなさを感じる
変なテンションです。
昼の1on1(パーソナル)セッション
では急遽クライアントにお願いして
時間を早めてもらいました。
お昼過ぎからオンラインセミナーを
受講するためです。
テーマは健康に関する製品の選び方
に関する表と裏のお話。
講師は健康関連機器や食品関係も
販売している会社の代表の方で
僕の知人の紹介でこのセミナーを
受講できることになったのが
きっかけ。
本業に関するセミナー自体が
久しぶりで楽しみに受講しました。
内容は広く浅くという印象を
僕個人は受けましたが
普段の自分のクライアントへの
情報提供の在り方に対して
示唆に富んでいたと思います。
人の健康に携わる方共通の
慎重で真摯な姿勢に共感する
セミナーを受けれて刺激を
受けました。
またアウトプットに繋げたいと
思います。
本日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました。