プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされて Feed

2023年10月21日 (土)

[声のブログ・第119回]エストロゲン子という名前のヒミツ~歩いて自分で自分をHappyにしよう!~

[声のBLOG]

歩いて自分で自分をHappyにしよう!「エストロゲン子という名前のヒミツ」

⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですpapershine

10月21日土曜日の音声ブログです。
今日は、あまり「ためにならない話」ですが
ゲン子にしかできないお話をさせてただきます。
テーマは 歩いて自分で自分をHappyにしよう!
「エストロゲン子という名前のヒミツ」です。

今日もあなたのウォーキングのおともに♡
今よりもHappyな歩き方を。
音声ブログを聞きながら、
いつもよりプラス1000歩(600~700m)、
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。


ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡

ご質問もお待ちしております♡

Qa



※世間話なので文字起こし無しです

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が歩き方を知らずに過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、自分に合った歩き方が身に付くのはもちろん、運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

11

[11月スタート!土曜定期レッスン]

土曜日11時から12時の60分間で
定期ウォーキングレッスンを少人数で開講します→☆☆☆

●なかなか「歩き方」が継続できない
●姿勢を改善したい
●素敵に歩きたい
●現状を変えたい
●体質を変えたい
●健康的に体重を落としたい

歩いてみようかな?と思った時が、
人生のターニングポイントです。
是非、レッスンの扉を叩いてみてください。

Photo_2


[無料ウォーキングコミュニティ]

ゲン子があなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月・10月(日)@大阪城公園 @服部緑地公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡
●美活ウォーキングのあと、はだしカフェはじめました→ ♡♡♡

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

4_3

5_3

[60分パーソナルクラス]

厚生労働省「国民 健康・栄養 調査報告」によると、
運動習慣の ある人の 割合は、
男性が33.4%、女性が25.1%となっていて
この10年間では 女性が減少しているそうです。
特に40代の 女性の運動習慣は低く、
男女とも70歳以上が、男性42.7%、女性35.9%に対して
40代女性は、12.9%。

働く世代、子育て世代、介護世代の 女性はとても忙しく
なかなか運動習慣を持ったり、
運動時間を 捻出することは難しいでしょう。
しかし、女性は 一生のライフステージごとに
ホルモン分泌の変化もあり、
その都度、ココロとカラダに影響があるので
女性が、運動習慣を作るかつくらないかで
その後の人生や 生活の質が 大きく変わってきます。

忙しいあなたの健康を後押し。
日常生活の「歩く」動作を
運動効果の出る歩き方に変えていきます。
また、グループレッスンや公開ウォーキングレッスンでは
お伝えできない、
あなたに あった
あなただけの 歩き方やケア、トレーニング方法を
具体的に指導させていただきます。

ウォーキングレッスンの オーダーメイドです。
あなただけの歩き方を身につけてみませんか?

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2023年3月24日 (金)

■春の気付き

桜が咲く前に、ツンとした、ムワッとした、何とも言えない匂いが好きです。
いい匂いとは言えない、どちらかというと臭い…。
これ私にとっては春の匂いなんですよね。

48a7544188c8479e9a2ccfc74567698e

52bdc0209631437194431207cf2fcc57

ここ数年のマスク生活で、つかの間だけ楽しめる春の匂いを忘れていたなぁ…と気付かされます。





桜を愛でながらのアウトドアトレーニングが楽しい季節になりましたね。
日々のトレーニングは体調の変化に気付くことが出来るので
更年期の自分と付き合うには、欠かせない「ものさし」になっています。

子宮は手術により全摘出をしてしまったので、もう生理は無いのですが、
有難いことに卵巣は2つとも健在。
閉経はまだで…生理がある人と同じようなホルモンバランス周期ということもあり、

今、生理前なのか?走ると胸が揺れて痛いのです。(→女子高生みたい)
そんなことで、公園をウォーク→ジョグ→100mダッシュの流れでぐるぐる回ってみました。

5kgの筋腫を摘出で、これまでにない身軽さ。
100mダッシュは、これまたこれまでにない速さ。
生理前にもかかわらず、
気持ちいいくらいスピードが出ました。


歳を重ねると速筋が落ちるので
100mダッシュは心地よい速筋トレとなります。

また更年期からは関節のケアや運動強度との付き合い方も大切。
今までのように
ガシガシスピードを出して走り続けたり、
ダラダラ長時間走って衝撃を与えれば
余計関節・軟骨が老化してしまいます。

適度な短距離走に、ウォーキングと適度なジョギングは
人生100年の足腰つくりに、とってもいいので
自分の身体を使った実験としても続けて行きたいです。


今日は、春の匂いの有難さにも気付かさせてくれましたが、
自分の体調にも、その時の調子に合った
適度な運動量にも気付かせてくれたように感じます。


さて、桜の花が開き始めました。
ちなみに桜は花が美しくも儚いことから夢見花ともいわれています。
そして、花芽の80%以上が開いた状態を満開と言うそうなのですが、

あなたの夢は今何分咲きですか?
私の夢は「蕾膨らむ」です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

flair募集中shine

4月2日 無料ウォーキング教室 美活ウォーキング開催@大阪城公園

5月14日 無料 歩くことが子供たちの支援に「さわやか美活ウォーキング」開催@大阪城公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flairもっとキレイに効果的に歩きたい方はこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*プロフィール→★★★

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)
→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

Blog_2

2023年3月 8日 (水)

■春到来

お仕事も落ち着いてきて、いつもの流れに戻りつつあるので、
ようやく確定申告の書類に手を付けました。

約15年前といえば、
お金をいただく企業は100%フィットネスクラブから。

しかし、今は週に2回なので
申告書類作成も1時間以内で終わってしまう…。
(事業を法人化しているので、個人の売り上げは少なくなった)

それだけ、自営の仕事が増えてきたということですから
とても喜ばしいことです。

確定申告が終わると、
なんて清々しいのでしょう…。





早いもので、術後3ヵ月検診でした。

「傷口の治癒も順調!
元の生活に戻っても良いですよ。

運動量も以前通りでOK!」

だと診断いただきました。


以前通りでOK!とはいえ、
以前は運動をやり過ぎて

「どんどん負荷の強いことを求める(強いストレス行動がやめられない依存状態)」でしたので、身体のためには戻りたくないです。

十数年かけて仕事先の比重も変化したように、
この3年間は、運動も量ではなく、
年齢に合った質の良いトレーニングに変わりましたから、
このまま、ちょうどいい加減を継続したいです。


加齢で枯れるのではなく
めざすは華麗に加齢するshine

いくつになっても
〝あのおばあちゃん綺麗〟と言われるの最高♡


華麗に加齢するには


いつまでも自分の脚で歩く。
体とコミュニケーションをとって健康第一で。

健康であれば、何でもできる!
適度にバランスの良い〝運動・栄養・休養(睡眠)〟を心がけましょう。


お世話になった主治医の先生方や看護師の皆様、
本当にありがとうございました。

いろいろスッキリしまして、
ようやく本当の意味での春到来です。

D3ac68520b6c47deb9ba66fbc47b6186

病室から毎日眺めていた公園をグルグル歩き回ってから
ウォーキングで帰宅です。

2023年1月12日 (木)

■[コラム]歩くスピード次第ではジョギングよりウォーキングの方がエネルギー消費量が高くなる

昨日の術後一ヵ月検診で色んなことにOKが出たこともあり、
これまでより少し強度を上げて、半分はエクササイズウォーキングで。
(筋肉を使いスピードを上げて歩く運動効果の高い歩き方)
あと半分はジョギングを。
合計10㎞の運動をしてきました。

24828423_s_2
ウォーキングもジョギングも、
衝撃はお腹の傷跡に少し響くものの、
気持ち良く運動が出来たように感じます。

人にもよると思いますが、
開腹手術後、日常に戻るにはおおよそ1ヵ月はかかるんだな…という事が解りました。

この1ヵ月は、生活でよくありがちなスピードや歩幅でしたので、
ここから先は歩くことをエクササイズに変えてしまう
運動効果のある歩き方を積極的にしてきたいです。

実は、ジョグの方が楽で、
エクササイズウォーキングの方がきついということをご存じでしょうか?



あるスピードから、ウォーキングでも
ジョギングよりもエネルギー消費が大きくなる速さがあるのです。
それは、時速8㎞(7分30秒/1㎞)を超える速さ。

時速8㎞(7分30秒/1㎞)で歩くと、
ジョグングよりもウォーキングの方が
エネルギー消費量が多くなるということが解っているのです。

エネルギーを消費し、しっかり筋肉を使いたい方は、
歩くスピードを工夫してみると良いですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講座のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*コンディショニングスタジオBodyLux(お問い合わせはこちらから)

*ウォーキング教室 〜 初めての方は、まずパーソナル60分レッスンから

もっとキレイに自信を持って歩けるためのクラス


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)
→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ)

Bodyluxエクササイズ動画

*コラム
健康についてコラムを綴っています

*LINE公式のメルマガ
不定期にメルマガを配信しています

2023年1月11日 (水)

■術後1ヵ月検診

術後1ヵ月検診

924c481f9c4446da986e4ef38a8ae004


今日は術後1ヶ月検診でした。


今日まで、お酒も湯船も激しい運動や重い荷物を持つのも禁止でした。
特にお酒が飲めない寂しい年末年始を過ごしていましたから、この日がなんと待ち遠しかったことか…。


お腹や体の中の傷跡も良好で、日常生活に戻して良いとOKをいただきました。
久しぶりのお酒と、楽しみにしていた湯船に浸かれる幸せを感じております。

アクティブなレッスンも2月から復帰していいと言うことで、体も軽くなったことだし、レッスン指導が待ち遠しくてたまりません。





検診時、主治医のK先生から「術後の調子はどうですか?」と聞かれたので、

〝筋腫がある時からお通じが良かったんですが、筋腫を出してからお通じ二倍で…流すのがもったいないくらい…〟

と答えたら、先生は心から喜んでくださっている様子で、私も嬉しかったです。

食欲も旺盛で…筋腫で圧迫されていた胃腸が解放されている喜びを感じる毎日。

ちなみに疑問だった「残った卵巣はどうなっているのか?」質問したところ、
骨盤からの靭帯や血管が固定してくれているので、ジョグやジャンプで衝撃を加えてもあちこち行くことは無いとのことでした。

また内診をしたところ、残った卵巣もしっかり機能していて、排卵した様子を確認できましたとK先生からお聞きしました。

数年前に、巨大子宮筋腫を見逃したかかりつけ病院で
「もう排卵してないですよ。40歳くらいで排卵は無くなります。」
と言われたのはあれは一体何だったんだろう???(関連記事→★★★


セカンドオピニオンしなかった自分のせいなので仕方ないですが、
医師との出会いはその後の人生を左右すると思うので、

セカンドオピニオン、なんならサードオピニオンという手段を選択することは大切かな。
しかし…何はともあれ、術後良好の検診結果はかなりホッとしました。



私が言うのもなんですが…。
運動しているから大丈夫。
これを食べれば病気にならない、または治る。
自分は健康だ…なんてことは、断言できないんですよね。

体の声を聴きながら、小さな変化や違和感をスルーしないこと。
自分の心身にいつもアンテナを張りながら暮らしていきます。

心配ごとが軽くなることはありがたいです。
皆様も健やかな毎日が過ごせますよう。
応援してくださった全ての方に感謝。

395d797ee57246babcbe67462e03324e

Ab1c81ac137844c7806049575b105713

そんなことで…
帰り道は、久しぶりのお酒!心待ちにしていたワインやフレンチ。
大好きな「人類皆みな麺類」をいただいて帰りました。
今日は自分にとって祭りみたいな日で、
やりすぎなくらい食べてしまいましたが、明日からピシッと締めます。
体が資本!

次は術後3ヵ月検診です。


日々感謝★

エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされてアーカイブ→★★★

2023年1月10日 (火)

■あるライターさんの記事を読んで…そして十日戎

*フリーライター野原広子さんの記事
境界悪性腫瘍で卵巣を摘出 :
「手術前の説明がきつかった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/df21000b26bf4dcbc4edfc1247fb60a601496536

☝こちらの記事を読んで…。

野原広子さんが書いていた記事は、病気や手術内容は違っても、「そうそう、わたしも同じ体験したよ」と共感する部分が多く、手術前から退院までのことを走馬灯のように思い出し、涙が出ました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●手術の日は手術室まで歩いて行き、自らよっこらしょと手術台に乗るという経験:

→これは私も「えええ?!マジで?」と驚き、ナースさんに「自分で歩いていくんですか?」と質問しました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●麻酔明けのうわごと:「大間のマグロが食べたい」

→私も麻酔明けに「お腹が空いた」とペラペラしゃべっていたそうです。
食べることは基本的な営みであり、人は食べないと生きていけませんから、麻酔明けに食べる事を望むことは恥ずかしいことでは無く自然なんだな…と思いました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●手術のリスクの告知:

→私の主治医は親身になってとても気を使いながら優しく伝えてくださいましたが、それでも要らない妄想をして不安な日々を過ごしました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●記事の最後に書かれている言葉:
【病気をしてつくづく「自分では自分の体のことがわからない」と気づきました。普段、体はこの1体でワンセットと思っているけれど、じつは部位ごとに個性があって、自分では決してコントロールできない得体の知れないものが入っているんですよね。】

→…健康について監修や執筆をしている私が言うのもなんですが、
「運動をすれば、これを食べれば、病気にならない。または治る。」
「自分は健康だ」
なんてことは、断言できないんですよね。

体の声を聴きながらコミュニケーションをとっても、宇宙がまだ解明されてないように、体のこともわからないんだと思います。
それを心に留めながら生きたいと思います。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事を読んで、過去のことを振り返っておりますが…、

私にとって「手術と入院」は、健康の事のみならず、社会保障やコロナ禍の医療現場の状況など、深く考えさせられ、多くの気付きを得ることができた貴重な経験でした。
これは、神様が見せてくださったとしか思えません。


気付きを活かしながら少しずつ、自分の人生(道)に反映させていきます。

22213523_s

さて、今日は関西人にとって初詣より大事なのかもしれない十日戎に行って参りました。
体がとても軽くなったので、今年は今まで以上に仕事ができるんじゃないかな。

健康に気を配り、また引き続き皆様の健康もサポートさせていただきますので、
「戎様、令和五年も商売繁盛をお見守りくださいませ。」

90d8f7a7c73648919c10bd86b0056a92
福笹は奮発!!!!
お賽銭は紙幣ガサッと。
縁起物は全部付ける。
商売繁盛にケチってはいけないぜ。

Fc1cbc51dc3b415b9a46a6d14a021e9e

何気にナイキのタウンシューズです。
ジャージでなくても歩きやすいシューズがあればいつでもどこでもサクサク歩けるのがウォーキングの良い所。
今日も10㎞歩いて帰ってきました。

術後1ヵ月検診で、動き過ぎだと言われないか心配です(笑)

エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされてアーカイブ→★★★

2023年1月 9日 (月)

■[術後31日目]今日よりも明日、明日よりも明後日

大安、一粒万倍日、天恩日。
とても縁起の良い日。
朝一で「石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)」へ。


関西では「がん封じ」のご利益で有名な神社なのです。
成人の日でお休みとあって、朝から沢山の人が祈りに訪れていました。

E415b3d83e1846bc8d472a7d74c8a219

75cbe6b671ce4e238de0753f465a74b1

5a04997833424da68df86416914f9661
剣で悪い縁を断ち切って。

A0e455c926e843b6a8208ff104ffa437

祈願することは、明日行われるお友達の乳がん手術成功と「がん封じ」祈願です。
ただひたすらシンプルに祈らさせていただきました。

できることと言えば、今は祈る事しかできませんが、
今日は最強の日だし、お友達の祈願もきっと天まで届きますよね。
その上、お天気も良く朝一番で行けて有難かったです。

457bfd2363964f1fa7a2ac8ace71e513

このご夫婦の後姿が素敵で、こっそり写真を撮らせていただきました。

Ed6d885d7e4042daaa793fb77bf51a3b

 
石切神社にある安岡正篤先生の書。

神明如日升 (神明は日の升[のぼる]が如く)
身體如鼎鎮 (身體[しんたい]は鼎[かなえ]の鎮[ちん]するが如し)
 
「石切大神のご神徳は日の昇るようである。
殊に大神は鎮魂の神として尊崇され、
此の神社に参詣すれば身体は鼎の鎮まるのにも似て、
心身共に清まり、自ら鎮まるのを覚える。」


石切神社には、お友達の祈願で訪れさせていただきましたが、
安岡先生の書に「心身ともに清まり、自ら鎮まるのを覚える」とある様に、
私も清まり、鎮まらせていただけた…。

なんだか、お友達のおすそ分けをいただいたように感じます。





帰りは、定番!!
「洋菓子店シェ・青谷」で〝石切もちどら〟と〝フィナンシェ〟を買い、

A6f6d9ef35a34f79a605cfecc84c51b5

7a7818be61314714b9f4ee83ceaa9be3

こちらも定番!!
私のパワースポットである干支の活学でお馴染みの安岡正篤先生旧宅を拝んで帰りました。

37cb3f32a18b46c3a88cca9ebaa580f1

B04968b3d4a441d6bfa519093bdc2e47

あちこち立ち寄って、往復約13㎞とわりといい感じの距離で、山裾はアップダウンもあり景色も変化に富んでいてとても楽しいウォーキングとなりました。

お友達よ、応援してる!ファイトでね。


D5624b006bb24ce7bf5657f17c8bedc5

話は転じますが、昨日は私の手術からちょうど31日目でした。

[左は子宮筋腫があった時]
●黄体期→52㎏

●卵胞期→47㎏

[右は手術後31日目]
手術したばかりの時は卵胞期で、筋腫を5㎏以上出したので、体重が43㎏まで落ち込みました。

しかし、術後は圧迫されていた胃腸も解放されたせいか?食欲が旺盛でリハビリも順調。

おそらく写真を撮った31日目は体温の高い日が続いていていることから、体重の増えやすい黄体期ではありますが、44.5㎏まで増やすことが出来ました。
夫には「舞の海みたいな脚になってきた」と言われるほどシッカリしてきました。


もう少し動けるようになったら筋トレも復活させたいです。

手術日よりも明日、明日より明後日…
1日1日回復していく…

これは人にもよりますが、個人的には間違いないと感じています。

お友達も、そうでありますように。

07d3433f8fda4026aebeec7e1b6c10dd

帰宅後はもちろん〝もちどら〟をいただきました。

エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされてアーカイブ→★★★

2023年1月 7日 (土)

■[コラム]開腹手術をした方におススメしたいZOAトレーニング

朝一で仕事を済ませウォーキングへ。

今日は歩幅を大きくして歩いても傷跡の違和感がなく、歩くたびに腸腰筋(腿の付け根)がストレッチされるのがとても気持ち良かったです。
歩くスピードも上げられましたし、スロージョグも加えることが出来ました。

結局運動が出来なかったのは入院期間の7日間だけで、術後強度は低くなったものの運動が再開できていることはとてもありがたいことです。

手術の日が「一番つらい日」とすると、今日よりも明日、明日よりも明後日と…日に日に回復と体力が向上していくのを実感し、日々喜びを感じます。


(えっ?手術???となっている方は、こちらをご覧ください。→★★★



さて、術後から大切にしているのはウォーキングの他、ZOAトレーニングです。

ZOA(zone of apposition)とは、横隔膜の可動域のこと。

Photo

Photo_2

呼吸での横隔膜の動きは、息を吐いた時に肺は縮みますが横隔膜はアーチをかいたテントのように上に上がります。
今度は息を吸う際、肺は拡張し横隔膜は下に移動して平らな形になります。
この息を吸ったときから吐いた時までの横隔膜の動く範囲のことをZOAといいます。


これまでトレーニングの中心だったランニングは、呼吸回数を増加させ酸素負債を軽減させる様な呼吸になりやすく、その上、巨大な子宮筋腫でお腹の中が埋め尽くされ、内臓が押し上げられていたことを考えると、私のZOAの可動域はものすごく小さかったのではないかと考えられます。

またZOAトレーニングを行うことで腹圧に関係する呼吸に使う筋肉(※)も動くので、開腹手術をした者としては「まずは真っ先に行いたいトレーニング」でもあるのです。

※呼吸に関わる筋肉:主に横隔膜をはじめ、内肋間筋、外肋間筋、胸鎖乳突筋、前斜角筋、中斜角筋、後斜角筋、腹直筋、内腹斜筋、外腹斜筋、腹横筋など

[ZOAトレーニングのやり方]

鼻から大きく5秒で息を吸う(個人的にはもう吸えないまで吸っています)
鼻から5秒で息を吐く(個人的にはもう吐けないまで吐きます)
③息を5秒止める(ゆっくり、1と2と3と4と5と心の中で数えながら息を止めています)

※鼻呼吸は基本舌が上顎についた状態になります。
※このサイクルを最低3回、または「自分がもういいわ」と思う回数行っています。
※肋骨の上に両手を当てて、肺の動きを手で感じながら行うのも良いですよ。


腹筋や体幹トレーニングも大切ですが、負荷をかけて大きく筋肉を伸び縮みさせなくても良いうえに、呼吸が改善されると緊張状態になりやすい交感神経過多になりにくく、精神状態も改善されます。

しかも横隔膜は収縮して息を止めることで腹圧を高めますので、排尿や排便の補助してくれる他、ポッコリお腹を改善する良い姿勢にも繋がります。ウォーキングフォームも変わりますよ!!

今すぐ、その場所で行えるトレーニングですので、ぜひやってみてくださいね。

横隔膜の可動域が改善されてくると、ウォーキングの時の呼吸もとっても気持ちいいです。
新鮮な空気が体の細胞に1つ1つに沁み込んでいくようです。


ぜひお試しあそばせ。

エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされてアーカイブ→★★★

2023年1月 5日 (木)

■[術後28日・4週間]日々漸進

朝一番で連載原稿を納品し、〝大きな石(1日の中で優先度の高いこと)〟から取り掛かる日。

健康体力づくりの時間は私にとって大きな石(※)の1つです。


※大きな石とは:
スティーブン・R・コヴィーは、バケツに石を入れる例えを使ってスケジューリングを説明します。 バケツに、出来事や行動・予定を石に例え、石の大きさはその予定の重要度を表します。小さな石や砂から入れると大きな石が入るスペースがなくなり、大きな石からスケジューリングする大切さを提唱しています。




今日で手術から28日。4週間がたちました。
痛み止めなどの薬は今のところ使った日はありません。

2886c7819bff47c2b5cd545c972c3a93

シングルトラックトレイル。

94c58456432545ad99be60a67c110898

ウォーキングを通して、1日1日状態が良くなってきているのを感じますが、先週あたりからウォーキング時に感じていたお腹の違和感が無くなりました。
そして、今日はスロージョギングが出来ました。

発見したことは、
歩くと体幹の回旋が大きくなるので手術痕が引っ張られるのを感じますが、チョコチョコと走るスロージョグはウォーキングより楽に運動できることが驚きでした。

体幹をシェイプアップ・強化したい方はウォーキングをする方が筋肉を刺激できるのかもしれません。


体が軽くて全力で走りたくなりますが、そこはグッと我慢で漸進性の原則(※)を大切にしますよ。


※漸進性の原則:トレーニングの負荷や難易度は少しずつ高めていくこと。




さて何度も書いている通り、12月8日に子宮と卵管を摘出したので、令和4年12月の生理を持って強制終了となったわけですが…。
人間の体はとっても不思議。

体内では排卵が毎月行われていてエストロゲンの分泌は続いている様です。

手術を行っていなければ、おそらく今生理中なのですが、生理前の黄体期には体幹を中心に熱くなり、胸も痛くなり、寝汗が出て、食欲も旺盛。
きっちり今まで通りです。

黄体ホルモンが減少してくると、今度は排出したくなるのでお通じがとってもいい。
大きな子宮筋腫があった時もお通じは良い方だったのですが、無くなった今は最高にエブリディ快調です。

貧血も改善されたのか?肌艶も顔色も良くなって…

気が付いたのは「今まで何年も体調が悪かったんだ。」ってことです。
今までの体調が何年も続いていたので、それが自分の体の調子なんだと思い込んでいました。

しかし…体調が良くなったとはいえ、卵巣機能が低下しホルモンバランスの乱高下が起きる年代であることには間違いが無い。
自己免疫疾患や甲状腺疾患、女性特有の癌に加え、体内に変化が起こりやすくなるので、負荷をかけ過ぎず、体の声に耳を傾け自分にとって健康第一で日々過ごしたいものです。


もうすぐ術後検診ですが、色々OKがもらえたら、

heart01①我慢していたお酒を嗜む
heart01②禁止だった湯船に浸かる
heart01③2月からアクティブなレッスン指導に復帰する

これがもうすぐ味わえるかもしれないHappyです。

エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされてアーカイブ→★★★

2022年12月15日 (木)

■エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされて㊴ 2022.12.15~17[最終回]

*2022.12.15 術後7日目
夫に「動き過ぎじゃないか?」と心配されながら…
退院した昨日からぼちぼち家事を
再開しました。

昨夜は少しぐったりとしましたが、今日は昼間1時間だけ横になってお昼寝をした以外は起き上がっています。

もともと痛みに強いせいもありますが(鈍感だということです。自慢できません。)、12月11日以降鎮痛剤のお世話にならず、お腹の痛みも気になりません。

昨日までかすれていた声も、少し出るようになってきました。
大腿四頭筋や膝裏が伸び、背中を丸めて歩かなくなり、夫は「動きが早くなっている。」と驚いていました。

ほんの少しだけ速く歩けるようになったので、夕食の買い物にも行けました。

腹筋を切って開腹しているので、背面で体を起立させるので背中や腰が凝ります。背筋弱いみたいです。
腹筋って大切ですね。腹筋が復活するのはいつになるやらですが、使える様になったら背筋も鍛えよう。

069728459db54f44a1f9b5758fdc6883

66569a14d7c94a5b831bb44b63ced456

昼ごはんもたっぷり。
コーヒータイムはまったりできました。

※ミートボールは石井の無添加。まだミートボールまでは作れないけれど、少しずつお料理もしていきたい。

Adfa375d7afd45e09c7cfbb84d5b0891

夜は義母さんがおかずをいくつか持ってきてくれ、私も「すき焼き」を一品作りました。
よし!また少し前進だ。

*2022.12.16 術後8日目
コロナ禍で始めた毎日の床拭き。
入院中は夫がしてくれていました。

今日から私の床拭きが復活。
重力の負担をかけない四つ這いのフォームは腹圧を鍛えていくスタートには良い感じです。

階段の上り下りもOKで、今日は愛犬の散歩や買い物にも行けました。

まだ腕振りをすると腹部の筋肉が動くので大胆な腕振りはできませんが、術後8日目だとは思えないくらい動きやすくなりました。

もう子宮筋腫には悩まされていないし、少ない距離でもウォーキングを再開したら、そろそろ「エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされて」の連載はやめようかと思います。

20606531e2454601a02cffab836fc116

そうそう!買い物で「5㎏の米袋を持ってみよう!」と試みたところ、ちょっとお腹がピキッとしたのでやめました。
要は5㎏の米袋はとても重いですね。

こんなものを…よくぞ医師の先生方、お腹から出してくださったものだなぁ。
重かっただろうに。

私のお腹は5㎏減って軽快で、愛犬の散歩では、体がスイスイ前に進んでしまい時々スピードを押さえました。
体が軽いと嬉しくなって動き過ぎてしまいますが無理は禁物です。

さて栄養面ですが、病院では採血が終わり点滴が取れた瞬間から、こっそりビタミンC のサプリを摂取。

退院後は、
●朝/ビタミンC・B・E
●昼/ビタミンC・青梅エキス・プロテイン
●夜/ビタミンC・鉄

…これらは欠かさずに摂取するようにしています。


B02acb2953644052995c8e9d4be04207今日のおうちランチ

食事もしっかりと摂取し、友人から頂いた回復セットの甘酒、モリンガ、ムクナ豆を合間にいただいています。
回復セットを摂取し始めてから目の疲れが減ったように実感しています。


なんせまだ体重は43㎏ですので、しっかり食べて45㎏にはしたいなぁ。
早くモリモリ筋トレがしたいょ…。

*2022.12.17 術後9日目[thank you 最終回]
布団の中で伸びもでき、ひさしぶりに良く寝たな…と、スッキリとした寝起きでした。

病院で1週間、22時消灯・6時起床生活をしていたら、退院後も22時には眠くなり、朝6時前には目ざまし時計を使わなくても起きれる様になりました。

規則正しい生活リズムを作るには3週間から1ヵ月と言いますが、1週間程度で体内時計にインプットされるのかもしれません。

743c18ef5daa4dad8f5f222913ee578c

今日は動いてないので、あまりお腹が空きません。
朝はコーヒーだけで、ランチはちょっこり。


ランチの1時間後、時間差で白米だけいただきました。

510c27a2a7954b33939fc4da289c7d89
夕食は夫がパスタを作ってくれました。

46b6afd2cafc47c79e903b4f2df825e9

今日は炭水化物摂取が多めの日となりましたが、炭水化物はやっぱり美味しいなぁと思います。



K先生によると、術後の傷テープは剥がれたらもう貼らなくてよいとのことでしたが、愛犬がお腹にダイブしてくるのが怖いのでもう少し貼っておくことにしました。

肌は強いと思っておりましたが、ドレーンを固定していたテープで肌がかぶれていました。
〝肌が弱い〟というフレーズは、か弱い乙女の様でちょっぴり嬉しいですね。

Ee77dec03ed74fe9b1cd1adceb91b4c7

夫が「アトレスケア」というテープを買ってきてくれました。




夕方ウォーキングに出かけてみました。
今日は4㎞歩けました。

日々、立つこと、歩くことを意識して実践時間が長くなってきたので、足裏や足の形がしっかりしてきました。

また驚いたのは、今まで右足の外旋がひどかったのですが(ガニ股)、筋腫を取ってから前よりも足が今までよりも真っ直ぐ前に出ること。

ガニ股は右の内転筋が弱い!大殿筋が硬いせだ!…とばかり思っていましたが、筋腫の存在がそうさせていた様です。

まだ毎日歩いたり走ったりしていた距離の3分の1にも満たないし、スピードや歩幅も3分の1ですが、昨日との違いは腕を振って歩けるようになったこと骨盤の回旋があっても腹部が痛くなかったこと。
日々前進していますね。

開腹手術は、1~3日で表面はくっつきますが、中はまだ。
糸がとけるまで負荷をかけすぎると炎症状態になってしまいます。

そんなことで日常に戻るには少し時間がかかると思いますが、次への新しい自分を構築していくのだと捉え、丁寧に過ごしていきます。

4bb6cfa4d63441259ffa62ba28269913

すっかり満開のさざんか。1週間ウォーキングをサボったら、えらい季節が前に進んでしまった。

体を動かすと発見があります。

運動をすることの1番の目的は「自分の体を知ること」。

毎日何かしら体を動かすことで
「今日は調子が悪いな、今日は調子が良いな。」
「ここが硬いな、可動域が小さいな。」
など、自分の体のちょっとした変化にも気付くことが出来ます。

〝退院後に活動量が多くならないように…〟禁止事項が色々あるのですが、
「いつまで活動量を減らしたらいいの?」
「腹圧をかけずに生活するのはいつまでしたらいいの?」
など自分で決めきれない方
が多いのではないでしょうか。

人によって日々の活動量が違うし、体力も回復力も違います。
資料やマニュアル通りに過ごすことが必ずと言って体に良い事なのかと言えばそうではないと思います。

しかし、日々何かしら体を動かすことを継続していると「どこまで動いて大丈夫なのか?」と術後の体と相談しながら自分に合った生活することができるのです。


運動は、自分の体のことを教えてくれる一番のトレーナーです。


日々、体を動かしてみませんか?




みなさんを驚かせ心配させてしまい申し訳ございません。
回復状況も日々前進し、だいぶん日常に戻りつつあります。
早く元気な姿をお見せできるよう、日々リハビリにつとめています。

痛くて苦い経験によって、1人でも多くの女性に運動の大切さや、女性の体のことをお伝えしていくことがこれからの私の使命となりました。
女性のみなさんの笑顔とHappyの輪が広がるように活動していきます。

それから、大切な事を3つ、最後にも申し上げさせてください。

①毎年子宮周りの検診をしておくこと(子宮筋腫がある場合は経過観察) 
②子宮筋腫がある場合はどんなタイプの子宮筋腫か知り、勉強すること
③納得いかない場合セカンドオピニオンをすること

この大切な3つは、必ず貴女の、または大切な人の体やの命を守ること。
連載を読んでくださり、少しでも心に引っかかった方は、行動に移してみてくださると嬉しいです。



さてさて…

この連載を書き始めた頃は200ページくらい書いて本にして、周囲の方に配布しようかと思ったんですが、闘病の事ばかりでは読まれる方も疲れてしまわないかと連載は簡潔に。きりのよい㊵という数字で終わろうと思っていました。

しかし、回復も順調で「ありがとう」だけに少し早く㊴でフィナーレを。
…エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされては、これにて最終回です。
この後の記録は、日々のログやリハビリの様子は「ウォーキングライフ」をご覧いただき引き続き応援くださると嬉しいです。

最後まで読んでくださった皆さま、
医療従事者の皆様、
そして家族や友人、お取引先の皆様に、お客様…
ほんとうにありがとうございました。

健康第一です。
皆様の健康とご多幸を心よりお祈り申し上げ、終りにいたします。

2022.12.17 エストロゲン子(坂田 純子)

Img_2734愛犬5㎏


「エストロゲン子・子宮筋腫に悩まされて」目次へ戻る→ ★★★