プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■立春(厳冬期伊吹山直登山行) | メイン | ■体操監修(シオノギ健康通信2月号) »

2021年2月 5日 (金)

■つわものどもが夢の跡

heart01┈┈┈┈┈┈┈┈ heart01
つわものどもが夢の跡
heart01┈┈┈┈┈┈┈┈heart01

もうすぐ聖バレンタインデー。

そんなバレンタインデーの楽しみは特設催事場でチョコを選ぶこと。
毎年色んな種類のチョコレートが並ぶからワクワクする。
まだバレンタインの催事場へ足を運んでないけれど、とっても気になるチョコがあって、ネットで自分のために1つ買ってみた。

〝TSUWAMONO〟(Mary‘s)

0b82379e0ba4485c8d09399632875181

戦国時代に活躍した英雄たちにちなんだチョコレート。
三武将の織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。
そして三武将にまつわる姫たち、濃姫、ねね、千姫をイメージしたチョコの詰め合わせ。
パッケージの屏風は三武将の性格の違いを言い表した〝ホトトギス〟の絵。
chick→これはツボだった!

パッケージをあける瞬間からワクワク!バレンタインってこんなに楽しいんかぃ!嗚呼、男性になりたい!!

Fe5a9fe85ae24e5fa7b7ec52a733ba87

844390a0121b45deac1263b2d24d82f7


まずは、豊臣秀吉の醍醐の花見をイメージしたものと、正室ねねの高台寺・圓徳院の紅葉をイメージした柿の味のチョコをいただこう。

毎日少しずついただいてハッピーに!
ぺろりと直ぐに無くなって〝つわものどもが夢の跡〟になるだろう。