敬称について
ここ最近、敬語シリーズが続き、マナー講座のようになっているblogです。
今日は『敬称について』です。解りやすく言うと、封筒の宛名の書き方について書きます。
ちょうど、昨日「結構、知っているようで知らない」と・・・雑談の中に出てきました。
宛名にも、しばしば敬語の厚化粧が見られます。
例えば 『○○先生様』『講師各位様(殿)』
先生や各位は、すでに敬称なので、さらに『様』や『殿』をつける必要はありません。
他にも敬称を示す役職名がありますが、役職名そのものが敬称になっておりますので、敬語の厚化粧に注意しましょう。
【例えば】 教授・監督・校長・理事長・コーチ・デスク・社長 などなど・・・
下のように、宛名を書くと混乱が無いかも?です。
- 個人の場合: ○○様
- 役職名をつける: 課長 ○○様
- 先生の場合(「様」はいりません): ○○先生
- 会社名、部署名: ○○御中
↑この記事は私なりにまとめたものです(なので、本に掲載されて無いことも書いてあります)
もっと、コミュニケーションを円滑にしたいと思っている方は、この本がおススメです。
お仕事のマナーとコツ Gakken発行 西出博子監修
(* ̄▽ ̄*)さて、ここからは徒然日記です。
今日は、出していたクリーニングを受け取りに行って、持って帰るのに折り曲げて自転車のカゴに入れたら、
クリーニング店のおっちゃんが「こだわってアイロンかけてるから、こうやって持ってかえって・・・」
と店から笑いながらトビ出してきて・・・・
荷造りしてくれました。
か、カッコイイ・・・おっちゃん・・・職人や・・・と、思った私でした。
こんばんは。小生は,語学や言葉には興味があるので,楽しく拝見させていただいております。因みに小生が勤めている業界では文書においては,個人の敬称は,「○○殿」を使うことが多いです。
関西では,話し言葉の敬語で「~~してはる。」と言う用語が丁寧・尊敬の意味で使えるので便利だと思っています。
関西でも京都・大阪・神戸でそれぞれ方言が微妙に違いますが,分かりますか?
話題のクリーニング屋さんは,自前で洗濯・アイロンがけなどをされているのですね。小生も背広やワイシャツなどをクリーニング屋さんへ持って行きますが,チェーン店で,取次ぎだけですからそのような気の利いた言葉を伺うことはありません。
投稿: 田島幸彦 | 2006年10月26日 (木) 00:44
☆田島さん☆
「~してはる」これも昨日話題になったんです。
特に京都では誰でもに『してはる~』を使うと・・・
関西の方言の違いですか?
京都は違うってなんとな~く解りますが、兵庫と大阪は・・・解りません。おなじの様な・・・
私の行っているクリーニング屋さんは、個人商店です。
ちょっと値段が高いですが、親切な店なんです。(ちょっとだけ安くしてくれます。
ちょっとだけ・・・って~のが何とも言えなく素敵)
あきらめていた汚れも落ちました。
それから、ずっとそのクリーニング屋さんにしてます。
このへんは下町なので、ホノボノとした商店街の人の温かさを感じますよ。
投稿: じゅりー | 2006年10月26日 (木) 01:03
難しいですよね。敬語・・・
私は大学に入学した当時、本当に困りました。
関東の大学だったので、標準語は喋れない、敬語のつもりで喋ると「違う!!」と言われる(;。;)
「先輩あのね・・・」「~~でね」「~~ですよね」と語尾に『ね』をつけると怒られていました。
関西では普通だったのに・・・↓↓↓
舌を咬みながら必死で標準語の練習からしましたね~。かなり棒読みだった。
でもウチの大学の敬語はへんてこですから(笑)
明らかにおかしな言葉はいけないけれど、「話す」ということは相手の気持ちを汲み取りそしてその状況に合った適切な言葉を選ぶことは大切ですよね。
まずは愛情を持って・・・というところでしょうか?
投稿: し~ | 2006年10月26日 (木) 17:24
☆し~ちゃん☆
まずは愛情を持って・・・
そうだよな~~
敬語は難しい!
私はつい先日、物や動物には敬語を使わないと言う事を知りました。
それくらい敬語と縁が無い人です。
ここにまとめて学んでるくらい。
最近、話したり、文書を提出したり、報告したりと言う事があるので、今になって焦ってます!!
変な敬語でも、愛情持って相手の気持ちを汲み取れば・・・いいよね(*´▽`*)
投稿: じゅりー | 2006年10月26日 (木) 18:10