最近の記事

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

天井亮介 Feed

2022年3月 6日 (日)

■ お馴染みのコンビで -コンセント村井のめっちゃええや〜ん-


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


いつもお世話になっている
本町のコンセントカフェさんにて
オーナーの村井さんが朝
生配信している
『コンセント村井の
めっちゃええや〜〜ん』
という番組に出演させて
いただきました。


登場シーン。

村井さんが
なかやま◯んにくんの
『パワー』と言った瞬間。
※僕はスルーしています。



爆笑シーン。



長尺の動画ですが
面白いので
お時間ある時に
ご覧下さい。
※YouTubeで1.75倍速で
ご覧いただくと時短になります。
※面白かったら動画にいいね!
お願い申し上げます。





本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。

Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年2月24日 (木)

■ 皇統弥栄


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


皇統弥栄。


2022年2月 4日 (金)

■ 立春


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


2022年2月4日は立春。
毎年、気持ちが穏やかに
奮い立つ日です。


すでに動き出していますが
今年も凡事徹底でいきます。
そこにより人との関わりを
意識して相乗効果を感じながら
仕事ができればと思います。


自律的にポジティブに行動することで
周囲がしっかりリアクションして
くださる環境があるので
感謝しながら今年の春夏も
楽しんでいきます。


たまにある
ポエムのような
抽象的な
ブログでした。


最後までお読み下さり
ありがとうございました。


Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年2月 1日 (火)

■ ふらりリバーサイド・ウォーキング


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


夜のお仕事がお休みの日に
せっかくなので普段ゆっくり
歩くことができない街を
ふらり歩いてきました。


ついでにまん防の期間において
制限をしっかり守りながら
頑張って営業しているお店が
あれば、心ばかりの支援を
したいなとふらふらと。


本町周辺から少し北に上がり
そこから天満橋方面に。



素敵なお店を見つけ
入店すると若い店主が
ひとりで切り盛りする
カジュアルフレンチのお店でした。


つきだしの
『春キャベツのポタージュと
キッシュ』。



丁寧な仕事がひかる
『パテ』。
赤ワインも注文。


メインは
『仔猪のスパイシー焼き』。

今まで猪はいただいたことは
ありましたが、
今回のは今まで以上に
驚くほどクセがなく
美味しくいただきました。
付け合わせの焼き野菜や
ソースもとても美味。



初めて伺うお店は
いつも刺激があり
今回は特に良い刺激を
いただいたと思える
丁寧なお仕事で
支援などおこがましいと
感じずにはいられない
素敵なお店の体験でした。


こういう経験から
エナジーを貰い
また自分も頑張れるのです。


本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。



Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年1月26日 (水)

■ 1月26日 大安


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


節分、立春前に
内心あまり乗り気ではなかった
神事に際する機会に恵まれました。


自ら、今日が大安であることを
調べていたので早朝から
準備し、出発。


実際、儀式が始まると
非常に厳かな雰囲気の中
心身が浄化されるような感覚と
自然に包まれるような神聖な心持ち
になり、非常に不思議で
貴重な機会をいただきました。


乗り気ではなかったのが
全く嘘のようです。




奇しくも明日から大阪をはじめ
各府県では蔓延防止重点措置が
適用され、それだけで少し
世間的な雰囲気が暗くなりそうな
予想はしますが、結局は何事も
自分の捉え方。


それは人が決めることではなくて
自分でどう捉え、どう考え、
行動するか。


常に原点に戻り、小さな努力と
小さな成長を繰り返すのみだな
と感じた次第です。


あと1週間、寒さに注意して
過ごしましょうね!



本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。

Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp

●スタジオInstagram
完全少人数制コンディショニングスタジオBodyLux(@bodylux_totonou)



Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

2022年1月10日 (月)

■ 十日戎 今年は宵えびす


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


神頼みネタが続きます笑
商売人の正月といえば
えべっさん。


毎年、南森町、扇町に近い
堀川戎神社にお詣りさせて
もらってます。


社会人になってまもなく
個人事業主になってから
初めて十日戎を体験しました。
会社勤めだったらずっと
経験しなかったかも。


今年もスムーズに参拝でき
福娘さんに福笹をわけてもらい
機嫌良く家路につきました。




近くの天神橋筋商店街には
えべっさんが。


同じく宝船が。


十日戎をもって
今年の正月が締まりました。
あとはまたしっかりやるだけです。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。

Img_2182

■パーソナルレッスン
生活習慣に取り入れやすい形で運動や
食事、休息法のご提案をいたします。

※性別不問

●得意分野
ダイエット、ボディメイク、
肩こりや腰痛などの痛み解消、

慢性的な不調 など

【対応スケジュール】

Img_1426

●お問合せ
以下リンク 【お問合せ】より
https://lit.link/amaiksp

Bodyluxlogo11


■コンディショニングスタジオ
ボディラックス

少人数制の会員プログラムサービス 

吹田市江坂のスタジオでの対面レッスン、
zoomを使用したオンラインレッスンの
選択ができて便利。
日々の習慣で素敵な年齢の重ね方を
実感しましょう。


●詳細はスタジオHPにて
http://bodylux.jp




Ksp



 ■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーを提供いたします。

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

2022年1月 6日 (木)

■ 元旦から小寒


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


正月は仕切り直しという意味で
良いと思っています。
大晦日から一日経ったくらいで
何かが大きく変わるわけではない
ですが、『今年は、、、』と
色々考え直し、実行して
より良い時間を過ごそうと
思えるタイミングなのかなと
捉えています。


個人的には今年
『一からはじめる』
という気持ちでなるべく
ルーティンのようになっている事を
辞めて、変化をつけていこうと
思っています。


自分の成長にとって本当に必要な
物事というのは実はそんなに多くない
と日頃から思っていて
日々、未体験のことにたくさん
触れることが一番成長に繋がると
考えます。
それは『成長』をどう定義するか
にもよりますが。


環境、人、物、事
それぞれに手放すこと
新たに触れることを
昨年より意識して多くしよう!
という意気込みです。



今年の三が日は
初詣、墓参り、リーガでオペラ
でした。
※オペラはチョコケーキです。


本厄の今年、安定ではなく
変化を自ら選び、VUCAな時代を
率先して楽しみます。
※VUCA(ぶーか)
・・・Volatility・Uncertainty・Complexity・Ambiguityの頭文字を取った造語で、社会やビジネスにとって、未来の予測が難しくなる状況のことを意味します。
この、Volatility(変動性)・Uncertainty(不確実性)・Complexity(複雑性)・Ambiguity(曖昧性)は、時代の特性を表しています。





今年もよろしくお願い申し上げます。




2021年12月31日 (金)

■ 今年もありがとうございました

年中無休
健康運動コンサルタント
天井亮介です。


とはいえ世間の雰囲気的に
年末ムードの高まりを感じ
僕も恒例の御礼参りを
おこなってきました。




今年は事業を法人化したこともあ。
より一層厳粛な気持ちで
参拝させていただきました。


※干支の寅


朝、参拝の前に
ボディラックスのクライアント向けに
年末のご挨拶動画&メッセージ
をおくりました。



それ以前から
とても心に響くメッセージを
たくさんいただき、スタジオ事業を
始めてから1番嬉しい年末かも
しれません。
※本当に素敵なメッセージばかりでプライバシーの問題でこちらでご紹介できないのが残念です。



今年と同じまたそれ以上の
感動に出会うべく日々積み重ねて
いきます。


今年たくさんの方にお世話になり
本当にありがとうございました。
来年も行動することで得られる
知識、経験、精神の鍛錬を
追求していきます。


皆様も良いお年をお迎えください。
今年も最後までお読みくださり
ありがとうございました。


2021年末
天井亮介

2021年12月26日 (日)

■ ホリデーシーズン


健康運動コンサルタント
天井亮介です。


最近ルーティンのブログ投稿ばかり
になってました。
退屈ですが、ルーティンで投稿する
ことがあるというのは、それはそれで
良いことと捉えています。


12月は例年になく
人との会食が多くて色々刺激を
頂戴しました。
結局突き詰めると、人から
刺激を受けようが、
『人は人、自分は自分』。


刺激を通して、いかに自分に
落とし込んで行動するか。
それに尽きるなと今年は
特に感じました。

※写真と内容は無関係


2021年は周囲と関わりながら
自分と向き合うことが多かった
一年でした。良い意味で。


人に何かを発信する、提案する
そんな仕事や役割の中で
自分自身の行動の本質を
理解しているかを自分に問う、
そんなことが多々ありました。


もう10年くらい前に調べた
※【ストレングス・ファインダー】

※いくつかの質問に答えることで
その人の強みの元=資質がわかり
特にその上位5つくらいが
強みに影響すると考えられる。



で僕の上位5つの中のひとつに

『原点思考』というものがあり
過去について考えるのが好きで、
歴史をたどることにより、
現在を理解するという性質。


人と話す時にその人が下した
決断の理由や背景をよく質問するのは
この性質のせいであると自分でも
納得できます。


それは人に対してに留まらず
自分にもなぜ今これに時間や労力を
注いでいるのか、その理由や背景を
再確認することで行動に強い
モチベーションを求めているのだと
思います。



日頃、行動ありきで動きながら
考えるようにしていますが
たまにはゆっくり自分に問う時間を
これからもとっていこうと改めて
思った初冬です。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。



2021年12月18日 (土)

■ 年末のご挨拶まわりと撮影のお仕事


健康サポートプロジェクト
天井亮介です。


12月の折り返し地点を過ぎ
色々バタついている最中ですが
ブログを書いているというのは
まだ余裕があるということ。

今日は自分の会社が
江坂でスタジオを始めた当初から
ずっとお世話になっている取引先に
年末のご挨拶に行ってきました。


ひとつの取引先では
撮影モデルのお仕事も一緒に
ご依頼があったのでランチと
撮影に伺いました。




企業の商品カタログにいくつか
掲載していただいております。
こちらのブログでも頻繁に
登場しているスポーツサングラス
ブランドです。


また今後の催事に関する
打ち合わせ中には
馴染みの女性社員の方々から
ダイエットや冷え、肩こりなどに
関する質問が盛り上がり
プチセミナー状態でした笑


どこにいっても健康情報のニーズは
常に感じますね。
少しでもお役に立てたら嬉しいと
思いながらお話してきました。


その後、もう一社、大変お世話に
なっている会社さんに訪問して
年末恒例のひと仕事を終えた気分に
なりました。


今日の取引先との交流は
初心を思い出させてくれる側面も
あるので貴重な繋がりと
いつもしみじみ思います。


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。