最近の記事

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

天井亮介 Feed

2021年8月24日 (火)

■ 処暑


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


今日は二十四節気の【処暑】。
夏の暑さが峠を越えて、
徐々におさまるころ。


僕自身、独立してから毎年
お盆を過ぎた時点で
年末を意識するようになりました。
年内にやるべきことやり残したことを
意識し、それに向かって行動を
フォーカスしていきます。


今月8月もなにかとお仕事で
バタバタしていましたが
お盆明けからまた色々
新規、継続ともにお仕事の案件を
ご相談いただいて
興奮が40%増量中です。


今年も感染症の影響で
たくさんのお話が流れてしまいましたが
その中でも自分が
人や社会に届けたいものを
届けるチャンスが少しでもあることに
有難みを禁じ得ません。


毎年のように秋口から
忙しくなってくるので
いつでも対応できる体制を整えて
まずは年末まで走りたいと思います。
走ります。


処暑なのに暑苦しい内容で
ごめんなさいね。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございます。





2021年8月23日 (月)

■ 少し前の盆


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


今夏、個人的に良かったことのひとつ。
それが墓参りにいけたこと。


祖父母に挨拶と近況の報告
日頃の感謝を伝えると
非常に清々しい気持ちにさせて貰える。


たとえ墓に直接参じることが
できなくても故人を偲ぶことは
できると僕は思っているので
墓前でなくても思い浮かべて
お礼を言うことは多々ある。


夏ということもあり
戦争体験者である祖父母に
会いに来ることは感慨深い。


日常、目の前にある事物、
周りの人々、それら全てが
有り難いことと感じる癖が
あれば、些細なことに悩むことは
ないだろう。


墓前に来る度、そんな思いが
湧いてくる。





2021年8月13日 (金)

■ 熨斗(のし)だけに神(紙)対応


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


今年に入って法人の
事業相談をさせてもらってる事務所に
伺ってきました。


いつもお世話になってるので
時期も時期だしとお中元だと
当日の朝になって気がついたのですが
朝のアポイントメントだったので
「時すでに遅し」と顔に斜線が入り
途方に暮れていたのですが

「あっそういえば伺う前に
コーヒー飲んでから行くんやった!」

ということで、いつものお店に
入り、コーヒーを飲みながら
空いているタイミングを見計らって
店長さん(たぶん)に
「ギフトできますかね?」
とお聞きすると
「こちらの詰め合わせでしたら
2個のタイプと3個のタイプが
すぐご用意できます」
と、めっちゃ求めてたサイズ感で
提案してもらったので
すぐに3種類の味を選んで
お願いしました。

「お中元の熨斗(のし)って
書いて貰えるんですか?」
と聞くと
「私の文字でよろしければ」
ということで即お願いしました。

仕上がってきたのが
上の写真です。

社名長くてめっちゃ書きにくかったと
思うんですが、すごくいい感じに
熨斗も書いてくれて、商品の提案も
ちょうど良くてまたこちらのお店が
好きになってしまいました。

コーヒーも美味しいんですが
どこまでいってもやはり"人"だな
と自戒させられつつ、嬉しい
出来事でした。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。


2021年8月12日 (木)

■ 【番外編】『RINDAのあなたの人生の扉を開く時間』に出演させていただきました。

Img_8292


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


毎週金曜日の夜21:30~21:55で
YouTubeの「コンセントチャンネル」で
『おやすみボディケアフライデー』という
番組を開始しました。
ぜひリアルタイムでもアーカイブ(録画)でも
ご覧ください。

【8月6日配信分】はこちら

二週間くらい前の話ですけど
7月30日に同じ「コンセントチャンネル」で
毎週金曜日に番組をされているネイリストで
ネイルスクールの先生でもあるリンダさんの
『RINDAのあなたの人生の扉を開く時間』に
出演させていただきました。


雑談対談スタイルでいろいろお話させて
いただきました。
番組内でもお話していますが
実際リンダさんとリアルでお会いするのは
この収録の日がはじめて。
収録の前に1度zoom(オンライン会議ソフト)で
打合せしたんですが、その時に

「お互いあまり知らないまま話す方がおもろいと思うんで、打合せはこれぐらいにしときましょう!」


という意見で双方一致して(笑)
打合せは15分もしてないかも。


そんな普通は出会うこともなかったような
大人の二人が他愛もなく話している動画を
お盆の暇なときにどうぞ。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。


■【RINDAのあなたの人生の扉を開く時間】
不定期 金曜日 21:00~21:25

※以下動画は55分弱あります。






■オンラインサービスの ご案内です。

※肩こり腰痛など身体の不調を
整えたい方、軽めの運動を
したい方向けのサービスです。


zoomを使用した
オンラインボディケアのメンバーに
なりませんか?


【BodyLuxオンライン】
フォームローラーで身体をほぐし
効果的なストレッチや簡単な
トレーニングで身体の不調を解消
することを目指します。


●タイムテーブル(2021年7月現在)

月曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
水曜日 18:30〜19:00、19:00〜19:30
金曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
土曜日 10:30〜11:00

計 週7クラス

●担当講師 天井 亮介



●料金

・『どれでも10クラス/月』 
 6,600円(税込)

【お得プラン】
・『回数制限なし※最大約28クラス/月』
 8,800円(税込) 





お申込みは
●こちらのブログのコメント欄
●メール info@bodylux.jp
まで気軽にお問い合わせ下さい。

2021年8月 8日 (日)

■ ちゃんと『TPO』を見つめ直す


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


祝日【山の日】を含む
三連休ですね。
引き続き熱中症や夏バテに
ご注意ください。



つい先日、取引先から連絡があり
『いま監修していただいている誌面で
先生のプロフィールに使う写真を
至急いただけますか?』
と言われ、
『そういえば自分のプロフィール用
の正式な写真って最近撮ってないな』
と思いつつ、よく使用している
スマホで撮影した↑の写真を
添付したところ、秒で返信が返ってきて

『もう少しやさしそうな写真
ありますか?』


笑笑笑



そらそうやな笑
と思いつつ
写真がないので
慌ててスタジオで即席の
撮影タイム。



即席ライトアップ。笑



※白シャツバージョン



※フィットネスバージョン


数パターンの撮影を終えて
いくつか取引先に送りました。
上記の2枚とともに
過去にプロのカメラマンに
撮影してもらった分も含めて
送ったところ、上の2枚は
両方ボツwww


自分では特別気に入っていないけど
雰囲気の柔らかい別の写真が
採用になりました。


色々反省材料があるのですが
本当に様々な仕事をさせていただく中で
今回の写真を通して感じた事は
TPOにしっかり合わせていくこと。


Time 時間、タイミング
Place 場所、何に使用されるか
Occation 場面、状況、対象者


今年中に新しいプロフィール写真を
プロにお願いしなくちゃ!
とも思いました。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございます。




■オンラインサービスの ご案内です。
※肩こり腰痛など身体の不調を
整えたい方、軽めの運動を
したい方向けのサービスです。


zoomを使用した
オンラインボディケアのメンバーに
なりませんか?


【BodyLuxオンライン】
フォームローラーで身体をほぐし
効果的なストレッチや簡単な
トレーニングで身体の不調を解消
することを目指します。


●タイムテーブル(2021年7月現在)

月曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
水曜日 18:30〜19:00、19:00〜19:30
金曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
土曜日 10:30〜11:00

計 週7クラス

●担当講師 天井 亮介



●料金

・『どれでも10クラス/月』 
 6,600円(税込)

【お得プラン】
・『回数制限なし※最大約28クラス/月』
 8,800円(税込) 





お申込みは
●こちらのブログのコメント欄
●メール info@bodylux.jp
まで気軽にお問い合わせ下さい。

■ 個人の情報発信ステーション ~リットリンク~


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


日々SNSで発信したり
情報を得たりしておりますが
発信媒体も多様になってきましたので
なるべく発信場所がわかりやすいように
『lit.link』というサービスを使って
発信場所の駅のようなものを
つくりました。

■健康運動コンサルタント天井亮介
〜empower your life〜
https://lit.link/amaiksp


最近のブログ、インスタグラム
フェイスブック、YouTubeなど
をまとめておりますので
是非こちらのリットリンクを
スマホのホーム画面に張り付けて
おいていただけると魔除けになります。


冗談です。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。



■オンラインサービスの ご案内です。
※肩こり腰痛など身体の不調を
整えたい方、軽めの運動を
したい方向けのサービスです。


zoomを使用した
オンラインボディケアのメンバーに
なりませんか?


【BodyLuxオンライン】
フォームローラーで身体をほぐし
効果的なストレッチや簡単な
トレーニングで身体の不調を解消
することを目指します。


●タイムテーブル(2021年8月現在)

月曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
水曜日 18:30〜19:00、19:00〜19:30
金曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
土曜日 10:30〜11:00

計 週7クラス

●担当講師 天井 亮介



●料金

・『どれでも10クラス/月』 
 6,600円(税込)

【お得プラン】
・『回数制限なし※最大約28クラス/月』
 8,800円(税込) !!!





お申込みは
●こちらのブログのコメント欄
●メール info@bodylux.jp
まで気軽にお問い合わせ下さい。

2021年8月 4日 (水)

■ 真夏の参拝 〜坐摩神社とさぎ草〜


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


8月に入って真夏感増してます。
先月まで毎週土曜日に生LIVE配信で
お届けしていた番組
『コンディショニングトレーナー
あまいりょうすけの
ティータイムストレッチ』
が先月末で終了になりました。


今月からは毎週金曜日21:30〜21:55
『あまいりょうすけの 
ボディケアナイトフライデー』
がスタートしますので是非LIVEもしくは
アーカイブでご覧下さいね。

●YouTube 【コンセントチャンネル】
https://youtube.com/channel/UCVNOLL6g9gU0lSKBJbe8ZHA



さてそんなコンセントチャンネルですが
本部が大阪本町にあるコンセントカフェ
です。


月に数回オーナーに会いに伺うのですが
今回はその前にたまたまコンセントカフェ
の隣の隣くらいにある
坐摩神社(いかすりじんじゃ)へ。





パーソナルセッションの
お客様から、こちらの坐摩神社の
名物?さぎ草が、僕の誕生花
ということを以前教えていただき
タイミングよく参拝できた次第です。


恥ずかしながら教養不足で
さぎ草自体存じ上げていませんでした。






境内北側にある摂末社にさぎ草が
たくさん並んでいました。


田植え前の稲ではありません。



これが『さぎ草』です。

坐摩神社のことは
こちらに詳しく紹介されていました。

https://spiritualjapan.net/4206/


非常に暑い日の参拝でしたが
心を無にして日常の身近なことに
感謝するひとときを過ごしました。


情報を分けていただいた方に
感謝です。


本日も最後までお読み下さり
誠にありがとうございます。

2021年7月29日 (木)

■ 自分を映す鏡


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


皆様も聞かれたことがあるかと
思いますが
『〇〇は自分を映す鏡である』
という言葉。


〇〇には周囲の人を指す言葉が
入ると思います。


例えば、友人、パートナー、お客様。


今日はボディラックスのある会員様が
レッスンに来られて、その際に
水出しコーヒーのパックを
差し入れて下さいました。


僕がコーヒー好きとご存知だという
時点で有難いのですが
スタジオに来られてない時にも
思い出していただけるのは
なかなかあることではありません。


自分の場合、お仕事のお客様で
非常にお気遣いいただくことが
続いたので、表題の言葉が
脳裏に浮かんだわけです。


今日は他にもSNSで
パーソナルトレーニングをきっかけに
ずっとご厚意をいただいている
お客様が投稿されていた内容が
自分のおかげで調子が良くなった
という内容でした。


もう一方ではご自分がピンチな時に
僕への配慮でいち早くご連絡下さった
お客様もいらっしゃいました。


非常に有り難く噛み締めた次第ですが
こういうことがある度にそんな様々な
ご厚意に値する自分であるのか?と
身の引き締まる思いで良いプレッシャー
にもなっています。実は。


それでもプレッシャーよりも
さらに向上心を持って物事に向き合おう
と思ってるのが本音です。
鏡同様、自分も磨き続けていきます。
みたいなシメで大丈夫でしょうか?笑


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。


きっとあなたが僕の鏡ですよ。

2021年7月27日 (火)

■ 僕はcut料金を払っていない 〜人は何に価値を感じるのか〜


健康サポートプロジェクト
代表の天井亮介です。


たいそうなタイトルで
いちびってすみません。
髪切ってお金払ってない
わけではないですよ笑


以前ブログでも書きましたが
3週間ごとに髪を切りにいきます。
くせ毛で伸びるのも早いので
格好をつけるというより
清潔感を保つ為に、です。


「清潔感を語っておいて
ヒゲを生やしとるやないか」
と思ったあなた。


たしかにそう思うと思います。
でも逆です。
僕はヒゲも濃いので全部
ヒゲをあたっても青っぽくなるので
実は少し生やしておいた方が
違和感がないと思っています。


余談が長くなりましたが
上記のような理由で
髪を切りに行くはわかりますが
それだけ頻度多くサロンに行くには
コストもかかります。


今はそこらへんに格安の散髪屋さんが
ありますので、そういう場所に行く
という選択もあるかと思います。


でも僕はその選択を今はしません。
なぜ現在のサロンに頻繁に行くのか。


●サロンオーナーも個人事業主だから
ある種、同じ目線で話を伺える

●さまざまな人が出入りする
お店だから情報収集しやすい

●同じサービス業として
参考になることが多い

●カットが上手い、何も言わなくても
いい感じにしてくれる




本来は1番最後の項目が
重要視されるかもしれませんが
僕が価値を感じるのは
その他の3つなんですね。


だから僕はこの話を分解すると
カットそのものよりもその環境、
時間、情報などにコストを払ってることに
なります。


これは自分の仕事にも当てはまるし
今読んで下さっているあなたの身の回りでも
普通に起こっていることだと思います。


人は、そして自分のお客様は
何にお金を払っているのか
理解しておくことがとても重要と
感じているというお話でした。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。


運動したい!というより
動いているアマイを
ただ眺めたい!という
価値を感じられる方は
以下のご案内をお読みください。笑

そんなやつどこにおんねんっ!



締め切り迫る!!!!!
2021年7月中にお問合せの方は

すぐに使える【フォームローラー】をプレゼント‼‼‼
(限定数)

■オンラインサービスの ご案内です。
※肩こり腰痛など身体の不調を
整えたい方、軽めの運動を
したい方向けのサービスです。


zoomを使用した
オンラインボディケアのメンバーに
なりませんか?


【BodyLuxオンライン】
フォームローラーで身体をほぐし
効果的なストレッチや簡単な
トレーニングで身体の不調を解消
することを目指します。


●タイムテーブル(2021年7月現在)

月曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
水曜日 18:30〜19:00、19:00〜19:30
金曜日 20:00〜20:30、20:30〜21:00
土曜日 10:30〜11:00

計 週7クラス

●担当講師 天井 亮介



●料金

・『どれでも10クラス/月』 
 6,600円(税込)

【お得プラン】
・『回数制限なし※最大約28クラス/月』
 8,800円(税込)


2021年7月中にお申込の方は
すぐに使える【フォームローラー】をプレゼント‼‼‼
(限定数)




お申込みは
●こちらのブログのコメント欄
●メール info@bodylux.jp
まで気軽にお問い合わせ下さい。

2021年7月20日 (火)

■ 意外な同級生


健康運動コンサル
天井亮介です。


先日、新聞に目を通していると
【ヒットのくすり】という
コーナーで赤城乳業のアイスキャンディー
『ガリガリ君』がフィーチャーされていた。
※乳業と言いながら牛乳は
取り扱っていない


今では国民的アイスキャンディーと
言っていいと思うほど普段アイス菓子を
ほとんど食べない自分も知っている
ブランドである。
※ハーゲンダッツはたまに食べる


そんなガリガリ君がなんと
今年40歳を迎えるというから
驚きだ。
同級生だったとは。


それにしても
ガリガリ君といえば
たまに奇抜なフレーバーで
話題になるほどチャレンジ精神旺盛で
特にアイスなのに
『ナポリタン味』を出した時は
びっくりしすぎて買わなかった笑


だが同級生だからこそそんな
いつでも挑戦する姿勢や
いつになってもイガグリ頭みたいで
若々しい部分はトレーナーである
僕としても見習いたいところだ。


今後も同級生として
切磋琢磨したいライヴァルである。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。