プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■感謝と未来への応援 | メイン | ■2019年は空を飛びに行きたい! »

2018年10月 6日 (土)

■ランニングのパフォーマンスアップにエアロビックダンス

_20181006_134253

レッスンとレッスンの合間で、

ランニング前のウォーミングアップで使うエアロビックダンスの振り付け考案中です。

数年前に大きなお買い物(オリジナル音源の楽曲をしていただきました)をして、

そのお陰で、フィットネスクラブ以外の場でエアロビックダンスの指導ができるようになりました。

※市販のエアロビックダンスのCDは、制作販売元に著作権があるため、著作料を納めないと使えない。フィットネスクラブではクラブが著作料を納めている。

今では、オリジナル音源を利用して
色んな場へ出向かせていただいてます。

ご依頼で多いのが、ウォーキングやマラソン大会でのウォーミングアップ。

今回の依頼は、ランニング前のウォーミングアップです。


エアロビックダンスと、
ジョギングやランニング・マラソン等の走る運動は同じ有酸素運動で、
酸素を取り込みながら、大きな筋肉をリズミカルに長時間動かす運動です。

ランニング前にエアロビックダンスをする事により、
走り出しの呼吸や心臓は楽になり、
全身を動かす事で、寝ていた筋肉や神経にスイッチが入り動きやすくなり、
怪我の防止にも繋がります。


また、ビートにあわせて動く練習をしていると
リズム感も良くなって、走っている時の自分のリズムがつかめ、ペースダウンしにくくなります。
まだまだメリットは沢山…書ききれない。


一見、走ることとエアロビックダンスは別の運動に見えるけど

繋がることも多く、お互いにプラスになる相乗効果があります。


みなさんの走るパフォーマンスが少しでも引き出せる様、
心と身体が気持ちいいエアロビックダンスを考えまぁす。
マラソン大会シーズン、よい記憶と記録につながりますように。


●出張運動指導や健康セミナーは、健康サポートプロジェクトにお任せください⇒ http://www.kenko-support.net/