スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

天井亮介 Feed

2020年10月23日 (金)

■ 霜降


健康運動コンサル
天井亮介です。


今日は二十四節気の第十八。
【霜降】


露が冷気によって霜となって
降り始めるころ。


はっきりと季節の変わり目を感じ
みなさんの御召し物も衣替えされた
と思います。


医療従事者の知り合いに聞くと
患者様も医療従事者側も風邪が
増えてきているとか。


特に低体力者。
お年寄りや子供たちだそうです。


いま一度、当たり前のことを
当たり前に徹底するのが
最良の手段なのかもしれないですね。


食事、睡眠、運動のバランス。
手を洗い、うがいをし身体を
清潔に保つこと。
身体を冷やさないようにする。
マスクをしないお部屋の湿度を
気にすること。


ここに綴りながら
まず己が実践して季節の変わり目を
感じていこうと思う次第です。


2020年10月16日 (金)

■ 普段、眼鏡をおかけになっていて飛沫対策されたい方におすすめ


健康運動コンサル
天井亮介です。


先日、知り合いの方から
頂戴したサンプル。


マスコットシールドデザインという
眼鏡に取り付ける非接触マスク。


『あなたとマスクもディスタンス』


コピーが好きですね。


実際にスポーツサングラスに装着してみると
全く違和感のない着け心地!驚きです。









サイズ感も細かく調節できるみたいなので
色んな眼鏡でいけそうです。



少し興味が出た方はサイトのぞいて
見て下さい。

こちら→

https://item.rakuten.co.jp/deesonline/msd/

普段、眼鏡をかける方
伊達メガネでも大丈夫なので
マスクの付け外しが
眼鏡の付け外しに変わるだけと
思えば、ややこしくないです。
逆に楽かも。


最後はうっとうしい角度を
お届けします。


今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございます。


『あなたとわたしはノーディスタンス』






2020年10月12日 (月)

■ 準備、下調べで結果が決まる


健康運動コンサル
天井亮介です。


ここ数日の気候とは一転、
少し蒸し暑いくらいの
1日でしたね。


気候の微妙な変化で
体調崩されてる方もちらほら
いらっしゃるので皆様も
お気をつけて。


さて今日は仕事の合間に
グランフロント大阪に行ってきました。
ちょっと仕事の資料集めみたいな事を
するために数回、足を運んでます。


題名そのままなんですが
今度パーソナルのクライアントに
提供するサービスのための
準備です。



実際に足を運んで、情報を集め
自分の身体で感じる事で
サービス提供時に自信を持って
伝えられる。


また副産物として新たな発見が
あったり、会食に良さそうな
お店を見つけたり自分のアンテナ
次第。


積極的に刺激を受けに行くと
1日の過ごし方にメリハリが
ついて好きです。


毎日出来るだけそんな過ごし方を
したいものです。



今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました。




2020年10月11日 (日)

■ 秋に心地よい曲パート2




こんばんは。
天井亮介です。


なぜかブログ閲覧数が
めっちゃ伸びております。


それはさておき
季節の移り変わりを感じながら
ゆっくり自分の時間を楽しむ
大人な貴方に今日も曲をご紹介。






まずは定番、Maroon5。
ミュージックビデオが楽しいですね。









ガガとアリアナの嬉しいコンビ。
ダンスもクール。








一応こちらも。










JP THE WAVYのゆるい感じが好きっすね。











これは一時期かなり聴いてた。












ここらへんは昔から
自分の好みにドンピシャ。
※ドンピシャってまだいける?












女性の心情を歌う。
声が非常に魅力的。







今日も最後まで読んで
聴いてくださって
ありがとうございます。





2020年10月 9日 (金)

■ 最近心地よい曲

Img_4340



健康運動コンサル
天井亮介です。


ふだんボディラックスでずっと
BGMをかけています。
レッスン内容に合わせて選曲する時もあれば、
自分しかスタジオにいない時はその時、
気になっているアーティストの曲を
チョイスすることもあります。


たまにボディラックスの会員様に
選曲をほめていただいたり
曲名を聞かれたりすると
ちょっと嬉しいです。


突然ですが最近、あまい個人的に
心地よい曲をご紹介します。
週末をお家でゆっくり過ごされる方は
ぜひ視聴なさってください。





イントロからすごくいい。











ZEDDらしいサウンド。










カミラとショーンのケミストリーが最高。










ちょっぴり切ないムードが
季節に合う気がする。










めっちゃかっこいいよね。











ビーバー君。









声がいいよ。












超クールな組み合わせ。












続けてWeekend。













国民的アイドル。











ラストもAva Max。









最後まで読んで下さって
ありがとうございました。
あたたたたたたたかくして
お過ごしくださいね。





2020年10月 8日 (木)

■ 転機にタイミングが合うのはご縁でしょう。


健康運動コンサル
天井亮介です。


先日仕事帰りに
ある方からメッセンジャーに
連絡があり、少しの会話で
久しぶりに会うことに。


しかも2人で話すために会うのは
初めてだったと今ブログを書きながら
気付きました。


互いに運動指導の業界。
お相手は最近まで施設の管理責任者。
でも近々新たな道へ進むという。


久々に会って話したいという気持ちと
転機ならば人と繋げたいという気持ちで
すぐに本町コンセントカフェへ。


あいにくの冷たい雨の中。
だけどカフェに入ってじっくり
話せば、ここ最近の紆余曲折を
知る。


人それぞれ本当にドラマがあるなあ
と思わされる。


約2時間、お互いフランクに語り
『これからまた違う形で
関わりましょう』と
地下鉄の駅で別れた。


会うことで、自分も改めて
良い仕事をしようと思わせて
もらった貴重な時間でした。


本日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました。
あたたかくしてお過ごし下さい。


2020年9月30日 (水)

■ 2020年残り3ヶ月、そしてその後につなげる時間の使い方、モノゴトとの向き合い方



健康運動コンサル
天井亮介です。


長年お世話になったお客様から
素敵なクリスタルロックグラスを
戴きました。
※お酒好きがお客様に浸透していますね。


あっというまに9月最終日です。
2020年残り3ヶ月。俄かに驚きです。
今年の大半を誰かに奪われたかのようです。
そう感じる方も少なくないのでは
ないでしょうか?


しかしそういう見方のクセは自ら
境遇や環境をマイナスに導きそうなので
視点を変えていくことを提案したいと
思います。


今年は、特に
日常のありがたみ
家族や友人の大切さ
本当の健康とは?
パラダイムシフト
不要不急
生活習慣
などに関する
気づきが多かったのではないでしょうか?


こんなに気づきが多い年は
非常に珍しいと思います。
そして自分にとって本当に大切なものとは?
という普段考えているようで
しっかりと向き合えていないテーマについて
考えられた方が多いはず。


2020年残り3ヶ月。
大切なもの当たり前のものを
大切にする、そんな時間にしたいと
個人的には考えています。
みなさまはどうですか?



最後まで読んで下さって
ありがとうございます。
それでは、さよオナラ。


 

2020年9月25日 (金)

■ 技術と人柄の安心感


健康運動コンサル
天井亮介です。


3週間に1度のペースで
美容室にカットをお願いしてます。
個人経営のお店でいつも同じ
美容師さんにお願いしてます。


カットに行くと
少し雑談をして、そのまま
カットの工程に入っていきます。
基本、何も言わずに切ってもらってます。
ほぼお任せ状態です。


それでもカットが終わると
自分が『ええ感じやな』と思える
状態にしてくれる。
これがプロだなぁと思うんです。


同様に僕らもある意味、職人のような
要素のある職業。
身体づくりに関する知識、経験プラス
社会常識全般を備えることで
様々なクライアントのニーズに
応えることが可能となるんだなと
気づかされる時間でした。


ただ逆に
『様々なニーズに応えなくても
ええんかな』とも本気で思ったりも
するそんな事をカットの間
考えていました。


皆さんもリフレッシュしながら
最高の週末を。


最後まで読んでくださって
ありがとうございました。

2020年9月13日 (日)

■ 担当する茨木のクラスの皆様へ

健康運動コンサル 天井亮介です。

このアイスコーヒーは エチオピアです。
昨日(9/15土曜日)は 朝から
ボディラックスのオンラインと
スタジオのレッスンを終えて 所用を済ませ、
夜は茨木で格闘技系エクササイズのレッスンでした。


お客様に確認すると
もうかれこれ6〜7年レギュラーで
やらせて貰ってたみたいです。


10日木曜日に契約している
スポーツクラブの10月からの
スケジュールが発表され
僕自身、この茨木を含む
3本のクラスを終了させて戴くことに
いたしました。


その発表を受けての茨木は
ちょっといつもと違う雰囲気の中、
自分の口から終了を告げさせて戴き、
詳しい理由は話しませんでした。


クラスの時間が短いことと、経験上
そのあとのレッスンの雰囲気が
暗くなると思ってのことです。


茨木での格闘技系レッスンについては
自分がフリーランスのインストラクター
になった頃、理想としていた
スタジオレッスンが好きなお客様が
多い60分間フルのクラス。
その分、お客様の目が肥えていて
プレッシャーも5G(ジー)くらいありました。


担当することが決まった時に
『ついに来たか!』と思った
おぼろげな記憶があります。


この6〜7年で指導者として
トレーナーとして、人間として
様々な経験があり、そして
熱心なお客様のお陰で、
自分の やりたいレッスンの形が
よく見える ようになり、
また表現できるようになりました。
※あくまで主観ですが
自分にとって非常に大きな成果で
自信にもなり、感謝しかありません。


土曜日の19時からという非常に
予定が入りやすいであろう時間帯に
いつもこのクラスめがけてお越し
戴いたことに改めて感謝いたします。


一言で言うと非常に
【あたたかみ】のあるクラスだと
思っています。
担当当初から熱心に通って戴いたお客様
途中から仲間になって下さったお客様
最近、始めて楽しくなってきたお客様
以前、通って下さっていたお客様


皆様にここで感謝を申し上げたいと
思います。


特定のクラスについて自分の思いを
綴ることはあまりしませんが
それ以外のお客様は気を悪くなさらないで
くださいね。 このクラスでの経験があり、
今の僕が あるということなので。


でもあえて特定のクラスについて
思いを綴り、残すことはそれだけ
自分にとって1週間のハイライトであり
お客様の1週間のハイライトになりたい
と思ってやっていたからです。



今回終了することについては、
完全に自己都合です。
クラブ担当者からは
慰留の意を示して戴きました。
有難いことでした。



そして本題である今回の該当クラス
終了の理由は、

◯勉強の為に  
 時間的な余裕をつくること

◯成長の為に  
 仕事のバランスを変化させること

◯自分のコミュニティーを大切にする為に
 
注力すること 



これらの思いにいたったのは
間違いなく長い自粛期間が
あったことは言うまでもありません。



自分自身はプラスに捉えていて
仕事や生き方を見つめ直す良い機会を
与えて貰ったと思います。
だからこそとても大切な担当クラスから
離れる決断をいたしました。


まだクラスが2回残っていますが
ここに自分の思いを綴り、メッセージと
させていただきます。


茨木の皆様、
本当にありがとうございました。
また代行とかイベントは行くかもです笑


これを書いておけば、あと2回のレッスン
の時も『理由はブログに書いたので』
と言えて簡潔ですよね。


スタジオが終了したら
今度は飲み屋で会いましょう。
そんなしょっちゅうは無理ですけど。(笑)


最後まで読んで戴き
ありがとうございます。




2020年8月31日 (月)

■ 結局、AIR JORDAN!


健康運動コンサル
天井亮介です。


8月最終日にお届けしています。
なんと今月ブログ未投稿でしたので
慌てて指を動かしています。


連日暑い日が続いていますが
徐々にお仕事がスケジュールを
埋めるようになってきて
朝からゆっくり本を読んでいた
2、3ヶ月前がナツイです。


今、自分にとって環境の変化が
目前にあり、フェーズとフェーズの
間(はざま)で静かに動いています。


そういった訳でブログも手付かずに
なっていました。
これからまた秋の夜長のお供になるように
書いていきますね。


NIKE AIR JORDAN 34PFを
買いました。※いきなり


このモデルは名前の通り
エアジョーダンシリーズ34番目の
モデルで今シーズンのNBA選手も
かなり着用率高めです。


それくらいプロのアスリートにも
評価されるスペックということでしょう。
僕個人としては久しぶりに
zoom AIR搭載のバッシュを外履きに
したので新鮮さと興奮があります。


やっぱりズームエアのクッショニングは
気持ちよく、最高です。


いきなりわかる人にしかわからない
ちょいオタクな話ですみません。


このモデルは今シーズンNBA入りした
八村塁選手も着用しています。


靴の機能もオシャレも両立したい
アタクシはオールブラックのモデルを
チョイス。


秋のシックな装いにベストマッチング
させてみせます。



最後まで読んで戴き
ありがとうございます。