今日も大掃除&おせち作り・・・ようやく年越しモードになってきたフィットネスインストラクターの坂田純子です。
明日はベランダにある鉢の植え替え。春先に備えて、「ジュリアン」と言うお花を購入してきました。
愛犬が興味津々(笑)
大掃除は、ゴミや埃とともに1年間にたまったネガティブなエネルギーを取り除いていきます。そして、掃除をする人のポジティブなエネルギー(「来年もこの家を守るぞ!」などの念)を家に付着させていくそうです。なので、大掃除は家族でするのが1番
明日も残りの部分をちゃちゃっと掃除して、新年の幸せを運ぶ「神様」をお迎えしたいと思います(笑)
ああ、レッスンより使っているような
ご苦労様o(^o^)o
アタシも今日、母&弟のお嫁さんと三人で、おせち作りの1日を過ごしました☆
約8時間。。。
約20人分のおせちです。
あっ、別にテレビのような大家族ではありません。
近所の方の分も一緒なのよ〜。
疲れたわ…。ゴボウ何本洗ったか。。。我が家では、明日が掃除の日です。
疲れたわ…。
今日は早く寝ます♪
投稿: しろしろ | 2007年12月30日 (日) 22:35
☆しろしろさん☆
今年はお世話になりました。
皮膚科に連れて行ってくれたり・・・コウちゃんレシピを教えてくれたり・・・海苔とか・・・塩とか・・・考えるだけで、数え切れないほどの「ありがとう」が出てきます。
大掃除&御節おつかれさまでした。
正月は御節をつっついて、少しはゆっくり出来ますか?
来年も宜しくお願いいたしまする~っ♪
投稿: じゅりー | 2007年12月31日 (月) 21:24