プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■朝のお散歩【旧北海道本庁舎】 | メイン | ■北海道は・・・ »

2009年12月 6日 (日)

■生涯の財産☆【北海道での出逢い・再会】

200912061054000 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

先ほど、関西に舞い戻ってきました。ホンマ、久しぶりの我が家です。

昨日・今日と、(社)日本フィットネス協会JAFA AQUA のおシゴトで、札幌におりました。

ワタシは、アクアダンスと水中レジスタンス(筋強化)の指導ができる、認定資格の講習会と試験官を担当していました。

今日は、認定試験。先日びっしり学んだ理論と実技講習会の成果を発揮する日。

昨夜は徹夜だった方も多く、ホンマこの2日間で大きなエネルギーを使ったコトと思います。

みなさま、おつかれさまでした。

思い起こせば、自分もかつて福岡で認定試験を受け、理論・実技講習会の夜は、同じ受験者の方と居酒屋でエンジン組んで試験対策したもんな。なんだか結構大変だった様なコトを覚えています。

そんなコトがあって絆が結ばれ、今度は当時の同期の方が、九州フォーラムの講座に応援に来てくださったり、認定試験で繋がった縁は今でも生涯の財産になっています。

今回も、認定試験でであった縁と縁がつながり、一緒に練習したり、解らなかったコトを確認し合ったり・・・。

きっとその縁はつながり合っていく様な気がします。

生涯の財産になったら良いな。

毎回、このおシゴトに携らせていただくと、大きい感動と学びがあります。

それは、認定資格のチャンスにチャレンジし、チェンジしていくみなさんの姿だったり・・・

1つ1つ、努力を積み重ねている直向な姿だったり・・・

素直さだったり・・・

今回も受講者の皆さんからたくさんの気付きと感動をいただきました。

きっとこの2日で身につけたコトはたんなるきっかけで、ここからshineさらにチェンジしドンドン成長されるんだろうな・・・。そう思いました。

次にお会いできるときを楽しみに、わたしも皆さんに負けないようにがんばります。

そして、この2日間のコトや皆さんのコト、忘れずにいたいです。

遠くから

Ⅰ See you☆

みなさん、2日間ありがとうございました。

最後に、このおシゴトに関わる全てのみなさまに感謝します。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。