プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

■大阪・健康ウォーキング教室/ウォーキングコンサルタントです。 [専門] ●ウォーキングやランニング、健康体操、生活習慣病予防・呼吸器系・循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。 ●自体重やツールを使い、しなやかな身体づくりをするボディメイクを提供。 ●整体を活用したボディケア、脚の測定や診断・アドバイスなど ●健康コラム・エクササイズ監修

Twitter

  • エストロゲン子の美活ウォーキング

エストロゲン子の美活ウォーキング

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux
検索BOX
Powered by Six Apart

« ■これからもよろしくおねがいします | メイン | ■2020・文化の日 »

2020年11月 1日 (日)

■クマよけアイデア

2020年の秋は熊の出没が多いです。
中山道も山深くなると獣の出没が心配です。

062bad16efa340b2aa3d2c875556cbd1

木曽の方が、シューズに熊鈴付けているのを見て〝ナイスアイデアflairshine〟と思いました。
走るたびに音が鳴ります。

C0809499b27b4211825ce7aad002f13f

美濃のお友達は、ゴムに通し腕につけて走っているそうで。
腕を振るたびに音が鳴って、すぐに取り外しができて…
これもいいですね。

F990950dccd14c0a8a041b5fec78d010

良いことは見習うのです。

山深くなると小学生も通学で熊鈴付けてるので、一気に気が引き締まります。
しっかり対策して街道ランを楽しみたいと思います。

秋も紅葉が深まり、野山にお出かけになる方もしっかりクマよけ対策しておきましょう。