プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■秘密の花園の扉が開きました | メイン | ■【質問箱】ヒールの高い靴で歩くのは良くないのですか? »

2023年3月 8日 (水)

■春到来

お仕事も落ち着いてきて、いつもの流れに戻りつつあるので、
ようやく確定申告の書類に手を付けました。

約15年前といえば、
お金をいただく企業は100%フィットネスクラブから。

しかし、今は週に2回なので
申告書類作成も1時間以内で終わってしまう…。
(事業を法人化しているので、個人の売り上げは少なくなった)

それだけ、自営の仕事が増えてきたということですから
とても喜ばしいことです。

確定申告が終わると、
なんて清々しいのでしょう…。





早いもので、術後3ヵ月検診でした。

「傷口の治癒も順調!
元の生活に戻っても良いですよ。

運動量も以前通りでOK!」

だと診断いただきました。


以前通りでOK!とはいえ、
以前は運動をやり過ぎて

「どんどん負荷の強いことを求める(強いストレス行動がやめられない依存状態)」でしたので、身体のためには戻りたくないです。

十数年かけて仕事先の比重も変化したように、
この3年間は、運動も量ではなく、
年齢に合った質の良いトレーニングに変わりましたから、
このまま、ちょうどいい加減を継続したいです。


加齢で枯れるのではなく
めざすは華麗に加齢するshine

いくつになっても
〝あのおばあちゃん綺麗〟と言われるの最高♡


華麗に加齢するには


いつまでも自分の脚で歩く。
体とコミュニケーションをとって健康第一で。

健康であれば、何でもできる!
適度にバランスの良い〝運動・栄養・休養(睡眠)〟を心がけましょう。


お世話になった主治医の先生方や看護師の皆様、
本当にありがとうございました。

いろいろスッキリしまして、
ようやく本当の意味での春到来です。

D3ac68520b6c47deb9ba66fbc47b6186

病室から毎日眺めていた公園をグルグル歩き回ってから
ウォーキングで帰宅です。