プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■ゴミの山 | メイン | ■足して100説 »

2020年12月27日 (日)

■混ぜるな危険

□■━━━━━━■□
 混ぜるな危険
□■━━━━━━■□

Photo

ここ2年程シリコンやケミカルを止めているため、シャンプーはノンシリコン、リンスはクエン酸で作っている。

なので、お風呂場で塩素系の洗剤を使う際、クエン酸が床に残っていないか確認してから使わなければ、有毒ガスに変わってしまうから要注意である。

93588d4565ac40e8988af0a2649edc91

7f36d0602bf948839479546af97cfaa2

クエン酸はカルキ・手垢・皮脂・油汚れなど、アルカリ性の汚れや臭いを落とすことが目的で使い、塩素は排水パイプを綺麗にしたりカビ取りなどが目的で使う。

しかし、目的や用途が違うものを混ぜてしまうと、毒になる。
まさに〝まぜるな危険〟である。

これは、人間関係の輪でもそうであろう。
例えば、運動して健康づくりをしたい目的の輪に、出会い目的やビジネスを広げたいという要素の人が混ざると場合によってはケミストリーもあるかもしれないが、蝕まれていくかトラブルになる確率の方が高い。
混ぜるな危険はどこにもあるなぁ…と毎年年末になると思い出す持論。


しかし、塩素系は臭いも刺激過ぎてキツイわな…

677af86b231647b28ac826d36fa9ffe6