プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【質問箱】ほどけにくいシューズの紐の結び方を教えてください。 | メイン | ■今日は何の日?2月18日はオノ・ヨーコさん90歳のお誕生日 »

2023年2月17日 (金)

■「共創」今日は何の日?切り干し大根の日・千切り大根の日

超・ワクワクするような打ち合わせでした…

仕事の話は2割程度で、ほとんどがバックパッカーでの旅の話だったけれど…。



彼女は海外を旅するバックパッカー。
私は国内を自分の脚で旅するバックパッカーと、
スケールにはかなり大きな差がありますが、
旅での出会いや、発見、価値観などは共通するところが多く、
とても話が盛り上がった時間となりました。

彼女とは…仕事に関する打ち合わせを何回か重ねてきましたが、
案件に関しては、これが最後の打ち合わせになったのかな。

まさに共創。新しい価値を「共」に「創」り上げています。
共同で造り上げた〝力作〟が形になることが楽しみです。

Bf7eceab81e041bd8bac94b7b3b0a2b9




大急ぎで帰宅して(もちろん移動は自分の脚で)
打ち合わせで足りなかった分の宿題を制作し
それ以降は、来月に依頼されているセミナーの資料作成を行いました。

担当時間は5時間で、
膨大な内容をいかにシンプルにポイントを絞るか…?頭を使います。こちらも、凄腕の担当者様とやり取りを重ねておりますが、

「一緒にセミナーを作っていく感じで私も嬉しいです」

と言う何とも嬉しいheart01Iメッセージ…
※「私(アイ)」を主語にしたメッセージ。

こちらも共創ですね。

そんなことで、カナリ、イソガシク…
いや、ドラマティックな日々。

内容の無いBLOG記事ですみません。