■[声のブログ・第583回]~更年期女性に必要なこと~「一生歩くために必要な2つの要素は立ち飲みで」
~更年期女性に必要なこと~
「一生歩くために必要な2つの要素は立ち飲みで」
⳹ 今日の放送のポイント ⳼
ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子です
4月15日の音声ブログです。
「良いコラーゲンの日」
今日は、アフターファイブの立ち飲みを
美容とトレーニングの時間に変えてしまうはなし。
~更年期女性に必要なこと~
テーマは「一生歩くために必要な2つの要素は立ち飲みで」です。
いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡
━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━
4月15日火曜日
今日は数字の4と1と5で
「良いコラーゲン」の日です。
今日は、アフターファイブの立ち飲みを
美容とトレーニングの時間に変えてしまうはなし。
~更年期女性に必要なこと~
テーマは「一生歩くために必要な2つの要素は立ち飲みで」です。
「一生歩くために必要な2つの要素は立ち飲みで」
梅田にバルチカ03と書いて
バルチカおっさんというビルがあるんです。
その名の通り、おっさんがフラッと
ハシゴ飲みができる素敵なビルなんです。
先日、おっさんの乃ノ家(ののや)さんで豚足を食べました。
豚足と言えば、コラーゲンやエラスチンなどの
お肌に嬉しい栄養素がいっぱいです。
昔は、豚足の見た目が怖くて食べれなかったんですが
50代になるとそうも言ってられません。
お肌にいいものは何でも食べたいな…と思っています。
今日の話題は、一生歩くために必要な2つの要素は
立ち飲み屋でも得られるというはなし。
美容もトレーニングもしたいけど忙しい!
アフターファイブも楽しみたい!
(アフターファイブ…って言葉は、今も健在なんでしょうか。
アフターファイブとは、仕事が終わった後の
午後5時以降のプライベートな時間のことですよ。)
美容もトレーニングもアフターファイブも楽しみたい
そんな欲張りな方に朗報な内容です。
更年期になるとコラーゲンの生成が
減少してくるのはよく知られています。
肌の弾力は失われ、乾燥し、シワも深く多くなってきます。
お化粧品などの外からのアプローチは
どんどん追いつかなくなってきます。
ですから、大切なのは内側からのアプローチです。
つまり栄養!
特にコラーゲンの生成を促す食品は
積極的に摂取していきたいものなんですよね~。
コラーゲンは、肌だけではなく、
骨、関節、筋肉、血管、髪、爪など
体のさまざまな組織に存在するタンパク質で
一生歩くために必要な要素なのです。
コラーゲンが欲しい!と思ったら
タンパク質は必ず摂取しましょう。
また、ビタミンCと一緒に摂取すると
タンパク質の吸収が高まりますので
タンパク質とビタミンCはセットで摂取しましょう。
立ち飲み屋や居酒屋では、たんぱく質とビタミンCを意識して
オーダーするのがおススメです。
唐揚げを頼んだらレモンを絞るをセットで。
そんな組み合わせを考えながらオーダーするのも楽しいですよね。
一生歩くために必要な要素な1つ目は
タンパク質とビタミンC。
立ち飲み屋や居酒屋でも、一生歩ける体づくりをしませんか?
楽しみながら、コラーゲンをつくることができて
あなたのキレイに繋がります。
一生歩ける体づくりの要素として
コラーゲンの他にもう1つ大事な要素があります。
それは、正しい体の使い方です。
すなわち、関節に負担をかけない立ち方と歩き方をすること。
立ち飲みは、正しく立ちながら飲むということです。
立ち飲みの時は、片脚に体重を載せたり
フラフラしたくなりますが、正しい立ち方で立っているだけで
関節に負担をかけず、重力に逆らう筋肉を使ったトレーニングになります。
関節に負担をかける立ち方や歩き方をすると
軟骨などの組織が摩耗していき
膝の変形からくる膝痛の原因にもなりますよね。
しかも、更年期は、筋力が弱くなり、
立ち方や歩き方が崩れやすい時期。
そんな時期だからこそ、立つ・歩くを
見直すと言うのも良いかもしれません。
いい立ち方や歩き方は、関節の健康を守ります。
立ち飲みですらトレーニングに変えてしまってください。
一生歩くために必要な2つの要素の2つめは正しい体の使い方。
体の使い方を見直したい方は、ぜひ大阪・江坂
コンディショニングスタジオBodyLuxにお越しくださいね。
一生歩くために必要な2つの要素は
栄養と体の使い方
もちろん、この2つだけをやっておけば
一生歩けると言うわけではありませんが
この2つはアフターファイブを楽しむ時も
日常生活でも毎日取り入れていただきたい大切なことです。
今日の食卓や動作を見つめてみませんか?
アフターファイブを楽しみながら無駄にしない
仕事上がりでバルチカおっさんは
夢の国へレッツゴーする様な感じです。
梯子酒(はしござけ)をしようと思っても
価格がリーズナブルで、サクッと飲めるメニューが豊富なお店が
集まってないと次々と場所を変えて酒を飲むことはできません。
スタンド式で立って飲めるお店も多いので
女性1人でも楽しめます。
大阪にお住まいでない方は、大阪にいらした時は
ぜひフラッとハシゴで色んなお店を巡ってみてくださいね。
その時は、たんぱく質とビタミンCを意識したオーダーで
いい立ち方でお酒をたしなみましょう。
アフターファイブのハシゴ酒すら
美容とトレーニングに変えちゃいませんか?
今日もHappyな一歩を♡
ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。
私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。
しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。
オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。
ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。
今のご自身を客観的に見てみませんか?
あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。
一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡
(エストロゲン子 中の人:junko sakata)
(junko sakata)
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。
[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━
[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]
※2025年3月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★
[最新STUDIOウォーキングレッスン]
最新レッスン案内☞ ★★★
[EVENT]
━━━━━━━━━━
2025.5.17 (土)
\心と体の栄養ドリンク/
第2回
利き味噌汁&みそ玉づくりの会
━━━━━━━━━━
忙しい朝の1品に…
お弁当時の栄養補給として…
疲れて帰宅した時に…
いつでも手軽に心と体を温めてくれる栄養ドリンク味噌玉。
味噌玉とは「味噌汁の素」のこと。
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁ができあがります。
ぜひこの機会に心身を満たす味噌玉をつくりませんか?
第1回で人気No1だった福井県マルカワみそさんの麦みそを
はじめ全国各地の味噌を6種集めます。
お持ち帰り用のみそ玉6種をつくった後は
各種の味噌で利き味噌汁を楽しみましょう。
●日にち:5月17日㈯
●時間: 12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう
●価格: 1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
●定員:7名(予約制)
●場所: コンディショニングスタジオBoduLux
━━━━━━━━━━
からだ・こころ・かがやく・BodyLux365
━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━
綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは
ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄✧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*エストロゲン子のHP→★★★
*プロフィール→★★★
*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→(チャンネル登録はこちらへ)
*ウォーキング質問箱→お悩み解決
*コラム→健康についてコラムを綴っています
*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅
*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ
*Threads→https://www.threads.net/@estrogenko_bodylux
*X→https://x.com/kenko_support
【歩いて見つけたHAPPY画像大集合】
— エストロゲン子の美活ウォーキング|今よりもHappyになる歩き方をあなたに (@kenko_support) August 12, 2024
Xでコミュニティを立ち上げました。
日々の運動の積み重ねは、健康体力づくり。
日々Happyを感じることも、長期的に安定して感じる幸福度を高めていきます。
短期的な「運動」と「Happy」を積み重ねていくことは長期的な健康と幸福度アップ☺️…