最近の記事

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

2025年1月17日 (金)

■ 【エクササイズ監修】シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2025年1月号「骨の健康対策ブラッシュアップ」にてエクササイズ監修をさせていただきました


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。

シオノギヘルスケア株式会社
シオノギ健康通信2025年1月号にて、
エクササイズ監修を
させていただきました。


今月号の誌面テーマは
「骨の健康対策ブラッシュアップ」
です。

栄養や運動・生活習慣の面から
〝一生歩ける丈夫な骨づくりの
ための情報〟が紹介されています。
その中で
「強い骨をつくるには運動が欠かせない」
というタイトルで、
骨折しやすい部分の骨を強くする
体操を紹介させていただきました。
誌面では、あなたの骨の
セルフケアを進歩させる情報が
掲載されています。
お手元に届いた方は、
ぜひご覧くださいませ。

2025年1月16日 (木)

■ スタジオの氏神さまへ 令和七年


ウェルビーイングコミュニティ
BodyLux(ボディラックス)
天井亮介です。


遅ればせながら、吹田市江坂の
スタジオの氏神さまへ
参拝してまいりました。


いつも綺麗にととのえられた境内。
素盞嗚尊神社(江坂神社)です。



可愛らしさのある乙巳。


伊勢神宮のお札。
素盞嗚尊神社(江坂神社)のお札。
靖國神社のお札。


お祀りすると
一枚目しか見えません。
「雲」の字もお札同様、
毎年、正月の書き初めで
新たに書いたものと
取り替えます。


何気ないことですが
TiaLuxに気持ちよく
お越しいただく為に
我々の気持ちの面で
必要なことです。


追伸
素盞嗚尊神社でお札を分けて
いただく際にとても嬉しいことが
ありました。



2025年1月14日 (火)

■ 今年の冬もオルガヘキサ


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


今年もオルガヘキサの
季節がやってきました。


オルガヘキサとは


POLAの『オルガヘキサ』
シリーズです。

プレスリリース
https://www.pola.co.jp/about/news/2024/u8rm020000000ql8-att/po20240703.pdf


『オルガヘキサ』シリーズとは
炭100%の微粒子を糸に結合させる
技術を用いた植物性炭素繊維
「オルガヘキサ」を使用した商品で
、外から熱を加えることなく、
遠赤外線放射機能で
身体を温かく優しく包むのが特長。

特に、この冬の時期、
嬉しいレッグウォーマーは
アームウォーマーとしても
使うことができて重宝しそう。
これは私は買いました。

あと、POLAスタッフさんの
支持率No.1と言っても
過言ではないのが、
ボディサーキュラー!
ボディサーキュラーて、
カッコよく言ってますが
「腹巻き」ですww。
これがほんまに温かくて
色んな感想やレビューでも
見ましたが、「もう手放せないっ」
と叫ぶマダムが続出して
その数、一部のデータでは
京セラドーム7個分ぐらいらしいです。
えっ?
ちなみにボディサーキュラーも
買いました。


今年はハンドサーキュラーを
買います。
手袋です。笑
しかもこのハンドサーキュラー
シルク配合なので
あなたの手がさらにしっとり
するかも!


オルガヘキサの良いところは
ギフトにも大変喜ばれることです。
ギフトセンス良過ぎです。
杉ちゃんです!


しかし!なんと!
この『オルガヘキサ』シリーズは
そこらへんでは買えないらしいです。
リリースによると以下

"全国のポーラ ビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」約510店舗・旗艦店「ポーラ ギンザ」を含む約2,700店にて、カタログ販売にてお取り扱いします。百貨店・海外・公式オンラインストアでのお取扱いはございません。"

とのこと。
だからと言ってくれぐれも
メ◯カリとかでは、
絶対に買わないで下さいね。
偽装品、類似品などの情報も
チラホラあるようです。

もし冷えに困ってたり
寒さに毎年悩んでる方は
是非ご相談下さい。
運動とめっちゃ良いグッズで
今年の冬も楽しくなりますよ。


2025年1月13日 (月)

■ 残り福 令和七年 十日戎


けんこうサポートプロジェクト
天井亮介です。


商人の正月といえば
十日戎ですね。
昨年は宵えびすだったのですが
今年は残り福。
土曜日なので
朝、スタジオでオンラインレッスンと
スタジオ対面レッスン後、
参拝に向かいました。


毎年の堀川戎さんは
こじんまりとして、
比較的スムーズに参拝でき
気持ち良く昨年の御礼を
言えました。


昨年はお陰様で特に下半期
忙しくさせていただき
バタバタのまま、時が過ぎた
という感じでしたが
今年もすでに法人向けサービスは
新規のご依頼をどんどん
いただいているので
年末に決断した仕事面の断捨離は
良い方向に進むために必要
だったと思います。
※断捨離について
口外できないですが
サプライズ的な要素に
なるかもです。
ブログを読んで下さってる方は
内緒でお願いします。


初詣や十日戎など
神前で手を合わせると
希望や願いより
身近な当たり前に
感謝の念が浮かんできます。
己を満たすのは
他者への感謝ですね。


参拝後、またスタジオに戻り
お祀りし、福笹に手を合わせました。
福笹は御利益目当てというより
直近への感謝を忘れない為の
良い習慣づくりアイテムだと
思います。

2025年1月12日 (日)

■ 【イベントレポート】定期開催 美活ウォーキング@大阪城公園会場 2025年1月12日


コンディショニングトレーナー
天井亮介です。

ウェルビーイングコミュニティ
BodyLux(ボディラックス)が
主催する毎月第2日曜日の
美活ウォーキング@大阪城公園。


年初めはイベントウォーキングで
薬・健康の神様
少彦名神社へ。

https://www.sinnosan.jp/about/

TiaLuxの方や一般の方々も
ご参加いただき、今回、初参加の方も。


大阪城公園内から大手門を抜けて、
街中へ。
歩くスピードでしか
捉えられない街のアングルを皆様、
楽しんでいらっしゃいました。
無事、少彦名神社に到着。
このイベントの御礼と
参加者様の健康を
祈願させていただきました。



参加者の皆様の生活習慣と
ウォーキングの接点をうまく
お繋ぎすることを
毎月コツコツやっていきます。
もし参加したいと思った方は
「一歩踏み出すことから」。


何か運動するきっかけが
欲しいあなた!
是非お越し下さい。
ご予約不要です。

次回は
1月26日(日)服部緑地公園会場
9:00〜足の神様 服部天神へ
2月9日(日)大阪城公園会場から
9:00〜10:00

2月23日(日)から
服部緑地公園会場は
江坂公園会場にリニューアルします。
江坂周辺の街歩きを楽しみます。


ご参加いただいた皆様
ありがとうございました。

2025年1月 9日 (木)

■ 年末詣 


"あったらいいな"を
カタチにする

それに大賛成!
天井亮介です。


年が明けてもう9日。
昨年の暮れに
毎年恒例の
年末詣をおこなってきました。
奈良県桜井市の
大神(おおみわ)神社です。


巳の神杉


今年も有り難くお詣りさせていただき
穏やかに年末を過ごすことが
できました。


2025年1月 1日 (水)

■ 令和七年 乙巳

25768343



新年明けまして
おめでとうございます。
令和七年の年頭にあたり
謹んで皆様の御繁栄とご健康を
お祈り申し上げます。

令和七年 元日


健康の三原則

第一に心中常に喜神を含むこと。
(神とは深く根本的に指して言った
心のことで、どんなに苦しいことに
逢っても心のどこか奥の方に
喜びをもつということ。)

第二に心中絶えず感謝の念を含むこと。

第三に常に陰徳を志すこと。
(絶えず人知れず善い事を
していこうと志すこと。)

‐ 安岡 正篤 師
「安岡 正篤 一日一言」
致知出版社

2024年12月30日 (月)

■ 生成AIがつくる未来

こんにちは。
年末年始用の本を
3冊買いました。
もう少し読めたらいいなと
思っています。

先日、X(旧Twitter)の
生成AI「Grok」が、
有料プランに契約していない 
ユーザーでも利用可能となりました。
ご存知でしたか?
モデルはGrok 2およびFLUXが使えます。


これまでXプレミアム以上の
有料プランを契約している
ユーザーが使える機能として
提供されていたものが、
無料ユーザーでも利用できるように
なったようです。
チャットでのやりとりだけでなく、
画像生成なども行なえ、非常に
興味深いです。


なお、無料で使う場合、
2時間で生成できる回答数の上限が
10個までと一部制限が設けられている
点が有料との差別化なんでしょうか。


これからこう言った生成AIにより
より社会が変化し、労働や経済にも
影響を及ぼすことは確実です。
これら生成AIを必要な場面で活用し
様々な社会的課題を解消していくことに
おおいに賛同しますが、一方で
デメリットも指摘されています。

・フェイクコンテンツを
生成することがある
・悪用されるリスクがある
・人間の仕事を奪う可能性がある

これらをしっかりと踏まえた上で
我々の日常をより豊かにするために
生成AIとの距離感をはかって
いくべきです。


最後に
・フェイクコンテンツを
 作成することがある
の事例をご紹介します。


●質問
「私の顔を描いてください」




↑答え(実際に質問した結果)


外国人やん!
帽子被って、いじってるやん!
そのポーズなに?
背景、大阪城!

2024年12月22日 (日)

■【イベントレポート】定期開催 美活ウォーキング@服部緑地公園会場 2024年12月22日


BodyLux
天井亮介です。

ウェルビーイングコミュニティ
BodyLux(ボディラックス)が
主催する毎月第4日曜日の
美活ウォーキング@服部緑地公園


極寒の日曜日。
今日は公園内「いなり山コース」を
選択し、適度なアップダウンがある道を
腕を振りながら歩きました。
自然を楽しみながら
身体を温めるウォーキングとなりました。


終了後は、来月新年1回目の
イベントウォーキングのために
下見をおこないました。
足の神様と言われる
服部天神へご一緒しませんか?


ちなみに服部緑地公園会場開催は
来年2月分からリニューアルし、
集合場所を江坂公園に
変更することになりました。
(※大阪城公園会場はそのまま!)

街歩きの要素を取り入れつつ、
ウォーキングレッスンを
おこないます。
来年もよろしくお願いいたします。


参加者の皆様の生活習慣と
ウォーキングの接点をうまく
お繋ぎすることを
毎月コツコツやっていきます。
もし参加したいと思った方は
「一歩踏み出すことから」。

何か運動するきっかけが欲しい
あなた!是非お越し下さい。
ご予約不要です。


次回はイベントウォーキング
●1月12日(日)
大阪城公園会場
9:00〜10:30目安
北浜 少彦名神社へ

●1月26日(日)
服部緑地公園会場 
9:00〜10:30目安
服部天神宮へ

ご参加いただいた皆様
ありがとうございました。

2024年12月17日 (火)

■mixi2


BodyLux
天井亮介です。


はじめてみました。
是非ご一緒に!

bodylux_esakaからの #mixi2 招待🎟️
一緒にはじめよう!🚀
https://mixi.social/invitations/@bodylux_esaka/DhDebV8XxEVaRPCaoCb4su