スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

健康サポートプロジェクト Feed

2022年4月13日 (水)

■ 【法人向け健康経営サポート】『新入社員研修 腰痛対策と睡眠の質向上セミナー』を担当いたしました。〜出張フィットネス・健康セミナー・福利厚生・社内イベント・地域イベント・校内イベント・メタボ対策・生活習慣病予防・ストレス対策・ストレスチェック・メンタルヘルス・ダイエット・肩こり腰痛予防・健康経営・労災対策~


健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


法人向け健康経営サポート事業として
大阪北浜の薬品製造・販売企業の
新入社員様向けに
『腰痛対策と睡眠の質向上セミナー』を
担当させていただきました。


まだ入社されて間もない社員の皆様ですが
最初から身体を調子を管理することの
大切さとそのためのスキルをどうやって
養うのかというお話をさせていただき
ました。


また具体的な内容をその日から
実践できるように動画コンテンツを
作成し、提供させていただきました。
新入社員研修の中に健康に関する
内容がしっかり入っているという点が
企業の人材に対する姿勢が
はっきりと表れています。
そんな企業様の取組みに参画させて
いただくことは我々も気が引き締まる
思いです。


午前中の研修終了後
社員食堂でお昼をご馳走になる
というサプライズがありました。
大変美味しかったです。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。

Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年4月 4日 (月)

■【エクササイズ監修】運動で体の中から若づくり リモートワークで悪化しやすい肩こり解消 シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年4月号

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年4月号にて
エクササイズ監修
させていただきました。

今号のテーマは
【体の中から若づくり】
です。


リモートワークで悪化しやすい
肩こりを解消するストレッチと
トレーニングをそれぞれ
ご提案させていただきました。


誌面全体では
睡眠の質を上げる情報が
充実しています。

【健康サポートプロジェクトの健康セミナー、健康イベント、従業員研修】
●健康経営
●福利厚生
●運動機会の提供
●従業員のヘルスリテラシー向上
●職場環境の活性化
●労災対策
●デスクワーク対策
●テレワーク対策
●リモートワーク対策
●在宅ワーク対策
●メンタルヘルス対策
●健康運動コンサルタント

Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年4月 2日 (土)

■ 法人二期目

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


清和の候、
平素は格別の御高配を賜り、
厚く御礼申し上げます。


四月から法人二期目を
迎えさせていただきます。
今期はさらに具体的な
目標達成を念頭に置き、
目的に向かっていく所存です。


引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、
切にお願い申し上げます。


令和四年 四月 

合同会社健康サポートプロジェクト
代表社員 天井亮介


Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年3月 3日 (木)

■【エクササイズ監修】健康肌に欠かせない毛細血管を伸ばす有酸素運動 シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年3月号


健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年3月号にて
エクササイズ監修
させていただきました。

3月号のテーマは
『3月から強まる紫外線に注意!
肌老化の原因の約80%は光老化』
です。

誌面において
「健康肌に欠かせない毛細血管を
伸ばす有酸素運動」を
ご提案、監修させていただきました。

毛細血管の活性化で身体の内側から
肌へのアプローチをご紹介しております。




【健康サポートプロジェクトの健康セミナー、健康イベント、従業員研修】
●健康経営
●福利厚生
●運動機会の提供
●従業員のヘルスリテラシー向上
●職場環境の活性化
●労災対策
●デスクワーク対策
●テレワーク対策
●リモートワーク対策
●在宅ワーク対策
●メンタルヘルス対策
●健康運動コンサルタント

Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年2月 3日 (木)

■【エクササイズ監修】お口をうるおす唾液分泌体操 シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年2月号


健康サポートプロジェクト
天井亮介です。

シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年2月号にて
エクササイズ監修を
させていただきました。


2月号のテーマは
『お口のうるおいが健康をつくる』
です。

誌面において
「お口をうるおす唾液分泌体操」
をご提案、監修させていただきました。



マスク生活が継続される中、
いかにしてお口の環境を
良好に保つかのヒントが
色んな観点から特集されており、
毎回内容の濃い会報誌を
制作されています。

【健康サポートプロジェクトの健康セミナー、健康イベント、従業員研修】

●健康経営
●福利厚生
●運動機会の提供
●従業員のヘルスリテラシー向上
●職場環境の活性化
●労災対策
●デスクワーク対策
●テレワーク対策
●リモートワーク対策
●在宅ワーク対策
●メンタルヘルス対策
●健康運動コンサルタント

#健康経営#運動機会の提供#従業員のヘルスリテラシー向上#職場環境の活性化#労災対策#デスクワーク対策#テレワーク対策#リモートワーク対策#在宅ワーク対策#メンタルヘルス対策#健康セミナー#社内イベント#従業員研修#オンライン#福利厚生#健康運動コンサルタント#シオノギヘルスケア#シオノギ健康通信

Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年1月19日 (水)

■ 大寒


企業や団体の健康経営を応援する
健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


明日は【大寒】。
日本の一年でもっとも寒いと
言われるこの時期は
武道を志す人々が寒稽古を
おこなう時期でもあります。


逆に言えばこの寒さが
人間にとってある意味
負担になる時期、身体にとって
デメリットの多い時期で
あるのかもしれません。


もしそうだとするならば
この寒中(小寒から立春まで)に
いかに健やかに過ごせるか?
というのが、『健康』の目安に
なるのではないかと個人的には
考えています。


この時期を何の苦もなく
軽やかに自分らしく過ごせる様な
身体づくりを日々ご提案したいと
つくづく思います。


そんな大寒の頃に
いくつかの企業から健康セミナーや
研修の依頼が届きました。
偶然ではなく、寒中の環境が
より人間の本能を呼び覚ますが如く
健康意識の高まりをブースト(加速)
させてる様な気がした
一日でした。


企業研修等でも根本の健康について
社会人ひとりひとりが
持つべき健康管理スキルを
実践的な内容でお伝えしています。
また新たな出会いに期待が膨らみます。
まるで春を待つ木々の蕾(つぼみ)の様に。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。


Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp




Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

2022年1月18日 (火)

■ ※受付終了【告知】『立春 アマトレ アドバンス 2022』3DAYS のご案内

健康運動コンサルタント
天井亮介です。


今年も年が明けましたので
一年のはじまりにご自身の
身体について考える機会を
一緒に過ごしたいと思います。
今回は3回に分けて3ヶ月で
変化を実感しよう!という
狙いもあります。

もちろん単発での参加可能。

超少人数で
資料付きで丁寧におこなう
予定です。


このブログを以て、受付開始です。
※定員になり次第、受付を
終了いたします。


『立春 アマトレ アドバンス 2022』
〜3ヶ月で細胞を活性化する〜

@BodyLux 大阪メトロ江坂駅

①2月2日(水) 11時-13時
コンディショニング&栄養編

②2月16日(水) 11時-13時
エクササイズ編

③3月9日(水) 11時-13時
アンチエイジング編


基本的な身体のコンディショニングを
筋膜リリースやストレッチなどで
実践。合わせて若々しいイキイキとした
身体とメンタルを作るための食事の
基礎知識をご提案します。


筋膜リリースやストレッチで
コンディショニングした後
目的別の有酸素エクササイズ
筋肉トレーニングを
参加者に合わせてご提案します。


実際に講師が実践している
アンチエイジング法の情報を
生活習慣、食事、サプリメント
その他のカテゴリーに分けて
それぞれ具体的にご提案します。
いつまでも若々しくいたい方向け。


■持ち物
筆記用具
動きやすいリラックスした服装
その他、飲み物など

■参加費
●単発受講
①②③
各回 5000円

●3dayパス
12000円

■定員
最大5名

■お申込み
講師のSNSへご連絡下さい。


何卒よろしくお願いします。








Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp




Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

2022年1月 4日 (火)

■ 【エクササイズ監修】肩こりや腰痛軽減におすすめ筋力トレーニング シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年1月号

健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年1月号にて
エクササイズ監修させていただきました。
1月号のテーマは「筋肉」です。


『美と若さと健康の鍵は
筋肉にあり』

ということで腰痛や肩こり解消
につながる筋力トレーニングを
ご提案いたしました。


季節柄、冷えや運動不足などで
筋肉の状態が悪くなりやすい冬。
おうちでも簡単におこなえる
方法をご紹介しております。



【健康サポートプロジェクトの健康セミナー、健康イベント、従業員研修】
●健康経営
●福利厚生
●運動機会の提供
●従業員のヘルスリテラシー向上
●職場環境の活性化
●労災対策
●デスクワーク対策
●テレワーク対策
●リモートワーク対策
●在宅ワーク対策
●メンタルヘルス対策
●健康運動コンサルタント

#健康経営#運動機会の提供#従業員のヘルスリテラシー向上#職場環境の活性化#労災対策#デスクワーク対策#テレワーク対策#リモートワーク対策#在宅ワーク対策#メンタルヘルス対策#健康セミナー#社内イベント#従業員研修#オンライン#福利厚生#健康運動コンサルタント#シオノギヘルスケア#シオノギ健康通信

★健康コンテンツの監修、
リアル、オンライン健康セミナー
のお問合せはこちら!


Ksp ●HP
http://www.kenko-support.net

●メール
info@kenko-support.net

2021年12月31日 (金)

■ 今年もありがとうございました

年中無休
健康運動コンサルタント
天井亮介です。


とはいえ世間の雰囲気的に
年末ムードの高まりを感じ
僕も恒例の御礼参りを
おこなってきました。




今年は事業を法人化したこともあ。
より一層厳粛な気持ちで
参拝させていただきました。


※干支の寅


朝、参拝の前に
ボディラックスのクライアント向けに
年末のご挨拶動画&メッセージ
をおくりました。



それ以前から
とても心に響くメッセージを
たくさんいただき、スタジオ事業を
始めてから1番嬉しい年末かも
しれません。
※本当に素敵なメッセージばかりでプライバシーの問題でこちらでご紹介できないのが残念です。



今年と同じまたそれ以上の
感動に出会うべく日々積み重ねて
いきます。


今年たくさんの方にお世話になり
本当にありがとうございました。
来年も行動することで得られる
知識、経験、精神の鍛錬を
追求していきます。


皆様も良いお年をお迎えください。
今年も最後までお読みくださり
ありがとうございました。


2021年末
天井亮介

2021年12月18日 (土)

■ 【開催御礼】『アマトレ』 The Beauty Conditioning Vol.10


健康運動コンサルタント
天井亮介です。





『アマトレ』
The Beauty Conditioning Vol.10
を先日開催させていただき
無事終了しました。


ご参加いただいた方々、
会場のお借りしたコンセントカフェ様
ありがとうございました。


今回は【循環力アップ】をテーマに
基本的な循環や免疫の考え方、
運動アプローチ、その他ボディメイク
に関するワンポイントなどを
お話し、実践していきました。


今回の参加者の皆様はほぼ全員
面識のある方、運動指導を
受けてくださってる方々ですので
実践内容に関しては、いつも 
行なっていることと変わりは
ありません。


しかし、日々の運動内容の
『それらが習慣づけできているか』
また 
『やり方が自己流になっていないか』
という点において
良い刺激、キッカケになったと
講座後、感想をいただきました。


僕自身にもよくあることですが
セミナーなどを受けた直後は
モチベーションが高いですが
少しずつ日が経つとその事柄が
薄れていき、習慣化できずに
終わっていることが
皆様にもあるのではないでしょうか?


こういった【あるある】に対して
定期的に機会を設けることで
知識や実践方法のブラッシュアップ、
モチベーション持続に繋げるという
のも我々指導者の役割の一部と
とらえています。


また今後も良い形で
開催できそうでしたら
開催します。


最後までお読みくださり
ありがとうございました。



★健康コンテンツの監修、
リアル、オンライン健康セミナー
のお問合せはこちら!


Ksp ●HP
http://www.kenko-support.net

●メール
info@kenko-support.net