スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

健康サポートプロジェクト Feed

2021年6月 7日 (月)

■ 【イベントレポート】『モーニングボディケアストレッチ〜覚醒・循環・代謝〜』@肥後橋・中之島 6月7日月曜日


健康運動コンサル
天井亮介です。


先週セミナーを開催させて
いただいたスターライトテラスナカノシマ
(心白さんの上の階のテラス)が
非常に心地良く
「これ絶対、朝も気持ち良いですよ!」
と思いつきで発言したことから
1週間後の早朝に同じ場所にいるなんて
1番想像していなかったのは僕かも
しれません。笑


しかしなんでも新しいチャレンジは
見切り発車が丁度いいと最近思っていて
今回もまさにそんな感じでした。


上記の理由で告知から1週間も
時間がないのにすぐにお申込み
いただいた参加者様に感謝。
セミナーを無事スタートさせて
いただきました!


●am6:06の肥後橋 APAホテル前

昔スポーツクラブでバイトしてた時の
早朝シフトを思い出しました。



●am6:37にはこんな感じ

めちゃくちゃ爽やか!湿度も低く
最高!


テーマにある覚醒・循環・代謝を
意識した筋膜リリースを中心とした
ボディケア。


気持ち良さと早朝ということで
夢と現実の境い目に居た方も笑



美しい空の下
開放感いっぱいで身体と心を
リセットしていただきました。


今回、控えめに言って非常に成功
だったので是非、今日来れなかった
方にもご参加してほしい内容です。


6.7.8月3ヶ月限定で
毎週月曜日の朝に行いますので
ご検討宜しくお願い申し上げます。


各回、定員5名の少人数制で
ゆったりやらせてもらってます。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。


『モーニングボディケアストレッチ』
〜覚醒・循環・代謝〜

★眺めのいい屋上テラスで開催★
朝から身体を動かすメリットを挙げればキリがありません。 プロのトレーナーが提案する、シンプルかつ心地良いストレッチエクササイズで、一日のスタートに最適な状態へと導きます。
体力も運動経験も必要ありません。
月曜日だけ、ほんの一日、早起きをして心身を整えてみませんか?



<日 程>
毎週月曜日 am6:45〜am7:30

<定 員>
各回 5名

開催予定
●6月7日 ※終了
●6月14日
●6月21日
●6月28日

●7月5日
●7月12日
●7月19日
●7月26日

●8月2日
●8月9日(祝)
●8月16日
●8月23日
●8月30日
 
※ 期間限定6月〜8月
※ 雨天中止(前日判断)
※ レッスン後は場所を開放しておりますので、お寛ぎいただけます。朝食などの持ち込み可能です。(水やお湯は無料提供いたします)


<参加費>
★単発受講の場合  2,500円-税込
★チケット購入の場合  4枚つづり8,000円-税込(1回あたり2,000円でお得)

※レッスン費・材料費・場所代含む
※チケット購入の場合「シーズン内の雨天振替可能」「自己都合振替無し」とさせていただきます


<持ち物案内>
・ヨガマット(シーズン中お預かり可)
・タンブラーや水筒(水やお湯は無料提供いたします)
・動きやすい服装&靴でお越しください(スカートNG)  

※更衣スペースは限られております



<講 師>
天井亮介(あまいりょうすけ)

合同会社健康サポートプロジェクト代表
・NESTA認定パーソナルトレーナー
・ケトジェニックダイエットアドバイザー
・健康経営アドバイザー


民間フィットネスクラブ勤務、スポーツ用品小売業の社員を経て、現在はセミナー講師、インストラクター兼トレーナーとして活動。約10数年にわたって民間フィットネスクラブ・官公庁・一般企業・地方公共団体など様々なフィールドでニーズに合わせたエクササイズを指導。指導対象者数は年間2~3万人に及ぶ。運動と栄養の両面で明快にライフスタイルを提案。お客様の健康づくり、仲間づくり、生きがいづくりを目指し、日々情熱のこもった指導を実施中。趣味はウイスキー。


<予約/参加方法>
いずれかの方法でお願いいたします。

・ご氏名
・ご連絡先(携帯番号)
・ご予約希望のレッスン名
をお知らせください。

● Facebookメッセンジャー/Instagram DM
● メール sitemaster@serendylabo.jp 迄


<キャンセルポリシー>
ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。 前日及び当日のキャンセルは、キャンセル料100%発生しますので予めご了承ください。

※ご予約完了後、ご連絡なく無断キャンセルをされた場合もキャンセル料を頂戴いたします。


<開催場所>
スターライトテラス中之島
〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀1-1-30 b.NAKANOSHIMA 6階 TEL 06-6147-6307

※大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」3番出口から徒歩3分程です
※受付は5階「心白-shinpaku-」でおこないます。


<開催場所の衛生ケア>
● 講師とスタッフの検温・こまめな手指消毒・マスクや手袋の着用をおこない実施します。
● 定員は5名様とさせていただきます。
● フィジカルディスタンスを保つ座席配置でおこないます。
● レッスン中(飲食時以外)は全員マスク着用でおこないます。
● 共同作業はいたしません。
● ご参加者の受付時の検温・こまめな手指消毒にご協力いただきます。
● 当日体調が優れない方は無理にご参加なさらず、遠慮なくその旨をお知らせください。



2021年6月 6日 (日)

■ 【エクササイズ監修・連載】シオノギ健康通信2021年6月号 『血流を促進し、血管をやわらげる運動習慣』

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


毎月監修させていただいている
シオノギ健康通信。
6月号発行されました。


今号は「サラサラ血液、
しなやかな血管になる」をテーマに、
シンプルで継続しやすいエクササイズを
ご提案させていただきました。

サラサラ血液としなやか血管の
健康を心がけると、同じ年齢なのに
健康状態や見た目の若々しさに
差が出ます。

お手に取った方は、
ぜひご覧くださいませ。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。



■オンラインサービスの ご案内です。
※肩こり腰痛など身体の不調を
整えたい方、軽めの運動を
したい方向けのサービスです。


zoomを使用した
オンラインボディケアのメンバーに
なりませんか?


【BodyLuxオンライン】
フォームローラーで身体をほぐし
効果的なストレッチや簡単な
トレーニングで身体の不調を解消
することを目指します。


●タイムテーブル(2021年6月現在)

月曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
水曜日 18:30〜19:00、19:00〜19:30
金曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
土曜日 10:30〜11:00

計 週7クラス

●担当講師 天井 亮介



●料金

・『どれでも10クラス/月』 
 6,600円(税込)

【お得プラン】
・『回数制限なし※最大約28クラス/月』
 8,800円(税込)


2021年6月中にお申込の方は
入会金11,000円(税込)がなんと →無料にします。

本当に今だけですので
今まで入会金払って下さった方
ごめんなさい。


お申込みは
●こちらのブログのコメント欄
●メール info@bodylux.jp
まで気軽にお問い合わせ下さい。

2021年5月31日 (月)

■ 必ずその舞台へ


健康運動コンサル
天井亮介です。


写真は2019年の末くらいに
企業で健康セミナーを
させていただいた時のものです。


この数ヶ月後、決まっていた
新規の取引先のセミナーが全て
キャンセルになりました。


今日はその会場になるはずだった
大阪の中心にあるオフィスビルの
近くに用事があったので、そのことを
思い出していました。


今も様々な規制の中で
その規制も当たり前になりつつある
状況です。


しかし我々は健康を維持する
方法や考え方を習慣化する仕事
と自覚するので
常に人が長い人生を豊かに
過ごす上で基本となる知識を
提供することに休みはありません。


この一年少しの間でさらに
その想いが強くなりました。
また私は写真のような状況で
再び人々に熱く語る時が来るでしょう。


次はあなたのお勤め先かも
しれません。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございます。

■オンラインサービスの ご案内です。
※肩こり腰痛など身体の不調を
整えたい方、軽めの運動を
したい方向けのサービスです。


zoomを使用した
オンラインボディケアのメンバーに
なりませんか?


【BodyLuxオンライン】
フォームローラーで身体をほぐし
効果的なストレッチや簡単な
トレーニングで身体の不調を解消
することを目指します。


●タイムテーブル(2021年6月現在)

月曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
水曜日 18:30〜19:00、19:00〜19:30
金曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
土曜日 10:30〜11:00

計 週7クラス

●担当講師 天井 亮介



●料金

・『どれでも10クラス/月』 
 6,600円(税込)

【お得プラン】
・『回数制限なし※最大約28クラス/月』
 8,800円(税込)


2021年6月中にお申込の方は
入会金11,000円(税込)がなんと →無料にします。

本当に今だけですので
今まで入会金払って下さった方
ごめんなさい。


お申込みは
●こちらのブログのコメント欄
●メール info@bodylux.jp
まで気軽にお問い合わせ下さい。

2021年5月27日 (木)

■ 『身体が資本』を実践していますか?


健康運動コンサル
天井亮介です。


今週も3日連続で
それぞれ違う場所で法人向けの
研修を担当させていただきました。


昨日は特に、企業での研修後
夜にスタジオでおこなっている
オンラインレッスンに移動が
間に合わないので、奥の手で
ボディラックス第2スタジオを
使用してオンラインを行いました。
第2スタジオは畳を使用した
和室スタイルです。
※ボディラックスの第2スタジオは
僕の実家内に設置してあります笑


※研修終わりに見た
スーパームーンならぬ
スーパー夕焼け



前回のブログの『Live now』で
気づいたら話がそれてたのですが
元々言いたかったことは
今日の表題にある「身体が資本」
とよく言いますが、本当にそうで
これが体現できていたら
多少ハードなスケジュールで働いて
いても仕事の質は落ちないし 
メンタルもポジティブかつ冷静で
いられると自分は思っています。
ある意味、人に健康をお伝えする上で
日々得た知識をまず自分が実践し
その姿を見せることだけで
メッセージになるということ。


わかりやすく言うと
私がよく風邪をひいたり
体型がコロコロ変わったり
いつもイライラしていて
見た目からパワーを感じられなければ
非常に説得力が薄く
どなたにもお話を聞いていただけない
と思います。



そういう意味で多少スケジュールが
タイトでもいつもと変わらず
丁寧にお仕事や人と向き合っていく為に
僕は僕が考える心身の健康法を
実践し、その経験から皆様に
お話させていただいているのです。

 

そしてその日々の実践は
常にアップデートを繰り返しているので
昔言ってたことと内容が変わっていても
怒らないで下さいね。
それだけいつも検証している
ということなので。
いつもフレッシュなあまいを
お楽しみください。


以下
直前告知です。


です。



『アマトレ The Beauty Conditioning Vol.6
-たのしく夏ボディ 専用ワークアウト』


天井による
ボディコンディショニング!
その名も「アマトレ」。


少人数制で丁寧・的確な指導が好評です◎
テレワーク、ステイホームで凝り固まったからだをほぐしながら引き締まったからだづくりを目指すシンプルなワークアウトレッスンです。 体力が不安な方こそ【メリハリBody】と【若見え姿勢】のつくりかたを『ナトゥ(夏w)』目前のいま、一緒に学びましょう!


●椅子ストレッチ
●くびれワークアウト(首・お腹・足首・二の腕)
●質疑応答 


などなど
天気が良ければ、開放感のある屋上テラスで
開催します☆


~こんな方におすすめ~
・姿勢を良くしたい!
・夏に向けての運動を知りたい!
・下半身太りが気になる!
・肩こりや腰痛がある!
・むくみやすい!
・冷え性がある!
・ひとりで運動するのが苦手!
・運動不足!


<日 程> 5月31日(月) 19:00~20:30
(たっぷり90min☆)
※少人数制で、窓があり換気のできる教室で行います。


<受講料> 3,500円(税込)


<持ち物案内>
・ 汗ふきタオル
・ 水分(フタ付きでこぼれないもの)
  サーバーで給水FREE¥0★

※ 動きやすい服装でお越しください(スカートNG)
※ シューズは不要です


<講 師> 天井亮介(あまいりょうすけ)
合同会社健康サポートプロジェクト代表
・NESTA認定パーソナルトレーナー
・ケトジェニックダイエットアドバイザー
・健康経営アドバイザー  


民間フィットネスクラブ勤務、スポーツ用品小売業の社員を経て、現在はセミナー講師、インストラクター兼トレーナーとして活動。約10数年にわたって民間フィットネスクラブ・官公庁・一般企業・地方公共団体など様々なフィールドでニーズに合わせたエクササイズを指導。 指導対象者数は年間2~3万人に及ぶ。運動と栄養の両面で明快にライフスタイルを提案。お客様の健康づくり、仲間づくり、生きがいづくりを目指し、日々情熱のこもった指導を実施中。趣味はウイスキー。


<予約/参加方法>
いずれかの方法でお願いいたします。 ご氏名・ご連絡先(携帯番号)・ご予約希望のレッスン名をお知らせください。
● Facebookメッセンジャー/Instagram DM
● メール sitemaster@serendylabo.jp 迄


<キャンセルポリシー> 材料準備の都合上、ご予約後のキャンセルはご遠慮ください。 5月24日(月)以降のキャンセルは、キャンセル料50%(1,750円)が発生いたします。予めご了承ください。
※ご予約完了後、ご連絡なく無断キャンセルをされた場合もキャンセル料を頂戴いたします。


<開催場所> 心白 -shinpaku-
〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀1-1-30 b.NAKANOSHIMA 5階 TEL 06-6147-6307 ※大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」3番出口から徒歩3分程です


<開催場所の衛生ケア>
● 講師とスタッフの検温・こまめな手指消毒・マスクや手袋の着用をおこない実施します。
● 店内は広く(56平米)、窓があり換気できる空間です。
● 定員は8名様とさせていただきます。
● フィジカルディスタンスを保つ座席配置でおこないます。
● レッスン中(飲食時以外)は全員マスク着用でおこないます。
● 飛沫感染対策ボードの用意がございます。
● 共同作業はいたしません。
● ご参加者の受付時の検温・こまめな手指消毒にご協力いただきます。
● 当日体調が優れない方は無理にご参加なさらず、遠慮なくその旨をお知らせください。





■オンラインサービスの ご案内です。
※肩こり腰痛など身体の不調を
整えたい方、軽めの運動を
したい方向けのサービスです。


zoomを使用した
オンラインボディケアのメンバーに
なりませんか?


【BodyLuxオンライン】
フォームローラーで身体をほぐし
効果的なストレッチや簡単な
トレーニングで身体の不調を解消
することを目指します。


●タイムテーブル(2021年6月現在)

月曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
水曜日 18:30〜19:00、19:00〜19:30
金曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
土曜日 10:30〜11:00

計 週7クラス

●担当講師 天井 亮介



●料金

・『どれでも10クラス/月』 
 6,600円(税込)

【お得プラン】
・『回数制限なし※最大約28クラス/月』
 8,800円(税込)


2021年6月中にお申込の方は
入会金11,000円(税込)がなんと →無料にします。

本当に今だけですので
今まで入会金払って下さった方
ごめんなさい。


お申込みは
●こちらのブログのコメント欄
●メール info@bodylux.jp
まで気軽にお問い合わせ下さい。

2021年5月24日 (月)

■ Live now


健康運動コンサル
天井亮介です。


5月終盤ですね。
あなたはいかがお過ごしですか?


僕は先週1週間 
いろいろありましたが
法人向け研修の担当から
新規、既存のオンラインプログラムの
配信、スタジオでの会員様向けレッスン
パーソナルトレーニングなど
ずっと動きっぱなしで進んだ
感じでした。
スタジオの最寄駅に着いた10分後に
オンラインレッスン始めてることも笑


スケジュールがタイトに
埋まっていること自体は別に
僕にとっては良いことではなくて
そのタイトに詰まっている
仕事の内容が


●今やりたいことか?
●チャレンジできているかどうか?
●レベルアップできているか?
●喜んでもらえてることか?


などを常に精査するようにしてます。
どれにもあてはまらないものは
スケジュールに入れてはいけないと
思っています。
それがたとえたくさんお金を
いただけるものでもです。


もちろん暇すぎてご飯食べれないのは
いけませんので、明日の糧があることは
大前提です。




そんな感じで毎日スケジュールを
確認してる感じで今日は
午前中だけ資料用の撮影などで
バタバタしましたが、午後からは
ちょっとじっくりノートPCに向かって
作業ができました。


座ってアイデアを
どんどんひねり出しながら
資料作成するのは結構好きです。
落ち着いて頭を使いながら
形にしていくのも面白いです。


今日はすでに今秋刊行の紙媒体の
ご依頼をいただいていて
コンテンツを提供するための
資料で良いのができました。
実際の良し悪しは
僕が決めることではないですが、
良い反応を貰えるんじゃないか
という予想です。


まだまだ落ち着いてやるべきことが
残っていて気持ちが重くなりがちですが
また明日から研修の仕事もたくさん
ありますし、いつもの仕事も
しっかり味わって惰性にはしません。


最近は変に先のことを案じるより
より"いま(now)"の貴重さを
感じながら過ごすことに 
ハマっています。


いまを大切に
いまにフォーカスして
というのが
今回のメッセージです。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。


■オンラインサービスの ご案内です。
※肩こり腰痛など身体の不調を
整えたい方、軽めの運動を
したい方向けのサービスです。


zoomを使用した
オンラインボディケアのメンバーに
なりませんか?


【BodyLuxオンライン】
フォームローラーで身体をほぐし
効果的なストレッチや簡単な
トレーニングで身体の不調を解消
することを目指します。


●タイムテーブル(2021年6月現在)

月曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
水曜日 18:30〜19:00、19:00〜19:30
金曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
土曜日 10:30〜11:00

計 週7クラス

●担当講師 天井 亮介



●料金

・『どれでも10クラス/月』 
 6,600円(税込)

【お得プラン】
・『回数制限なし※最大約28クラス/月』
 8,800円(税込)


2021年6月中にお申込の方は
入会金11,000円(税込)がなんと →無料にします。

本当に今だけですので
今まで入会金払って下さった方
ごめんなさい。


お申込みは
●こちらのブログのコメント欄
●メール info@bodylux.jp
まで気軽にお問い合わせ下さい。

2021年5月16日 (日)

■ 充実感と意欲


健康運動コンサル
天井亮介です。


先週末の企業向け研修の合間に
休憩と資料作成をしたかったので
移動。


たまたま以前、セミナーを担当した
企業が入るオフィスタワーの前を
通りかかりました。



以前のデータを検索してみると
そのセミナーは2年前の夏でした。
ありきたりですが、当時
今のような状況になっていることは
想像もつかなかった。


でも現在も同じようにやりたい仕事が
できて、今も情熱を持ち続けていられる
ことに充実感を覚えました。


まだまだ実績を重ねて
社会や企業のニーズに向き合って
いきたいと思う出来事でした。


また明日は早朝から
セミナーが入っているので
身体と頭を休ませます。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。

2021年5月12日 (水)

■ 経営者の気持ちを代弁する


健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


リピーター企業様の継続事業が
スタートしました。
従業員の健康管理に非常に注力
されている企業様です。


昨日は研修1回目。
昨年末にも同様の形式で
各事業所を回らせていただいている
ので、こちらも従業員様も
勝手がわかっている状況ですが
やり易い部分もあり、また
新たな価値を感じていただきたい
という想いでプレッシャーも
感じます。


重要なのは企業担当者様の
『現場の環境を良くしたい』
『従業員の健康レベルを上げたい』
『そこから生産性を向上させたい』
というような課題を
運動セミナーというフィルターを
通してお届けするのが
我々の使命なので、少ない経験を
活かして約1ヶ月のプロジェクトで
目的に向かって邁進していきます。


従業員を元気にしたい経営者が
いらっしゃったらご紹介下さい。
身体と精神は繋がっています。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございます。

2021年5月 9日 (日)

■ 『ティータイム☆ストレッチ』本町コンセントカフェ@zoom店


健康運動コンサル
天井亮介です。


表題の件で告知です。
きたる5月15日(土)
15時から60分間オンラインで
ゆるめのストレッチタイムを
提供いたします。
※zoomを使用します
※朝のストレッチモーニング30分は
通常通りおこないます。両方来てね。


こちらの企画は僕が主催ではなくて
本町にあるリアル店舗のカフェ
『コンセントカフェ』の
仮想zoom店舗からの
お届けとなります。


あまりややこしく考えずに
オンラインで僕がストレッチ
をするだけなので、いつもと
変わりません。



コンセントカフェ店長兼オーナー
村井さん


しかも無料。60分で無料ですよ!
次回があるか分からないので笑
是非、お誘い合わせの上
スマホ、タブレット、PCの前に
集合!

一生懸命お届けします。


Zoom店の番組に参加する
https://zoom.us/j/95766631946?pwd=d1kzTUJpeUFyVm1IRGw3bTF0SVhUZz09

ミーティングID: 957 6663 1946
パスコード: zoomten



2021年5月 6日 (木)

■ 立夏


健康運動コンサル
天井亮介です。


最近、冷奴が美味しく感じる
季節となりました。
ちゃんとすりおろした生姜は
美味しいですね。


大都市での緊急事態宣言が
延長になりそうですね。
以前ほどではないにしても
ある程度制約を設けられた
雰囲気の中で、ストレスを
解消できずにいる方が
さらに増えてきそうです。


その中で僕はどういう役割を
果たせるか考えます。
現状で言うとオンラインを活用して
サービス提供したり、
自社のスタジオは営業しているので
パーソナル、グループエクササイズ
共におこなっています。


ご利用いただいている方には
ある意味、リフレッシュしていただく
機会を微力ながら提供できている
かも!しれません。


ただまだ僕の周囲には
日増しに鬱々とした気持ちの
やり場に困っている、もしくは
何かしらモヤモヤし始めている方が
いるかもしれないので
そういった方々に何ができるかな?
とここ数日考えています。


ひとつはサービス提供の間口を
広げることだと思いますし
そもそもこちらの取り組みを
認知してもらうことがまだまだ
欠けているとも思います。


一方で今月は法人向け研修の
お仕事がスケジュールに詰まって
きたので、しっかり段取りしながら
今の状況と向き合っていきます。


向かいから歩いてきた人を
避けようとしたら向こうも同じ方向に
避ける状況あるじゃないですか?
今日はあの状況の相手が
人じゃなくてハトとなりました。
初めてです。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。

2021年5月 5日 (水)

■ 【エクササイズ監修・連載】シオノギ健康通信2021年5月号 『腸をしっかり働かせる運動習慣』

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


毎月監修させていただいている
シオノギ健康通信5月号の
見本誌が到着しました。


「脳も若さも健康も!
腸が人生を決める」

をテーマに、腸内環境を
良くするヒントや、
腸と免疫力の関係が
様々な角度から解説されております。


弊社は運動習慣で腸のぜん動運動を
促進する内容を監修いたしました。



腸に関しては
腸内細菌についてや
腸と身体の他の部分との
関係などまだまだ解明されていない
部分がありますが、
いつもご案内している通り
ご自身の体調をチェックしながら
取り組むことが基本だと考えます。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。