健康サポートプロジェクト (junko sakata)
■大阪・健康ウォーキング教室/ウォーキングコンサルタントです。 [専門] ●ウォーキングやランニング、健康体操、生活習慣病予防・呼吸器系・循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。 ●自体重やツールを使い、しなやかな身体づくりをするボディメイクを提供。 ●整体を活用したボディケア、脚の測定や診断・アドバイスなど ●健康コラム・エクササイズ監修
はじめてのフィットネスはボディラックス江坂
« ■通天閣の今昔 | メイン | ■江戸時代よりも永く続く秀吉人気 »
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ テーマ〝ご時世〟④୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご時世とは(ご時勢とも言う): 時が経つにつれて変化する世の中。つまり「時代」のこと。緊急事態宣言が出ている期間、このご時世ならでは&今しか見れない風景を意識して見つけてみる。今回はランニング中に見つけたこれ☟
pic1:学校を飛び出してアウトドア体育。男子は腕立て…女子は腹筋…このご時世ならではの風景。
pic2:待ったなしの春大寒が過ぎ、牛歩で少しずつ春に近づいているのだろうか…コロナには〝待った〟と言いたいが、季節は〝待った無し〟。チラホラ花が開き始めた。今日の「ご時世」。