■出張フィットネス:生活習慣病予防トレーニング 【ビーラン健康サポートプロジェクト】
健康サポートプロジェクトの坂田純子です
フィットネスクラブ様での運動指導後、江坂へ・・・。
月1の定例出張フィットネスです。
株式会社ビーラン様へお邪魔し、生活習慣病予防トレーニングを提供させていただきました。
この企業様は、フィットネスやアウトドアスポーツのウェアやグッズを取り扱っていらっしゃいます。
素晴らしい!と思うのは、スタッフ全員で運動を体感し、消費者の目線や気持ちになっているところや、
健康あっての仕事・・・ということで、会社の福利厚生でこの出張フィットネスをご愛顧くださっているところ。
春になって新しいスタッフの方も増え、またまた運動の輪が広がっていくのが嬉しいです。
社長をはじめ、スタッフのみなさんは、
この出張フィットネスの回数を重ねるたび、レベルもどんどん上がり、身体の使い方がとても上手になってきています。
その成果がありなのか?先月の身体組成測定と比較してみると、体脂肪や基礎代謝、BMI(体格指数)などが良い数値に変化していました。
素晴らしい。
そして、みなさんの目標をお伺いし、
身体組成を測定すると・・・、
確実に内臓脂肪や体脂肪を減らす有酸素運動や、
基礎代謝量を増やす筋肉トレーニング(今回はエクササイズチューブを使いました)、
デスクワークで固まった身体をほぐす調整運動(今回は、ストレッチポールを使いました)の必要性を感じます。
今日は、この3つでプログラムを構成し、
少し強度を上げてみました。
「漸進性の法則」です。
「漸進性の法則」とは、トレーニング原則(トレーニング効果を高めるための原則)の1つで
最初は軽い負荷から始めて、次第にその負荷を徐々に強めていくことで、トレーニング効果を高めていくというもの。
みなさんのが上がってるからこそ、ほんの少し負荷をかけ、
向上や目標に近付けるよう指導させていただきました。
少しでもトレーニングの成果が暮らしや仕事のシーン、また、人とのコミュニケーションの場に活きるといいです。
ビーランの皆様、今日もありがとうございました
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る⇒★★★
□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□
4月26日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井
→問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)
4月21日(日) 守口市・テルプラザで行われる「てるてる寄席」にて健康体操実施⇒ (詳細はこちら★★★)
5月3日(金) 地域の祭り 野崎まいりでのイベントにて健康体操予定 (詳細はこちら★★★)
6月30日(日) 守口市市民会館での落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに」にて健康体操予定 (詳細はこちら★★★)
毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ (詳細はこちら★★★)
■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
健康サポートプロジェクト
ホームページはこちら→ http://www.kenko-support.net/
健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support
人生がときめく健康体操教室
→ http://kenko-supportproject.jimdo.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□