プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【番外編:芝大神宮】め組と言えば… | メイン | ■75年 »

2020年8月14日 (金)

■【江戸Column⑷】江戸前簡単肴

江戸前簡単肴。

簡単にお酒を楽しめるおつまみを
まとめてみました。



●磯納豆

Img_0090

Img_0089

江戸時代(江戸)の悪酔いしないためのおつまみ〝磯納豆〟をこさえてみました。

納豆 +味噌 +しらす を混ぜて、最後にもみのりを散らします。

味噌の存在が見事に畑と海の仲介人になって、
想像以上に美味ですー。

醤油は上方からのくだりものだったんで、
江戸は味噌を使うんですね。
はなまるでした。


●トウキビキュウリ

Img_9827

Img_9833

〝トウキビキュウリ〟をこさえてみました。

焼きもろこし+塩揉みキュウリ+柚皮(もしくは花かつお)+三杯酢

夏の味です。
うざくの、もろこし版という感じでしょうか。
はなまるでした。


●お猪口でちょこちょこっと…

Img_0084

7123856054124dbe9d4847271aca32c5_1

Img_0086

江戸時代…月見酒の時、お猪口に肴をちょこっと入れて
ちょこちょこbottle楽しんでいたのを再現。

お猪口を肴の皿に使うって、
なんて、粋なんでしょう。

秋になったら、お盆に肴を乗せてお月見を楽しみたいな。


汗水たらして働いて、
お風呂で汗を流して、
冷酒と肴で疲れを癒す。。。
ああ、しあわせ。

関ヶ原を駆け抜けた時にゲットした〝決戦 関ヶ原〟bottleで今宵を楽しみます。

【走る旅・アーカイブ】

記事更新中→走る旅: https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/runtabi_nakasendou.html