最近の記事

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ブランド Feed

2020年2月29日 (土)

■ 幸せに大きいも、小さいもない。感じるかどうか。 〜あまを〜


健康運動コンサル
天井亮介です。


今日は雨が降ることが
決まっている天気予報。


『久しぶりにあの靴を履こう!』
と引っ張り出してきたのがこれ!



【Nike Zoom KD 6 iD】

今も人気のあるNBAの
バスケットボールプレーヤー
ケビン・デュラントのモデル。


かなり古いです。それこそ
5〜6年前にNIKE iDで作った
シューズ。


アッパー(足を覆う部分)の
素材が硬くて、いまいちなので
2軍で調整中。


でも硬いアッパーは雨には
全然平気なので、今日は出番です。


フォアフット(前足部)の
ズームエア(薄型のエア)が
めちゃくちゃ気持ち良い。
そこしかあんまり良さは
感じないけどそこがメッチャいい。
その感触を味わいながら歩くだけで
今日は幸せでした。


幸せはいつも身の周りに。
あんまりコロナに
気をとらわれていると
時間がどんどん過ぎますよ。


もちろん
『そんなことで幸せを感じられない!』
という人もいるはず。
そういう人は色々考えず
家族や友人、パートナーと
大人しく”濃厚接触”しときなよ。







もうすぐ届くらしい笑
楽しみ。



Img_3650


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年2月24日 (月)

■ 学生時代の同期や同業の方との会食で刺激を受けた


健康運動コンサル
天井亮介です。


三連休中日の今日は
福島で会食でした。


久しぶりに学生時代の
同期からのご紹介で
同業の方と情報交換しました。


※写真がないですけどこちらの【きまぐれビストロ ジジ】さん。めちゃくちゃお料理美味しかったです。今度はプライベートで行きたいです。ジジだけに子猫ちゃんと笑


共通のテーマで話すと
経営に関して当たり前
と思っていることが
当たり前でなかったり、
その逆も然りで、
色々新鮮でした。


でも前向きに先行きを
良くしようと思っている人と
話すと自分もまた頑張ろうと
思えますね。


ありきたりですけど。
明日は三連休最終日。
皆さん楽しんで!


20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年2月20日 (木)

■ 懸念していた事が現実に 〜自分ゴトで初めてわかる事〜


健康運動コンサル
天井亮介です。


今日は2020年2月20日
2と0が並んでますね。


こんな日は何か起こるものです。

※イメージ画像

新型コロナウイルスに対して
様々な催事が軒並み中止。
自粛ムードが拡がってきています。


そしてその余波は
私達が提供するセミナーにも。
今日、来月に実施予定だった
クライアント企業から
セミナー中止のご連絡が
ありました。


私自身、ここ数日で自粛ムード
による影響を推測してきたので
このご連絡はあまり驚きは
ありませんでしたし、むしろ
規模の大きな企業ゆえ
迅速なご英断であると
理解しています。


今後、世界的に影響が出てくる中で
日本にいる私たちはどれくらい
自分ゴトとして捉え、それに備えて
思慮、行動できるかが今、重要だと
思います。


テレビの使い回し映像に
何度も何度も時間を奪われている
場合ではありません。


テレビ以外にしっかりアンテナを
立てて、情報を集め、判断する
リテラシーを高めましょう。


自戒を込めて
さーせん!


20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年2月17日 (月)

■ 内包する器

健康運動コンサル
天井亮介です。


2月折り返しですね。
今年は閏年で29日までですが
それでも"逃げる2月"と
感じるかもしれません。


マスメディアによるニュースが
毎回同じでうんざり気味の中

伊豆の敬愛するお兄さん。
ワークショップファシリテーターの
野見山文宏さんのメルマガが
とても興味深い内容でした。


Facebookに公開されてた一部だけ
引用させていただきます。
※ご本人の了承済です


■■■■■■■■■■■■■■
"槇原敬之さんの逮捕、残念でした…。

誰かを勇気づけ、癒せる人って
光と影の「境界線に立つ人」なんです。

光や強さと共に/影や弱さ傷を
内包している人。

そうでなければ、誰かの傷に
寄り添い/勇気づける ことは出来ないから。

-----------------------------

でも、それは諸刃の剣で

2つのチカラの狭間で、揺れ動き
とても不安定になりやすいのです。

まるで最近のお天気が
暖気と寒気の狭間で、目まぐるしく
気温が乱高下するように。

-----------------------------

そんな境界線に立ち続けるためには

相反し、激しく分裂するものを
安全に内包する「器」が必要です。

-----------------------------

では私たちにとって
「相反するものを格納する器」とは
いったい何なのでしょう?"

■■■■■■■■■■■■■■



私が非常に興味をひかれたワードは
「境界線に立つ人」
「諸刃の剣」
「内包する器」
など。


薬物使用や薬物依存の善悪などに
フォーカスするのではなく
人が二面性を有しながら
自分を見失わずに自分らしく
生きていくためには何が
必要なのか?という問いの答えの
一例として「内包する器」とは
どういったものなのか?を
メルマガでは言及されています。


自分の心に深く響いたので
こちらで紹介させて戴きました。


のみさん(野見山文宏さん)はこんな方。
https://www.kaibougaku.com/








一般の方にも読みやすい

のみさんの著書。
『感じてわかる!セラピストのための
 解剖生理』







20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年2月 8日 (土)

■ BodyLuxサロン


健康運動コンサル
天井亮介です。


わりと世界的に有名な
おじさんとツーショットです。



先日パーソナルセッションの
料金改定に伴い、新たに
立ち上げた【BodyLuxサロン】の
メンバーカードが仕上がったと
知人の印刷屋さんから連絡が
ありました。


随時、既存メンバー様に
発行していきます。
細かい規約やルールは
これからですが、
今考えているのは
私が主催する少人数制の
健康セミナーの先行案内、
メンバー限定イベント(飲み会)
パーソナルセッション割引など
を色々予定中です。


もう少し詰めてご案内します。
BodyLuxをスタートした時に
描いていた【大人の文化交流】的な
催しをこれからやっていきます。


興味をお持ち戴いた方は
直接ご連絡下さい。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年2月 7日 (金)

■ NEW KICKS!


スラムダンク世代
天井亮介です。


KOBEの件をまだ
引きずりがちな今日この頃
ですが、仕事用のNEW KICKSを
調達しました。


現在NBAのBROOKLYN NETSの
司令塔。
カイリー・アーヴィング選手の
シグニチャーモデル。
【KYRIE LOW 2 EP】です。


EPモデルで意外と幅広モデルなのは
知っていたので、26cmで発注。



予想通りジャストサイズでした。
シューズのサイズ選びは
重要かつ難しいので
迷う人多いですよね。


靴選びパーソナルのサービス
作ろうかな。
一緒に買いに行くやつ。




実際にレッスンで履いてみたところ
床がウェットになった時やはり
グリップが不安。


しかしフォアフットにも
ヒールにもズームエア搭載
ということで安定の接地感と
衝撃吸収能力は間違いないです。



まだ履き慣らしてみないと
わからないところもあり
現時点でのレビューはこんな
ところ。



フィットネスのレッスンには
クロストレーニングタイプを
すすめていますが、バッシュの
ローカットタイプでも全然あり
だと思いますよ。

https://eiga.com/official/oscar/

2020年1月28日 (火)

■ いつも刺激を受ける場所


健康運動コンサル
天井亮介です。


日曜日は午前から正午にかけて
大阪・梅田でパーソナルセッションを
担当した後その足で北梅田へ
移動。


楽しみにしていた
勉強会へ。


案内通り、道程を進み
到着したのはグランフロントの
少し南側。
競馬の馬券売り場ウインズ近くの 
古いオフィスビル。



目的は
医学革命研究所主催の
『患者を救うタンパク質理論』
です。


ここで『患者』とあるように
実はこの講演会、医療従事者向けの
セミナーですので運動指導者の
私は該当しないのですが
医学革命研究所主催のセミナーは
第1回から第4回まで全て受講
させてもらっています。



講師の長尾周格先生。
千葉で自由診療(保険適用外)の
歯科を経営されています。


歯科で自由診療は非常に珍しい
と思います。周囲でもあまり
聞いたことがないので。


そんな歯科の先生が
なぜ『たんぱく質』なのか。
ここも一般の方からすれば
ハテナですよね。


長尾先生は歯科診療に
栄養療法を取り入れてらっしゃって
しかも割と厳しめらしいです。
ご本人曰く。


その他、歴史や宗教などにも
精通されているので、単純に
セミナー内容が濃いだけでなく
話題が豊富です。



今回はいま栄養に関して
話題であるたんぱく質の摂り方
プロテインやペプチド、EAAや
BCAAなどの考え方まで
網羅されていて非常に
わかりやすく頭の整理に
なりました。

※長尾先生がプロテインなどの
栄養補助食品を薦めているわけでは
ありません。


質疑応答では質問させて戴き
日頃から疑問に感じているけど
書籍等では答えが見つけられない
問題に対して明確な意見を
提示して戴きました。


その他、オフレコな話
オフレコな人物名とか
分かる人には分かる話で
終始面白かったです。




今回特に感じたのは
臨床の大切さ。
あとは自分で試すことの
大切さの再確認です。


遠くは福岡や埼玉から
来られている先生方も
いらっしゃって
講師への注目度の高さも
ハッキリ分かります。


今回はセミナー会場近くで
懇親会にも参加させて戴き
長尾先生だけでなく
医学革命研究所主催の
瀧田先生や水越先生とも
お話でき非常に有意義でした。


セミナー主催する大変さも
理解できるので頭が下がる思い
も感じつつ楽しく学んで
参りました。


また現場に活かしていきます。




20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2020年1月25日 (土)

■ 再会とまなび


健康運動コンサル
天井亮介です。

土曜日のスタジオ営業後は
いつもなぜかほっこり落ち着きます。


自分もお客様も週末で
リラックスしてるからかも
しれません。



土曜日のレギュラーの仕事
代行をお願いして
スクワットに特化した
勉強会に行ってきました。



以前住んでた東梅田のマンションの
近くのダンススタジオが会場。



グルーツバンドという
ゴム製のバンドを使って
お尻を鍛えまくってきました。



主催の杉浦さんとは数年前に
ある資格の講座で知り合って
それ以来2回目の再会でしたが
SNSの恩恵で久しぶり感はなく
自然と色々相談できました。


あと何より最近話題の
EAAについて
また自分が展開したいサービス
商材において色々お話できて
ミッションコンプリートです。


良い形での再会にまた
こちらも発奮させられました。
こんな機会に感謝して
活動に活かしたいと思います。



20180511_023411285_ios


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2019年12月 7日 (土)

■ ※満員御礼【緊急限定企画!お早めに!】新春お年玉☆ランブルローラー筋膜リリース少人数セミナー@スタジオBodyLux


健康運動コンサル
天井亮介です。

緊急限定企画
ランブルローラーを使用した
筋膜リリース少人数セミナーの
ご案内を致します!




■日時
2020年1月12日(日)
10:30〜12:00 (90分)

■場所
フィットネススタジオBodyLux
大阪府吹田市広芝町4-32大和ビル1階
http://bodylux.jp

大阪メトロ御堂筋線
江坂駅徒歩3〜5分

■定員
最大6名
※定員に達し次第、受付終了

■受講料
9000円(税込)
※7150円相当のランブルローラー付き!

■講師
健康サポートプロジェクト
代表 天井亮介
NESTA-PFT
ランブルローラートレーナー


-------------------------------------------------------------
商品説明
“GO DEEPER”−より深い組織のリリースを提供

商品名:Rumble Roller/ランブルローラー

■用途:筋肉・筋膜・トリガーポイントのリリース&ストレッチ用
■効果を期待できる症状:筋肉疲労、筋肉痛、筋膜の癒着・ねじれのリリース、トリガーポイントのリリース、姿勢の矯正、むくみ・疲れの解消
■材質:EVA/ポリオレフィン混合(防水加工&ラテックスフリー)
●汚れが定着しにくく、手入れしやすいEVA/ポリオレフィン混合素材
●抗菌&ラテックスフリーのためカビや細菌の繁殖を防ぎ、アレルギーをお持ちの方にも安心してご使用いただけます

今までにない深いリリースをいつでも、どこでも

ランブルローラーの表面には特別にデザインされた、頑丈で柔軟性のある突起が配置され、筋筋膜(Myofascial)の深部への刺激と、効果的なリリースを実現します。
持ち運びにも便利で、好きなときにプロレベルの筋膜リリースができるため、経済的でハイクオリティなセルフケアを提供します。
アスリートのトレーニングから一般のエクササイズ目的まで、幅広く多くの方におすすめできる世界標準のフォームローラーです。

毎日使い続けるものだから、本物にこだわる。

----------------------------------------------------------



以上セルフボディケアジャパンHPより引用



身体のガンコなコリに!


普段、運動されている方は
もちろん、運動されていない方にも
オススメのランブルローラー付き
少人数セミナーです。



少人数制ですので講師天井が
あなたに必要なケアの方法を
丁寧にご案内します。



普段ご自身のボディケアや
ストレッチに満足されていない方や
ボディケアの方法がわからない方も
年のはじめに要点がわかる
貴重な機会をお見逃しなく。





■お申込方法
題名に【ランブルセミナー】
本文に【お名前、ご連絡先電話番号】
を明記の上、
bodylux@icloud.com
までメール送信をお願い致します。

3日以内にこちらから
返信がない場合は
メール受信できていない可能性が
あるため、08014831039に
メッセージを残して下さい。


Img_3650


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net

 

2019年12月 4日 (水)

■ 自分で試すことの大切さ


健康運動コンサル
天井亮介です。

先日の大阪マラソン観戦は
非常に興奮しました。

知人の応援と
ランナーのウェアや
シューズのトレンドを
知るという意味でも
有意義でした。

フィットネスクラブのお客様の
娘さんとお友達も走っていらして
一緒に応援していたら
後日、その年頃の娘さんが
『あの人がフィットネスの
先生なん?!
むっちゃ男前やん!!』
とおっしゃっていたらしく
それだけで2019年が好きに
なれそうです。笑


余談はさておき
やはり今年も非常に
目立っていました。

市民ランナーの足元にも
NIKEの厚底シューズです。
実はたまたま大阪マラソン
の数日前に例の
ブラックなんたら!
なんたらフライデー!で
セールをしていたので
気になっていた厚底
ZOOM FLY3(ズームフライ)
発注。


早速足入れしてみると
厚底トレンドを作った
HOKA ONEONEと結構
感触が似ていました。


多分この靴底の素材は
ハムカツやな!っていう
くらいの弾力です。


あなたの予想は
当たっていて
僕は今
ふざけています。



街履きとして使います。
普段ちゃんと走る時は
NEWTONを履いてます。


だけど色んな靴を
実際に自分の身体で試さないと
人に言えないですよね。


食事もそう。


トレーニングもそう。


常に実践派で
いることを心がけています。



Img_3650


気軽にご相談ください!
健康運動コンサルタント
天井亮介
info@kenko-support.net


------------------------------------------------------------
パーソナルトレーニング、シェイプアップのご相談はこちら

Bodyluxlogo22_4
info@bodylux.jp

-----------------------------------------------------------
健康セミナー、健康教室のお問い合わせはこちら

Ksp_3
info@kenko-support.net