スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

健康サポートプロジェクト Feed

2022年8月 2日 (火)

■ 【エクササイズ監修】「忙しい方の生活習慣病対策に 細切れ運動のススメ」シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年8月号

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年8月号
にてエクササイズの監修を
させていただきました。

8月号のテーマは 
「食から始める生活習慣病対策」
です。
その中で
『忙しい方の生活習慣病対策に
細切れ運動のススメ』
として、生活の中でまとまった
運動時間が取れない方でも、
細切れで体を動かす習慣がつく
筋トレと有酸素運動を
ご提案させていただきました。 

運動習慣があるとは
1日30分以上の運動を
週2回以上、1年以上継続している方
のことで、運動習慣のある人の割合は
男性で33.5%、女性で25%と
かなりハードルが高いことが
わかります。
細切れ運動で運動を
生活習慣にしましょう。

誌面では『生活習慣病対策』 
について様々な観点から
考察されています。
お手元に届いた方は是非ご覧下さい。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年7月14日 (木)

■ 【エクササイズ監修】キューサイ株式会社様発行会報誌『健康手帖』2022年6月号 〜約8割の腰痛は脳と根本原因対策で軽減できる〜

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

キューサイ株式会社様発行会報誌
『健康手帖』2022年6月号にて
エクササイズ監修を
させていただきました。

今号では
【約8割の腰痛は"脳"と
"根本原因"対策で軽減できる‼︎】
というテーマで腰痛対策を
ご提案させていただいております。


具体的には
自律神経と筋肉への
アプローチなどを
紹介させていただきました。
お手元に届いた方は
是非ご覧下さい。
※会報誌の為、一般発売は
ございません。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

■ 【エクササイズ監修】「暑熱順化でバテや熱中症を防ぐ体づくり」シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年7月号

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

シオノギヘルスケア株式会社様
シオノギ健康通信2022年7月号にて
エクササイズの監修を
させていただきました。 


7月号のテーマは

「体の中から若づくり
残暑になってもバテない
肌・体・心はビタミンで強化」

です。

担当ページにて
『暑熱順化でバテや熱中症を防ぐ
体づくり』の為の
暑さに強く、体温調整できるような
体になる筋トレと有酸素運動を
ご提案させていただきました。


誌面全体では『夏バテ・残暑バテ予防』
について、様々な観点から考察されています。
お手元に届いた方は是非ご覧下さい。
※会報誌のため一般発売はございません。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年6月24日 (金)

■ 対話

健康運動コンサルタント
天井亮介です。


先日のブログでお話していた
専門学校での特別講師の
1回目が無事終了しました。
結論から言うと、とても勉強になり
新鮮な気持ちと経験を
いただきました。


今回担当させていただいたのは
大阪アニメ・声優&eスポーツ
専門学校のeスポーツ科 
プロゲーマーコースの
皆様です。


eスポーツについては
以前投稿したブログを
ご参照ください。

 ■ 特別講師




今回授業を担当した経緯は
もともとクラスを担当している
先生から生徒さんの身体の
コンディショニングについて
ご依頼を頂戴した形です。


初回の昨日は
普段、パーソナルトレーニング等で
自分のお客様にも伝えていますが
【現在地点をしる】ということの
説明と実践を体験していただき 
ました。


生徒さん方は非常に素直な聴講姿勢で
提案したドリルを前向きに取り組んで
いただきました。
そんな姿を拝見していると
自分が大学卒業後、トレーナーの
専門学校に通っていたころのことを
微かに思い出し、懐かしい気持ちも
湧いてきました。
あの頃の自分は良くも悪くも
今の自分は想像できていませんでした。
生徒さんと対話しながら
昔の自分とも話しているような
そんな気分です。

今日とこれからの授業が
生徒さんにとって心にも身体にも
良い刺激になってくれると
有難いです。
次回に向けてまた準備いたします。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年6月 7日 (火)

■ 【エクササイズ監修】 「MUSTYLE(ミュースタイル)2022年夏号」の健康コラム面にて「健康的な歩き方」を監修させていただきました。

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

「MUSTYLE(ミュースタイル)
2022年夏号」の健康コラム面にて
「健康的な歩き方」を
監修させていただきました。
(※皮膚科学発想ミューノアージュ発行の会報誌。)

夏のスキンケアやライフスタイルを
どう過ごせば自分の大好きな〝自分〟
でいられるのか?
アンバサダーの〝石田ひかり〟さんの
「ひかりメソッド」など 
興味深い内容が満載です。


QOLを向上させる手段の1つとして
「ウォーキングで身体を動かす」
ことがあげられますが、
骨の健康を保ち、生活習慣病を遠ざけ、
特に更年期からの女性に
おすすめしたい運動です。
MUSTYLE2022年夏号が
お手元に届いた方はぜひご覧下さい。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

■ 【エクササイズ監修】 シオノギヘルスケア株式会社様シオノギ健康通信2022年6月号「体の中から若づくり〜夏疲労を溜めない体で若さを保つ〜」『顔の見た目の印象を若々しくするエクササイズ』

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

シオノギヘルスケア株式会社様
シオノギ健康通信2022年6月号にて
エクササイズの監修を
させていただきました。

6月号のテーマ
「体の中から若づくり〜
夏疲労を溜めない体で若さを保つ〜」
の中で
『顔の見た目の印象を若々しくする
エクササイズ』をご提案しています。

誌面全体では『夏疲労対策』について
様々な観点から考察されています。
お手元に届いた方は是非ご覧下さい。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

■ 【エクササイズ監修】キューサイ株式会社発行会報誌『いろどり』2022年6月号 「お家をジムに!手軽にできる腰痛軽減ストレッチ」

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

ヘルスケア・スキンケア商品 
製造販売のキューサイ株式会社発行
会報誌『いろどり』2022年6月号にて 
エクササイズ監修を
させていただきました。

今回は
【お家をジムに! 
手軽にできる腰痛軽減ストレッチ】
というテーマでご自宅にあるタオルで 
かんたんに実施できるエクササイズを 
ご提案しております。

誌面全体では
梅雨の時期でも晴れやかな印象で
過ごせるヒントが紹介されています。
お手元に届いた方は是非ご覧下さい。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年5月 5日 (木)

■ 【エクササイズ監修】夏に向けてスタイル若づくり ぽっこりお腹対策 シオノギヘルスケア株式会社発行 シオノギ健康通信2022年5月号

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年5月号にて
エクササイズ監修を
させていただきました。



今号のテーマは
【夏に向けてスタイル若づくり】です。
リモートワークなどの運動不足で
気になりはじめる『ぽっこりお腹』。
ぽっこりお腹の原因となる
反り腰について解説し、
姿勢改善のための筋強化と
ストレッチをご提案しています。

誌面を通して
「身体の中から若づくり」
につながる情報が充実しています。



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年5月 4日 (水)

■ 特別講師

1210224_l

健康運動コンサルタント
天井亮介です。


今年度、ご紹介で
某専門学校にて特別講師を
務めさせていただくことになりました。
職業柄、スポーツ系専門学校と
予想されると思いますが
この度の依頼は違っておりまして
スポーツはスポーツでも
【eスポーツ】を学ぶ学生さん方への
講義ということで今から
非常にワクワクしているところです。
内心、(有難くも)「ついに来たか!」
という気持ちが少しあります。
なぜなら、2019年に【eスポーツ】に
ついて自身のブログで
言及しているからです。

そのブログはこちらのリンクから←
『eスポーツの可能性』


想いは叶うものですね。
6月の初回から年間4回
担当させていただけるということで
しっかり準備して直に
【Z世代】を肌で体感してきます。
またレポートします。





Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年4月22日 (金)

■ 新規案件プレゼン

Photo

健康運動コンサルタント
天井亮介です。


昨日は企業様で新規プロジェクトに関する
プレゼンテーションの機会をいただきました。
こちらの案件は
従業員の健康管理に関する施策の
一端を担うプログラム作成とそれに付随する
研修を請け負う予定です。


本社ビルの会議室で管理職の方向けに
プレゼンさせていただいた後、
ご質問もいただいたので、ある程度
先方の求めるところとこちらの
コンテンツの意図のすり合わせができ
良いプレゼン&打ち合わせになったと
感じてます。
毎回毎回こういう機会をいただく度に
勉強になり良い刺激になります。


また同席されていた別の企業様は
肉体労働環境におけるアシストスーツ
のプレゼンでこちらは自分にとっても
非常に新鮮な機会でした。
私は人間の身体自体を最適な状態に
するサービスでもう一方はその身体を
さらにスーツを使ってサポートする
サービスプロダクト。

感心するとともに今後、競合にも
なり得る分野だなと脳裏をよぎり
緊張感も味わう時間となりました。


今回のプロジェクトはGW明けくらいに
始動できそうです。
またひと汗かけると思うと嬉しいです。
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。


Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)